社交ダンス

社交ダンス

社交ダンスは楽しい

ダンス音楽に合わせて身体を動かすこと 音楽に合わせて、ダンスをするのは 非日常というか、自分が踊るより見るものという印象もあると思います。 今、私たちも音楽に合わせて ワルツもタンゴも、サンバもブルースも チャチャチャも、楽しく踊れています...
社交ダンス

ワルツのライズの話

ヒロス流ワルツのライズの考え方 ワルツと言えばライズの見せ方 踊り方は、とても重要だと思います。 ◆足は、きっちりとそろえること。 これは、自分だけの努力で何とかなるので きっちりとそろえるだけでもきれいに見えます。 ◆1,2,3の2ではな...
社交ダンス

趣味の運動と遊びの社交ダンスの楽しみ方

他人の眼差しより自分の納得感を大切に 社交ダンスは、芸術的な面があったりして かっこよくて上手に踊ることを気にすることが多いと思います。 それでも 趣味の運動と遊び、健康維持のための社交ダンスの場合は 自分の経験とテクニックの範囲内で 自分...
社交ダンス

社交ダンスのコツ 感じたことに対応すること

ふと感じたことを流さずに対応すること 社交ダンスを踊っているときでも 日常生活でも ビジネスでも 瞬間的に気なることが頭に浮かんだり ちょっとしたことに気づいたりすることがあると思います。 瞬間で短く小さなことを、先送りせず 丁寧に言葉にし...
社交ダンス

超高齢化社会シニア向け運動教室 静岡市清水区

中高齢者シニア向けの健康づくりの重要性と必要性 ヒロスダンススタジオの社交ダンスは 健康づくりのための趣味と遊びを目的としています。 そのため シニア向け健康教室としての位置づけとしての 社交ダンス教室であるとも言えます。 50代、60代、...
社交ダンス

タンゴのリバースターンとフォーラウェイ

フォーラウェイとリバースターンの違い タンゴの男性リードが曖昧だと 女性の顔の向きが変わってしまうことがあります。 今回のステップの比較は、 オープンリバースターン レディアウトサイド と フォーラウェイリバース です。 1歩目は、同じです...
社交ダンス

健康寿命を伸ばす 運動予防 静岡市清水区

高齢化社会できになる健康寿命や予防に運動を 人生100年時代。 医療も高度化して 平均寿命も伸びている中 健康寿命への関心が高くなっているように感じます。 静岡市清水区のヒロスダンススタジオでは 社交ダンスの運動効果によって 健康寿命が伸び...
社交ダンス

異なる種目に対して共通のテクニック

ステップの違いや種目の違いでも共通のテクニックがある 種目が違ってもステップが違っても 共通のテクニックやルールがあります。 つまり 種目やステップが異なっていても 共通のテクニックやコツを身につけて活用すると良いと思います。 例えば、 タ...
社交ダンス

社交ダンスをもっと楽しむ方法

社交ダンスの種目を比較して特徴を知ること 社交ダンスを大きな分類で分けると モダンとラテンの2つあります。 そして モダンには、ブルースやワルツ、スローフォックストロット タンゴなどがあります。 ラテンには、ジルバ、ルンバ、チャチャチャ、サ...
社交ダンス

相手と一緒にという意識が大切

相手と一緒に協力しあって踊る意識が大切 二人で踊る社交ダンスにおいて 相手のために。。。 と思って踊ることが多いと思います。 または 相手が言っている通りに踊らないと。。。 と思うことも多いと思います。 自分より相手のことを思うということは...
社交ダンス

社交ダンスを楽しむコツ 自分を信じて自己表現すること

社交ダンスは楽しむもの 疑いと心配を乗り越え踊ること 世界中の誰とでも踊れる社交ダンス ルールとテクニックが共通だからです。 そのために 教科書通りやルールどおりに踊ることや 相手の踊りを気にしながら自分の踊りを制限してしまっている場面が多...
社交ダンス

社交ダンスの学び方完璧より進化を求めること

完璧より進歩することを考える 社交ダンスの学びは、歩き方に似ています。 はじめは、ハイハイ そしてよちよち歩き。 学ぶ本人も、見守る人もその認識を持つと良いと思います。 ゆっくり進歩して、転んだり、失敗したりして 人それぞれ進歩の違いがあり...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 創造性を高めること

規則的な反復な動きが創造性を生む 社交ダンスの踊りもは 規則正しい反復が基本です。 一見すると単調な反復運動だから 「この先どう改善しよう」 「もっと美しく見せるためにどうしよう」 という創造する場面が多いです。 また 社交ダンスは、運動、...
社交ダンス

自分が納得して踊るための考え方

社交ダンスの上達は経験と知識を増やすこと 社交ダンスでも、経験だけでは上手になりません。 教わったり、知ったりして知識を増やすことも大切です。 社交ダンスが上手に踊れるようになるには 時間がかかりますが ◆自分なりに納得して踊ることが大切で...
社交ダンス

タンゴ女性のリンクのコツ

タンゴの女性のウォークリンクのリンクの2歩のコツ タンゴのスタートでよく踊る ウォーク2歩からのリンク。 今回は、女性のリンクの部分を 上手に踊るためのヒロス流社交ダンスのコツの話です。 入門や初級で学んだブルースで身につけた 壁斜め方向へ...
社交ダンス

社交ダンスのコツ:自分で自分の邪魔をしない

自分で自分の踊りの邪魔をしないこと 相手と組んでいるから上手に踊れない部分も あるのかもしれません。 しかし 自分で自分の踊りの邪魔をしていることがあることも 知っておくことです。 たとえば、 ◆顔の向きが違うことで ピクチャーポーズがくず...
社交ダンス

すぐにはできないときの対処法

社交ダンスのレッスンや練習でもすぐにはできない 社交ダンスも習ったり練習しても すぐにはできるようになりません。 その時の2~3歩のステップの部分なら その場ではできたとしても ・前後のステップが加わったり ・音楽が流れたり ・相手と組んで...
社交ダンス

社交ダンスの魅力 1年過ぎるといい姿勢

社交ダンス歴が1年過ぎるといい姿勢で歩ける 社交ダンスは、 ◆相手と触れて組んで踊るから ちょっとした緊張感があります。 さらに ◆周りの仲間や、先生の背筋はピンと伸び 姿勢のいい人に囲まれます。 だから 1年以上社交ダンスを続けると 立っ...
社交ダンス

高齢者の健康維持に運動機会の増加と継続が大事

静岡市清水区で楽しく続けられるシニア(高齢者)向けの運動に社交ダンス シニア世代(高齢者)の健康維持には 継続的な運動が必要だと思います。 坂道が大変になった 階段が登るのが大変 そうなる前に そうなり始めたら 飽きずに楽しく続けられる 趣...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ:意識と目的をもって見る

お手本を見るポイントを意識し目的をもって観察すること 人は、意識しているものしか見えない そんな脳の仕組みを知れば お手本を見て学ぶときに 目的の部分を学ぶつもり 知りたい部分やり方を知るつもり というように そのつもりでお手本を見ることが...
スポンサーリンク