練習のコツ

社交ダンス

初級者は楽しく踊ること中級者以上は基礎の確認

社交ダンスは初級者は楽しむこと中級者以上は基礎を丁寧に復習確認しよう 社交ダンスを始めたばかりの初級者にとって、基礎はもちろん大切です。一方、中級者から上級者になるにつれて、より基礎が大事になります。中級者以上になったら基礎を一つ一つ確認し...
社交ダンス

社交ダンスの上達を実感しよう

自己評価を高めて自信をもって踊ろう たくさん練習しても、レッスンを繰り返しても、なかなか自分の上達を実感することは難しいことです。 でも、実際には、練習やレッスンの時間が多ければ多いほど、必ず社交ダンスの踊りが上達しています。 先生や教えて...
社交ダンス

社交ダンスを見る人が想像しない踊り手の意識

上手な踊り手の意識と見ている人の想像にはズレがある 社交ダンスを上手に踊っている人を見ていたり、レッスンや練習で先生の踊りを見ているとき、「ここは、こうしているんだろうな~」とか、「あそこを意識しているんだろうな~」と見ている人が、想像する...
社交ダンス

社交ダンスのルンバの魅力的なヒップムーブメントのコツ

ルンバのヒップムーブメントの話 社交ダンス「ルンバ」の話です。理想的な腰の動きを生み出すテクニックを知って、気持ちよく踊るためのヒロス流社交ダンスのコツの話です。 ルンバの特徴を表現するために、足の位置やカウントだけでなく、ヒップ、腰の動き...
社交ダンス

社交ダンス:スローフォックストロットを踊るコツ

スローフォックストロットを気持ちよく踊るコツ スローフォックストロットを踊る際、ブルースと同様にリズムに合わせることが重要です。 スムーズな踊りを心掛けましょう。 正確なフットワークも大切で、前進のトーヒールなどに注意してください。 また、...
社交ダンス

社交ダンスのワルツは、足を揃えることが重要

足をしっかり揃えてワルツを優雅に踊ろう ワルツで最も重要なことは、足をゆっくり丁寧に揃えることです。 これは見た目の美しさだけでなく、ワルツを踊っているときのダンス全体のバランスとタイミングを取るためにも重要です。 2~3の音楽にあった優雅...
社交ダンス

社交ダンスにおける足の動きの重要性

社交ダンスで覚えるのは足の位置とカウントだけでなくフットワークも  社交ダンスを上手に踊るために重要な要素の一つがフットワーク(足の動き)です。 足の位置やカウントに合わせたステップだけに意識が行きがちですがシューズの裏が床にどのように接し...
社交ダンス

社交ダンス:ルンバを気持ちよく踊るコツ

4-1の部分を強調すると気持ちよく踊れる ファンポジションからニューヨークへのステップのとき、女性が右足を引き寄せる2&、3の次の4-1を強調すると気持ちよく踊れると思います。 この4-1の時、男性のクローズする体重もフォワンではなく、フォ...
社交ダンス

社交ダンスがうまく踊れる5つのコツ

やっぱり基本は大切:すぐに取り組める5つのポイント まとめ 社交ダンスを楽に上手に楽しく踊るためには、正しいシューズの向きが大切です。 内回りの動きのノーフットライズやラテンのシューズの向きタンゴを踊りだすときのタンゴポジションといった社交...
社交ダンス

社交ダンスのレッスンの質を上げる方法

希望や気持ちを話すこと 社交ダンスのレッスンのとき 自分が改善したい部分や自分が踊りにくい部分について 先生に遠慮なく質問することによって 社交ダンスのレッスンの質を高めることができると思います。 また、 カップルや仲間との練習のときでも ...
社交ダンス

社交ダンスの練習のポイント

社交ダンスをもっと楽に上手に練習するコツ 社交ダンスのステップを覚えたり 上手に楽に踊れるように練習するとき ・姿勢 ・カウント ・足の位置 ・顔の向き ・フットワーク が中心、もしくは、これだけになっていませんか? これら以外にも練習する...
社交ダンス

脇の下の空間と股関節を意識すること

社交ダンス上達のコツ 4箇所を意識して踊ること ・両腕の脇の空間 2箇所 ・両足の股関節  2箇所 この4つの場所を意識して踊ることで ・バックバランスの防止 ・ステップする前のパワーを溜め込み が感じられると思います。 大事なことは、 こ...
社交ダンス

社交ダンスを踊りやすくするコツ

社交ダンスを踊るとき自分だけで頑張ろうとしないこと 頑張ってパワーを出すところと パワーを抑えるところ、パワーの強弱を考えて踊ること。 スタンダードを踊るとき 自分が前進するときも後退するときも 全部自分のパワーだけで踊ろうとしないと もっ...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 体重の位置のイメージ

テンポが早い種目ほど足の指の方に体重をおくこと 【今回のブログのポイント】 社交ダンスにおいては、テンポが速いか遅いかによって 重心の位置や足の使い方が異なります。 また、種目によるアクセント違いや脚部の付け根から足を降り出すのか 膝から下...
社交ダンス

あまりにも難しいことに取り組まないこと

社交ダンスを楽しむためのコツ ステップを無理しない  社交ダンスを始める人たちが気になるであろうポイントをお伝えします。 それは、「自分の技量よりも難しいステップを踊る必要があるのか」ということです。 しっかりと足形を覚えたとおりに努力して...
社交ダンス

ルールと個人スキルの向上だけではダメ

社交ダンスは事前の会話の場の読みも大事 社交ダンスの難しさは 教科書通りの踊りと個人のテクニックの 向上だけでは楽しく踊れないと思います。 ・踊るまでの相手との会話 ・踊る場の雰囲気に合わせた踊り にも意識を向けておくことが大切です。 競技...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 個々が守りたいルール

2人で踊る社交ダンスでも個々で守るルールがある 2人で踊る社交ダンスでも 個々人が守るべきルールがあると思います。 お互いの力やバランスを利用しながら踊るためにも 組む前に個々に良い姿勢をつくってからというルールがあると思います。 組んで踊...
社交ダンス

無意識に手を抜いたり楽していませんか

社交ダンスの上達のコツ 手抜きや楽をしないこと 男性も女性もシャドーで踊っている時は あれもこれも、たくさん注意して 手抜きせずに踊れることが多いと思います。 つまり 一人で踊っているときには、あれもこれも意識して注意して 上手に踊れること...
社交ダンス

ちょっと頑張る社交ダンスの練習方法

ちょっと大変ですが相手の踊りに挑戦してみる 特に男性に効果的な練習方法の話です。 それは 女性と入れ替わって踊ってみるという練習方法です。 女性も男性も相手の踊りになれていない場合は 男性同士で組んでみて 女性役で踊ってみると良いと思います...
社交ダンス

変わることと変わらぬことの理解で上達する

社交ダンスの上達で変わることと変わらぬこと 社交ダンスが上達し、上手くなっていくと 変わることと変わらないことがあると思います。 スタンダードで変わることと変わらぬこと スタンダードでのナチュラルターンの前半 女性内回り2歩目から足を揃える...
スポンサーリンク