社交ダンス 音楽を感じて踊る:社交ダンスにおけるリズムへの全体的な理解 自分のカウントではなく流れている音楽に身を委ねよう 社交ダンスは、単にカウント合わせたステップを踊ることで楽しむというわけではないです。 社交ダンスをより楽しむためには、自分が音楽全体をよく聞き、心の中のカウントだけに頼るのではなく、音楽の... 2023.06.26 社交ダンス
社交ダンス 楽しみながらダンスを磨く:得意なステップで鍛える動きの基礎 踊りなれた種目とステップをもっと踊ろう 踊り慣れた種目やステップを繰り返し踊るたびに、もっと踊りなれて、感じることや試すことへの余裕が生まれます。これにより、カウントの取り方、フットワーク、シューズの裏の使い方、ホールドなどが成熟していくと... 2023.06.25 社交ダンス
社交ダンス 楽しみを最優先:社交ダンスフロアで教えずに踊る心の持ち方 楽しく踊るだけ、教えたりアドバイスしない ダンスタイムやフリーダンスのような、楽しく踊るだけの時間では、仲間と次々と踊りながら、楽しく踊ることだけに集中して教えたりアドバイスしたりする気持ちを一旦脇に置くことが大切だと思います。 今回のブロ... 2023.06.17 社交ダンス
社交ダンス 趣味と健康づくりの社交ダンスで大事なこと 踊りの大きさや派手さより相手との一体感が大事 社交ダンスの踊りに慣れてきて、自分のバランスも保てるようになってくると、自分の体が音楽に乗る喜びを感じるようになります。 しかし、この頃から注意が必要です。 楽しさと気持ち良さから、大きな踊りや... 2023.06.15 社交ダンス
ヒロス流考え方 社交ダンスで魅力アップ:自分を磨く自己理解の手段 社交ダンスで鍛える自己理解:社交ダンスを通じた性格の発見 これまでのブログでも何度も書きましたが社交ダンスは、運動効果を期待して、ただ踊りを楽しむだけのものではないと思っています。 自分の性格への観察力と自己理解に繋がる手段でもあると思いま... 2023.06.11 ヒロス流考え方
社交ダンス 社交ダンスのフリーダンスで無意識の判断力を鍛えよう 社交ダンスのフリーダンスで判断力を鍛えよう 社交ダンスを踊るとき、ステップ(ルーティン)の順番が決まっていないフリーなダンスの時間に、無意識的に動き、踊りを止めないでステップを勧めていけるようになりたいと思ったことはありますか? 今回のブロ... 2023.06.08 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンスワルツの秘密の工夫:2拍子のフィーリングで踊る 社交ダンスのワルツはその優雅さと三拍子のリズムで多くの人が知っている社交ダンスです。 ワルツの三拍子の踊りの中にはライズアンドフォールがあります。 1,2,3(さん)の3(さん)の「さ」でライズのピークを迎えることが正しい踊りです。 しかし... 2023.06.07 社交ダンス
社交ダンス 気分を盛り上げて社交ダンスを踊ろう 自己満足感と自己評価で気分を盛り上げよう 社交ダンスはスポーツ(運動)の要素と、芸術性の両方を持っています。 そんな社交ダンスを趣味としたときは、正しさ(完璧さ)や大きくキレのよいすごい動きを求めすぎず、自分らしい自己表現で踊ると良いと思い... 2023.06.03 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス上達のコツ:考え方や視点を変えてみる 視点や考え方を変えて、異なる踊り方をしてみよう 社交ダンスは、大きくスピード感を持って踊ったり、穏やかに小さく踊ったり、相手やその場の状況に合わせた踊り方をすることで、相手も自分も周りカップルも楽しいダンスタイムになります。 社交ダンスは、... 2023.05.26 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス初心者の方へ!不安を減らすリード・フォローのコツ 社交ダンス初心者の方の不安と悩みを減らしたい!楽しく踊るためのリード&フォローのコツ 社交ダンスの初心者の方は、リードやフォローが上手くできるか、間違った踊り方になっていないかということに不安や心配をしながら踊っている方が多いように感じます... 2023.05.14 社交ダンス
社交ダンス 自分にも周りにも楽しさが伝わる踊り方 楽しそうに踊っている人の動きや笑顔を学ぶことが重要 社交ダンスは、自分も楽しく感じて、一緒に踊っている相手や周りで見ている人も楽しくなることが最高の目標だと思っています。 ダンスを楽しむためには、楽しく踊っている仲間の動きや表現力を知ること... 2023.04.27 社交ダンス
社交ダンス 緊張しすぎて・慎重になりすぎて踊れない もっと自由に楽に踊ろう!緊張と慎重さを減らした社交ダンスの楽しみ方 社交ダンスを踊るとき、緊張と慎重さが踊りを固くして、楽しさを減らしてしまうことがあると思います。今回のブログ記事では、趣味と遊びの社交ダンスのときには、自由に楽に踊る方法や... 2023.04.16 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンスのライズアンドフォールについて 指揮者の手の動きに合わせて踊ってみよう 社交ダンスのライズアンドフォールは、音楽に合わせて楽しく気持ちよく踊るために非常に重要な要素です。特に、ワルツらしさ、ワルツの魅力は2拍目から3拍目の間に最も感じられると思います。 三拍子の音楽に合わ... 2023.04.12 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンスの上達を実感しよう 自己評価を高めて自信をもって踊ろう たくさん練習しても、レッスンを繰り返しても、なかなか自分の上達を実感することは難しいことです。 でも、実際には、練習やレッスンの時間が多ければ多いほど、必ず社交ダンスの踊りが上達しています。 先生や教えて... 2023.04.11 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス:ルンバらしく気持ちよく踊るコツ ルンバ踊りの基本:体重移動とカウント ルンバを楽しく、ルンバらしく、本格的に踊りたい方へ、ヒロス流のコツをお伝えします。 まず、2、3、4、2、3、4とカウントを唱えながら踊るのは止めましょう。 気分良く、ルンバらしくルンバを踊るには、足を... 2023.04.03 社交ダンス
社交ダンス パーティーダンスのマンボとジルバとブルースも楽しもう 楽しく踊ろう!パーティーダンスのマンボ、ジルバ、ブルースの紹介とコツ 全くの初めての方のレッスンでは、パーティーダンスから学ぶことも多いですが、主なレッスンは、ルンバやスローフォックストロットやタンゴやワルツなど スポーツや競技、発表会で... 2023.03.15 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス:ルンバを気持ちよく踊るコツ 4-1の部分を強調すると気持ちよく踊れる ファンポジションからニューヨークへのステップのとき、女性が右足を引き寄せる2&、3の次の4-1を強調すると気持ちよく踊れると思います。 この4-1の時、男性のクローズする体重もフォワンではなく、フォ... 2023.03.11 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス:ワルツを気持ちよく踊る3つのコツ ライズ・アンド・フォールと向きと1の動き 社交ダンスのワルツは、回転とライズ・アンド・フォールを上手に踊ることが大切です。 その動きに123の1を正確に捉えて踊ることが大切です。 ライズ・アンド・フォールを気持ちよく踊るコツ 回転量が伴わな... 2023.03.10 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンスがうまく踊れる5つのコツ やっぱり基本は大切:すぐに取り組める5つのポイント まとめ 社交ダンスを楽に上手に楽しく踊るためには、正しいシューズの向きが大切です。 内回りの動きのノーフットライズやラテンのシューズの向きタンゴを踊りだすときのタンゴポジションといった社交... 2023.03.06 社交ダンス
ヒロスのビジネスサロン 社交ダンスで学べる人間関係のコツ 相手と仲間と協力しながら自分自身の力を最大限に引き出す 2人で踊る社交ダンスは、小さな組織。自分だけ頑張っても上手く踊れません。 相手のこと、また、ちょっと視点を広くして、相手と組んだカップルの状態のことも考えて踊ると楽しく上手に踊れると思... 2023.02.28 ヒロスのビジネスサロン