社交ダンスでも基礎的な部分の繰り返しが大事
社交ダンスでも
日常生活でも
ビジネスでも
入門、初級、中級、上級、達人へと
レベルアップしているにつれて
✔基礎の復習確認を飛ばす傾向になる
基礎(当然の部分、当たりの部分)は
永遠にチェックと繰り返しが大切だと思います。
社交ダンスでも
どんな難しステップでも
・立ち方
・組み方
・フットワーク
・カウント
といった基礎的なパーツ部分の
ミスや雑さでトラブルになりがちです。
当たり前当然できている”つもり”に
なっていることがちょくちょくあると思います。
基礎練習で基礎ができても踊っている中では崩れる
音楽を流して、社交ダンスを踊っているときに
基礎部分のチェックをしてもらうと良いと思います。
練習開始や、レッスン開始時の
基礎練習、それぞれの基礎部分の
動きは、上手にできるとしても
✔実際の踊りの中では、基礎ができていなことがあります。
たとえば
◆ルンバのヒップの動き
再度ステップや前後の基礎練習では
上手に基礎の動きができても、
2~4つ程度のステップの塊を
踊ってみると基礎の動きができない。。。
ということが見つかると思います。
更に、音楽を流して踊ってみたり
決まったルーティンがない非ルーティンの
1曲の中では、
自分が思っている基礎的な動きが
できない部分がすぐに気づくと思います。
社交ダンスの上級や達人レベルでも基礎の繰り返し
■グループレッスンでは
基礎部分の確認の機会は多いと思います。
たとえば
一昨日のブログのように
新しいメンバーが加わってくれたとき
自分は踊れるけど、細かくレッスンする時間に
ステップができている方は
そのステップの中にある基礎の動きの
再確認ができます。
■個人レッスンの場合も
新しいステップを覚えたい
もっと踊りなれたい
という場面も多いと思いますが
・立ち方、フォールド(組み方)
フットワークやカウント
・シューズの裏の回転や
頭を持ち上げたストレッチ感
・スウェーや
ノーフットライズの部分
を、細かくゆっくり基礎の確認の
時間を作れると良いと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント