知っていることを知らないことに活かす

新しいことに取組むコツ

 社交ダンスをレッスンしていても
 ビジネスで話をしていても
 日常生活家庭で話をしていても

相手に対しても、自分に対しても
「もったいないな〜」って思うことがあります。

それは、

 未知、未経験なことに取組むとき
  過去の経験、知識、自信を活かそうとしないこと。

知っていること経験済みのことを他分野で活かすこと

今までやっていない他の分野、他のことに取組む時
簡単に入門者のようになってしまうことってないですか?

見た目、雰囲気、自分の気持ちまで。。。

 

■社交ダンスの場合で言えば

ラテンは踊れるけどモダンは
踊れないとか。

■ビジネスの場面では

前のシステムは使えるけど
新しいシステムはわからないとか。

 

新しいことに取組むときのコツ

これまでの自分の経験を、全く新しいことに取組む時
自信をもって応用する。利用できるはず!って思うことです。

共通点が多いということを知ること

思っている以上に、新しく初めて取組むことの中に

これまでの自分の経験を応用できることが多いと
いう”事実”を自信を持って気づくこと言うことが大事です。

新しいことだから。。。と
「極端に謙虚になる」と、その事自体がマイナス行為になります。

 

 世の中では、有名な社長が、
次々と他業種の社長になっていったりしています。

誰でも、新しいことに取組むときには
自信と謙虚さのバランスを上手に整えればうまく行くと思います。

✔過去の経験を活かすという”自信”

✔初めての分野だから教えてね、助けてねという”謙虚さ”

 

 自信と謙虚さのバランスを整えることで
新しいことに取組むときの”伸び”が早いと思います。

 

視野を広くするとやっていることの目標が同じことがある  

社交ダンスでの場合で視野を広く考えると

✔ラテンもモダン(スタンダード)も
  音楽にノッて踊るということは同じ

✔体重移動を常に左右交互に体重を乗せていれば踊れる

✔スローとクイックの違いをしっかり表現すると
 踊りやすくなるというカウントの考え方は同じ

 

日常生活やビジネスで、視野を広く考えると

✔幸せを感じたいということは同じ

✔誰かの役に立ちたいと思うことは同じ

✔一緒に取組みたい参加したいという気持ちは同じ

 

新しいやり方新しいことに気軽に取組む

社交ダンスでも新しい種目
新しいステップ、新しい踊り方のコツを
どんどん実験的に取組んでみてください。

 

日常生活でも、
いつもと違う新しいルート
いつもと違う朝の新しいルーティン
を取り入れることで、

☑新しいことをやるという
 思考のクセがつきやすいと思います。

 

そもそも新しいことに取組むことは
新しいことに”気づく”、”思いつく”ことが
スタートラインです。

☑何を新しく始めようかなと
 考えて過ごすという習慣が身につくと思います。

 

①新しいことを考える

②新しいことに取組む

③そうしたら、過去の経験を活かす

 

という①〜③をどんどん繰り返すことで

かけがえのないたった一度の人生が
すこしでも楽しく過ごせると信じています。

 

皆さんもちょっとだけ、
10分だけ
今週だけ
今月だけ

と気軽に新しいことを始めてみましょう。

 

ヒロスは、ここ3日間で新しく取組んだことは

1.スタジオ出入り口のスリッパの履き換え部分を
  新しくしました。

2.iPadのガラスフィルムを交換して
  Apple Pencilで書いたときに紙に書いているような
  質感のものに新しくしました。

3.スタジオ更衣室の一部の
  壁紙をデザイン壁紙に新しくしました。

 

明日も何かちょっとだけ

何か新しいことやり方を

始めようと思います。

続くかわからないけれどノリよくやります。
すべて実験的に。機嫌よく。

 

今日の最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

コメント