気分転換

ヒロス流考え方

コロナ禍の気分転換と社交ダンスの魅力

コロナ禍の優しくて慎重な会話が大切 例年ならば、クリスマスの時期は気持ちが明るくなり多くの方が気分良く心軽く過ごしている時期です。 また、■年末年始の雰囲気や行事■長期お休みを楽しみに過ごせる時期でもあります。 しかし、今年はコロナ第3波の...
スタッフ日記

健康と幸せのためにはわざわざ行動すること

楽しく過ごすために行動していますか 歳を重ねれば重ねるほど楽しい時間を過ごすためには☑意識的な行動と計画が必要なってくると思います。 体力つけたい、足腰を強くしたい気分転換したい、エネルギッシュな時間を過ごしたい楽しい時間をすごしたいほとん...
社交ダンス

社交ダンスを修行にしないこと楽しむこと

社交ダンスを楽しい運動です社交ダンスはダンス。のりのよい音楽に合わせて身体を動かすことです。ヒロス流社交ダンスとは・音楽に合わせて気分よく身体を揺らすこと・男女で組んで踊る楽しさと ちょっとした緊張感・気分良い音楽に合わせて 楽しい時間・い...
ヒロス流考え方

今に集中することが平常心で過ごせるコツ

現在の状況だけに関心を向けること社交ダンスでも日常生活でもビジネスでも今、目の前の状況に集中することが大事だと思います。■競技会で自分が踊りだす前■初めて集まりに参加する時■人前で発表する前など、ちょっと先の何か出来事が待ち構えている前は、...
メンター

趣味や好きなことで過ごす余暇時間のメリット

趣味や好きなことをして過ごす時間はこころの状態を良くすることに大切だと思います。趣味や自分が好きなことをして過ごすメリット最大のメリットは、☑自分の趣味や好きなことをやっているときは そのことに集中できること 集中していることが脳のリラック...
ヒロス流考え方

見つけておこう!自分流気分転換策を

■自宅にいる時間が長い■自分一人だけで過ごす時間が多い■変化の少ない毎日を過ごしているそんな中では気分明るく、機嫌よく過ごせなくなっている方が増えてきているような感じがします。一人の時間、自宅で過ごす時間が多いから自分の気持ちの浮き沈みを身...
メンター

知っていることを知らないことに活かす

社交ダンスをレッスンしていても ビジネスで話をしていても 日常生活家庭で話をしていても相手に対しても、自分に対しても「もったいないな〜」って思うことがあります。それは、 未知、未経験なことに取組むとき  過去の経験、知識、自信を活かそうとし...
スタッフ日記

ヒロス流不安解消策 運動する 

ヒロスとミスズの最近のブームは日本平夢テラスまでのハイキングです。いつものコースは、宮加三コース。ヒロスダンススタジオから歩いて片道60分ぐらい。途中、すれ違うのは0〜3組程度です。コースのほとんどは農道で道の両脇はみかん畑と茶畑です。レッ...
ヒロス流考え方

不安解消策マインドフルネスが役立つ

マインドフルネスとは”今、この瞬間”に集中する心のあり方のこと 今この瞬間だけに集中できれば✔過去の不安✔未来の不安や心配ごとから少し気持ちを切り替えられるという考え方です。脳がリラックスする仕組みお酒好きの方なら分かると思いますが◆ビール...
社交ダンス

この状況での社交ダンス愛好家のメリットとは

社交ダンスはいい本当に踊れるようになってよかっかとこれまでお世話になった方パートナーには、大きな感謝な気持ちを持っています。お客さんにも感謝しています。教えながら、・踊りのヒントが見つかったり・上手に説明できない所は 実は自分たちがいい加減...
ヒロス流考え方

今 大切なことは ヒロス流考え方

実態経済への影響を知る経済状況が悪くなってきている感じがします。・賑わっている場所が少ない・恐怖報道が多い・自粛の影響・各国からのオリンピック延期要請 ここ数日政府の『業界のヒアリング』資料をみてもすごくわかります。 ◆会合資料にはグラフな...
ヒロスダンススタジオ

コロナ鬱 コロナ疲れ 解消策 

ホントに心配してます。皆さん大丈夫ですか? テレビで気分が暗くなるニュースばかり、■コロナの感染の増加、拡散■こんな方も感染した■こんな仕事の方も感染した■こんな場所で感染したなどコロナ疲れ、、、こんな気分が続いたら、 コロナ鬱 になってし...
ヒロスダンススタジオ

心の時代 新型コロナ疲れ 社交ダンスも中止多い

テレビの視聴率が上がっているそうです。。。新型コロナ感染症の話題でニュース、情報番組を観る方が増えていると思います。 コロナ疲れ注意ですね。 社交ダンスを楽しむ方にも、年齢を重ねた方も多いので・ダンスパーティーの中止・競技会、練習会の中止・...
スタッフ日記

散歩してきました。ヒロスダンススタジオから夢テラスまで

2020年1月25日 午前中ヒロスダンススタジオから夢テラスまでのお散歩してきました。最近のお気に入りです。往復2時間 13,000歩 午後のレッスンもお待ちしております。
スタッフ日記

久しぶりに社交ダンスで身体を動かしてみませんか

朝晩の涼しさだけは、秋を感じますね。今年は、夏から秋をほぼ感じることなく冬に入ってしまいそうですね。とにかく、気温差が大きいので、体調管理に気をつけて過ごしましょう。 さて、社交ダンス。。。名前も、雰囲気も何となく知っているということで、社...
スタッフ日記

気分が明るくなるワザを用意しておくこと

ストレス発散、気分転換の話をしたいと思います。☑これをやれば、気分が良くなる!☑これをやれば、どんな状況でも 明るくなれる!という気分転換の方法を用意しておくこと。このことを意識して探してみてはいかがでしょうか?・音楽を聞く・話しやすい人と...
社交ダンス

夏場の不機嫌  運動不足が原因

おはようございます。とても暑い日々が続いていますが、お変わりございませんか?スタジオの暑さ対策も強化中!!!!レッスンのときの人数にもよりますが、スタジオの空調管理は、◆冷房温度設定22℃◆業務用扇風機風量 2(3段階)◆待機場所にサーキュ...
社交ダンス

初めてでも安心 社交ダンス 快適老後の提案

おはようございます。こんにちは。ヒロスダンスでは、以前から話しているようにSDGsに取り組んでいます。テーマは、社交ダンスの魅力と力で    ひとりじゃない、   いつまでも動ける身体でいよう  です。 社交ダンスは、相手が必要だから、 ☑...
スタッフ日記

雨の多い時期 気分が晴れるコツ

今日は七夕ですね。雨がずっと続いて湿気の多い日が続いている今日このごろ。朝晩の気温の差もあり、ちょっとした雨で湿った服などで体調を崩さないようにしましょう。ここ静岡市清水区にヒロスダンススタジオは、あるのですが、富士山もずっとその姿を見てい...
社交ダンス

モヤモヤするより、気分転換しなくっちゃ!!

社交ダンスしているのにモヤモヤしてたらもったいない!せっかくだから超気分転換することという話です。まずは、自分自身に対して相手に対してちょっとモヤモヤする場面についてです。1.音楽が流れ始めると焦る・踊り始める場所を冷静に見つけましょう・周...
スポンサーリンク