変わることと変わらぬことの理解で上達する

社交ダンスの上達で変わることと変わらぬこと

社交ダンスが上達し、上手くなっていくと
変わることと変わらないことがあると思います。

 

スタンダードで変わることと変わらぬこと

スタンダードでのナチュラルターンの前半
女性内回り2歩目から足を揃える3歩目の部分。

◆変わること
 ・初心者の頃は、
シューズも、顔も、胸の向きもすべてLODに向いている(面している)
 ・中上級者は
3のはじめでは、まだ
腰も、腰も、胸も、顔の向きもLODに向いていない(面していない)。

◆変わらないこと
初心者でも上級者でも同じで変わらないことは
シューズの向き、LODに向けること。

 

ラテンで変わらないことと変わらぬこと 

ルンバでもチャチャチャもサンバも
音のとり方とらえ方の部分

◆変わること
 踊りの途中で、カウント(数字)から
シュッ、パッ!、うんたた
数字のカウントから動作動き踊り方につながる
音のとり方に変わります。

◆変わらないこと
 踊りはじめの音のとり方
立って、組んで、踊りだす直前までは
数字のカウントで音を聞くことは
変わらないことだと思います。

 

社交ダンスの上達にともなって
・・変わること
変わらぬこと
があることを知っておくことは大事です。

◆変わることを、正しく変えられると
自分が上手くなってきたなと感じることができると思います。

一方
◆変わらぬことを、深めると
ベーシック、基礎的な動きの質が上がり
楽に、上手に踊れるようになると思います。

 

社交ダンスでも
日常生活でも
ビジネスでも

変わること=変えていきたいこと

変わらぬこと=変えずに質を高めること

の2種類があることを意識して物事をわけることができると
楽になったな~
うまくなったな~
と感じられるようになると思います。

変わること、変わらぬこと
両方とも大切ですね。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント