いろいろな人と踊ると上達しやすい

社交ダンス上達のコツ違う人と踊る

違う人や仲間と踊ると調整力が鍛えられて上達する

いつもと違う人や仲間と社交ダンスを踊ると
上達しやすいと思います。

なぜならば

いつもと違う人、初めての人と踊るときには
・次のステップが何かな?
とか
・あのステップをリードできるかな
・相手に伝わるかな

など
相手の動きの観察力と
相手の動きに対しての調整力が鍛えられると思うからです。

 

緊張と不安が少ない方がいいから
・自分と同じぐらいのレベルの人と踊りたい
・予想されるステップがわかる人と踊りたい
・いつも同じ人と踊りたい

普通はそう思うと思います。

一方で

自分より上手な人と踊ったり
自分より経験が少ない人と踊ったり
初めて踊る人や
別のお教室やサークルの人と踊ったりすると
不安と緊張感がぐっと上がります。

不安と緊張を抱えながら踊るから
余計にうまく踊れなかったりして
うまく踊れないときも多いと思います。

 

それでも

いつもと違う人や仲間と踊ることには
積極的な気持ちでいてもらいたいと思います。

いつもと違う人と踊ることで
・相手に対する観察力
・相手の動きを感じる感覚センサーの感度アップ
・次のステップのきっかけ部分のリードやフォローを
 慎重で丁寧に踊ろうとする力

が鍛えられます。

だから

◆いつもと違う人と踊ることで社交ダンスが上達する

と思います。

 

いつもの人なら伝わるリードも
初めて踊る人だと別のステップだと勘違いされたり

相手の動きに関係なく
いつものステップの順場で自分が踊ってしまって
リードもフォローも、相手の観察力が鍛えにくいです。

チャンスがあれば
いつもと違う人と積極的に踊ってみると良いと思います。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント