練習のコツ

社交ダンス

ルンバを気持ちよく踊るコツ

ルンバを上級者っぽく踊るコツ ステップの組み合わせルーティンを複雑にして 上級者っぽく踊ることも楽しくでいいのですが それなり時間がかかります。 だから ちょくちょく踊るステップを 上級者のように踊るために知識を増やすことも とても良いこと...
社交ダンス

自分で感じる気づくことが上達のスタートライン

改善や上達のスタートラインは感じることと気づくこと これまでのブログでも 言語化が大事ということを話してきましたが その前の大事なことを補足したいと思います。 それは、 本気になって ・今現状の自分の状態を感じとって ・自分で不具合点や直し...
ヒロス流考え方

上達成長しやすいところから取組むメリット

改善したい直したい変えたいところだけに取組む 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも 自分が成長したい改善したいと思うことから取り掛かることです。 効率よく上達改善成長するコツは、自分で見つけた問題点に 取組むことです。 自分で見つけた...
ヒロス流考え方

決められた約束とルールを守る意識を大切に

社交ダンスの上達も約束とルールをきっちりと守る意識が大事 今日のブログは、社交ダンスを安心して踊るためのコツに関する話です。 「こんな時どうしよう」 「こうなってしまったら。。。」  という イレギュラー対応のことは気にせず まずは、決めら...
社交ダンス

社交ダンス楽しさ3倍上達スピード3倍になるかも

社交ダンスの楽しさ3倍さらに上達スピード3倍にも期待 プラセボ効果的思考を持つことで ・社交ダンスの楽しさが3倍 社交ダンスの上達も3倍 そうなるのでは?という話です。 プラセボ効果というのは 有効成分が入っていない薬を飲んでいても 薬を飲...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 声に出して復唱すること

社交ダンスのステップを覚えるときカウントを声に出す ピアノの練習、楽器の練習のときも ドレミの音階を口に出せると弾けるようになる。 そんな感じです。 社交ダンスの数歩ならなるステップも カウントをしっかりと復唱することが大切です。 ・「スロ...
社交ダンス

社交ダンスを楽しく楽に安心して踊るコツ

趣味と遊びの社交ダンスのための4つの要素 ◆基礎基本のステップを踊れること (立ち方、組み方、ステップ) ◆シャドー(組まずに一人で踊る)ができること ◆練習仲間、カップルの相手と安心して話せること ◆教えてもらえる仲間や先生がいること こ...
社交ダンス

小さく弱く近く踊ることはできますか?

小さく弱く近く踊ることは考えれば楽ですが難しい 自分の方が知識やテクニックが上でも 自分のこだわりが大きくても 周りの状況や条件で変化する というものだ。という意識も大事です。 例えば、 競技会や多くの人から見られている状況 では、緊張して...
社交ダンス

注意点や改善点だけでなく長所や魅力を伸ばす

問題点だけなく長所や魅力も伸ばす 練習やレッスンでは、 改善点、修正点、上手に踊れない部分ばかりに 目が向きやすいです。 マイナス部分をプラスに することばかりでは、まるで修行のような 時間を過ごすことが多くなってしまいます。 マイナス点を...
ヒロス流考え方

自分の身体はイメージ通りに動かせない

すっきりしない状況で過ごすことに慣れることも大事 今日のブログは、 ・イメージ通りに身体を動かせないということ ・うまく行かない悶々と過ごす時間も受け入れて  答えを急がずに練習レッスンを続けましょう という話しです。 社交ダンスが上手にな...
ヒロス流考え方

インプットしてアウトプットそれからシェア

社交ダンスを楽に踊るには学びの順番が大事 社交ダンスの練習でも いきなり組んで踊りだすと調子よく踊りづらいです。 まずは、 二人で今日の練習内容を決めて その次に 一人で動いて身体を慣らし その後に 二人で踊る そして最後に音楽を流して 二...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 幅広い選択肢を持つこと

社交ダンスを上手に楽に踊るための情報を集めること 社交ダンスは、音のとり方から立ち方、組み方 ステップの仕方、視線など 楽に上手に踊るためのコツは無数にあります。 自分ができるか、できないかは、 一旦よこにおいて たくさんの知識を知ることは...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 悪い動きもやってみる

悪い理由をしってから悪い動きもやってみる 社交ダンスのレッスンでは こうしたらいい こう変えてみて などと良い動きの確認が多いです。 ときには 逆に、悪い動き、悪い踊りを その理由を知ってからちょっと動いてみるといいと思います。 理由を知っ...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 重要な点から取り組むこと

あれもこれもではなく重要管理点だけを練習すること 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも あれもこれもやる!ということを 同時進行することをやめることは大事です。 社交ダンスでも 立ち方、組み方、フットワーク タイミング、強弱、動きの大...
社交ダンス

上手くいかない時が学びのチャンス

上手くできないときが学びのときと思うと焦らない 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも うまくいっていない時が学びの機会 って思う思考のクセを持つことが大事です。 うまくいっていないな〜 って感じたら 避けたい終わらせたいという 現状よ...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 一人で練習できること

一人で練習できる社交ダンス上達のコツ ラテン ラテンを上手に踊るためには 足者と動きを一人でたっぷりと練習することが大事です。 足を床につく位置 ステップしていく場所 を覚えるだけではなく 足(脚部の動作)アクションの種類を 理解することが...
社交ダンス

社交ダンスホールドのコツ 肘と腕と胸

社交ダンスで大事なホールドのコツ 今日のブログは、ヒロス流社交ダンス上達のコツ ホールドについてです。 誤解を与える表現もあると思いますが 疑問、不審点について レッスンで先生に聞いてみてください。 社交ダンスは、立つ、組む、ステップ とい...
ヒロス流考え方

社交ダンス上達のコツ ミスを減らすこと

ミスを減らすことも大事 テクニックを使って 社交ダンスを上手に踊ろうということではなく ◆ミスをしないように踊ろう ということで踊ることも大切です。 テクニックを増やす磨くではなく ミスをしないように踊るということです。 社交ダンスのミスと...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 見せる部分と片手づつ

社交ダンスの練習内容のご紹介 今回は、2つの練習方法をお伝えします。 社交ダンスの練習で 試しにやってみてください。 ◆ラテンの一つの練習方法 シューズの向きを気をつけることで 脚部の美しさを学べます。 ◆スタンダード(モダン)の一つの練習...
社交ダンス

気持ちよく上手っぽく踊る社交ダンスルンバ

ルンバを気持ちよく上手っぽく踊るコツ ヒロスダンススタジオの具体的なレッスン内容は Twitterで日々投稿しております。 そんな中から一つ ルンバのレッスン内容について書きます。 ルンバを踊る時 どうしてルーティンを間違わずに 踊るという...
スポンサーリンク