社交ダンス上達のコツ

社交ダンス

社交ダンス上達のコツ:手と腕のコンタクトの感覚を感じること

社交ダンス初心者の方の不安と悩みを減らしたい!楽しく踊るためのリード&フォローのコツ 社交ダンスの初心者の方は、リードやフォローが上手くできるか、間違った踊り方になっていないかということに不安や心配をしながら踊っている方が多いように感じます...
ヒロス流考え方

社交ダンス上達の秘訣!批判的思考で自己改善を目指す方法

クリティカルシンキング(批判的思考)と自己分析で上達しよう 社交ダンスを楽しみながら上達したいものです。 今回のブログでは、クリティカルシンキング(批判的思考)を取り入れたレッスンの受け方と練習法で上達を目指す方法を書きたいと思います。 読...
社交ダンス

ステップを理解し意識して動かすことが大切

社交ダンスではステップをコントロールすることが大切 ・社交ダンスにおいて、動きの理屈を理解できていなステップは、コントロールできない ・コントロールできないステップは、上手に踊れているか、踊れていないかを自分では判断できない ・上手に踊れて...
社交ダンス

社交ダンス:小さく弱く近くの表現力で上達できる

社交ダンス上達のコツ!小さく弱く近くを意識しよう 社交ダンスは、大きく強く広くだけでなく、小さく弱く近くを意識した踊り方も重要です。 今回は、社交ダンスを気持ちよく踊るコツと上手に踊っている人に近づくためのコツを話したいと思います。 そのコ...
ヒロス流考え方

教えてもらう+自分で楽しみながら学ぶ意識が大切

教えてもらう意識より自分で楽しみながら学ぶ意識が大切 社交ダンスを学ぶときでも、日常生活でもビジネスでも、教えてもらうだけの受け身の姿勢ではなく、自分で楽しみながら学ぶ意識を持つことが大事だと思います。 教えてもらって覚えようとしたり、知識...
社交ダンス

たとえ話の幅を広げて相手との共有を深めるコツ

社交ダンスで相手と共有を深めるためにたとえ話を増やそう 社交ダンスでは、レッスンや練習の場面でも、自分や相手の動きを説明するときに、”たとえ”を上手く使うことで相手との共有や理解が深まることがよくあります。 今回のブログ記事は、社交ダンスの...
社交ダンス

初級者は楽しく踊ること中級者以上は基礎の確認

社交ダンスは初級者は楽しむこと中級者以上は基礎を丁寧に復習確認しよう 社交ダンスを始めたばかりの初級者にとって、基礎はもちろん大切です。一方、中級者から上級者になるにつれて、より基礎が大事になります。中級者以上になったら基礎を一つ一つ確認し...
社交ダンス

社交ダンスを見る人が想像しない踊り手の意識

上手な踊り手の意識と見ている人の想像にはズレがある 社交ダンスを上手に踊っている人を見ていたり、レッスンや練習で先生の踊りを見ているとき、「ここは、こうしているんだろうな~」とか、「あそこを意識しているんだろうな~」と見ている人が、想像する...
社交ダンス

社交ダンス:ルンバらしく気持ちよく踊るコツ

ルンバ踊りの基本:体重移動とカウント ルンバを楽しく、ルンバらしく、本格的に踊りたい方へ、ヒロス流のコツをお伝えします。 まず、2、3、4、2、3、4とカウントを唱えながら踊るのは止めましょう。 気分良く、ルンバらしくルンバを踊るには、足を...
社交ダンス

社交ダンスのルンバの魅力的なヒップムーブメントのコツ

ルンバのヒップムーブメントの話 社交ダンス「ルンバ」の話です。理想的な腰の動きを生み出すテクニックを知って、気持ちよく踊るためのヒロス流社交ダンスのコツの話です。 ルンバの特徴を表現するために、足の位置やカウントだけでなく、ヒップ、腰の動き...
社交ダンス

心地よさを追求するワルツ!カウントよりもメロディーを大切にしよう

社交ダンスのワルツ:カウントよりもメロディーを大切に  ワルツは、音楽も心地よいのですが、その優雅さを感じられる踊りと美しい姿から多くの人が好きなダンスだと思います。  ワルツをワルツっぽく踊っていると自分が感じるためには、123、123の...
社交ダンス

社交ダンス:スローフォックストロットを踊るコツ

スローフォックストロットを気持ちよく踊るコツ スローフォックストロットを踊る際、ブルースと同様にリズムに合わせることが重要です。 スムーズな踊りを心掛けましょう。 正確なフットワークも大切で、前進のトーヒールなどに注意してください。 また、...
社交ダンス

社交ダンスのワルツは、足を揃えることが重要

足をしっかり揃えてワルツを優雅に踊ろう ワルツで最も重要なことは、足をゆっくり丁寧に揃えることです。 これは見た目の美しさだけでなく、ワルツを踊っているときのダンス全体のバランスとタイミングを取るためにも重要です。 2~3の音楽にあった優雅...
社交ダンス

社交ダンスにおける足の動きの重要性

社交ダンスで覚えるのは足の位置とカウントだけでなくフットワークも  社交ダンスを上手に踊るために重要な要素の一つがフットワーク(足の動き)です。 足の位置やカウントに合わせたステップだけに意識が行きがちですがシューズの裏が床にどのように接し...
社交ダンス

社交ダンス:ルンバを気持ちよく踊るコツ

4-1の部分を強調すると気持ちよく踊れる ファンポジションからニューヨークへのステップのとき、女性が右足を引き寄せる2&、3の次の4-1を強調すると気持ちよく踊れると思います。 この4-1の時、男性のクローズする体重もフォワンではなく、フォ...
社交ダンス

社交ダンスがうまく踊れる5つのコツ

やっぱり基本は大切:すぐに取り組める5つのポイント まとめ 社交ダンスを楽に上手に楽しく踊るためには、正しいシューズの向きが大切です。 内回りの動きのノーフットライズやラテンのシューズの向きタンゴを踊りだすときのタンゴポジションといった社交...
社交ダンス

社交ダンスの練習のポイント

社交ダンスをもっと楽に上手に練習するコツ 社交ダンスのステップを覚えたり 上手に楽に踊れるように練習するとき ・姿勢 ・カウント ・足の位置 ・顔の向き ・フットワーク が中心、もしくは、これだけになっていませんか? これら以外にも練習する...
社交ダンス

脇の下の空間と股関節を意識すること

社交ダンス上達のコツ 4箇所を意識して踊ること ・両腕の脇の空間 2箇所 ・両足の股関節  2箇所 この4つの場所を意識して踊ることで ・バックバランスの防止 ・ステップする前のパワーを溜め込み が感じられると思います。 大事なことは、 こ...
社交ダンス

社交ダンスを踊りやすくするコツ

社交ダンスを踊るとき自分だけで頑張ろうとしないこと 頑張ってパワーを出すところと パワーを抑えるところ、パワーの強弱を考えて踊ること。 スタンダードを踊るとき 自分が前進するときも後退するときも 全部自分のパワーだけで踊ろうとしないと もっ...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 体重の位置のイメージ

テンポが早い種目ほど足の指の方に体重をおくこと 【今回のブログのポイント】 社交ダンスにおいては、テンポが速いか遅いかによって 重心の位置や足の使い方が異なります。 また、種目によるアクセント違いや脚部の付け根から足を降り出すのか 膝から下...
スポンサーリンク