社交ダンス上達のコツ:意識と目的をもって見る

意識と目的をもってお手本を見ること

お手本を見るポイントを意識し目的をもって観察すること

人は、意識しているものしか見えない

そんな脳の仕組みを知れば

お手本を見て学ぶときに
目的の部分を学ぶつもり
知りたい部分やり方を知るつもり

というように
そのつもりでお手本を見ることが大切です。

先生や仲間のお手本の
踊りをみるとき踊れるようにするためには

・カウントを意識したり
・フットワークを意識したり
・顔の向きを意識したり
・足の位置を意識したり
・ホールドを意識したり

全体を見る以外にも

意識と目的をもって
その部分に集中してみることがとても大切です。

 

日常生活でも
ビジネスでも

学びや知識を入れたり
できるようになるためには

動きややり方を分解して
見る目的と見る場所を意識することで
気づけることが増えます。

目的と意識を持ってみることで
その動き、そのやり方によって
導きされる結果

つまり、

こうやるから、こうなるんだ

というその見ている部分と
現れる動きの因果関係までも気づけることもあります。

 

先生や仲間の
お手本を見るとき

動き全体を細かく分解して
これから見る目的
これから意識してみる部分

を事前に言葉にして頭の中に入れながら
みることが

いろいろなことの上達のコツだと思います。

社交ダンスで学んだ
ヒロス流社交ダンス上達のコツの話でした。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント