社交ダンスの効能

メンター

メンタル疾患予防としての趣味と遊びが大事

コロナ感染予防と物価上昇だからメンタル管理が大切 ・コロナ感染予防の重要管理点は  マスクと手指の消毒の徹底 ・食料品と生活必需品の出費抑えの重要管理点は  買い物の訪問先の順番をドラッグストアからスーパーに  変えること。見切り品、割引品...
ヒロス流考え方

社交ダンスで良い生活へのヒントを得る

社交ダンスでの学びは良く生きることにつながる 二人で組んで踊る社交ダンスで学べることは ・人間関係をうまくやるコツ ・美しい動作と姿勢 ・笑顔づくり ・相手との調和 などあります。 これらを社交ダンスを通じで鍛えることができ 上手に生きるた...
社交ダンス

老後の趣味と頭と体と心の健康づくりに社交ダンス

老後の趣味と遊びと健康づくりのために社交ダンス 正月休みで運動不足を感じると なんとなく将来の身体が気になります。 年末年始の運動不足だけでなく ここ2年、コロナの影響で活動範囲が減って 一年中、健康に良い機会が減っているように思います。 ...
ヒロス流考え方

社交ダンスで学ぶカップルのコツ:まずは自分を変える

自分を変えられなければ相手を変えられない 社交ダンスで決まった相手、つまり ペアーを組んでいるとモメてしまうことがあります。 相手の踊りに対して 「こうしてみて」 「そうじゃなくて、こうだよ」 「そうしたら踊りにくいでしょ」 など。。。 ヒ...
ヒロス流考え方

三方良しの実践的学び方

自分だけ良ければいいではいられない 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも 自分だけ良ければ良いではいられません。 そのことを頭で理屈でわかっているだけでは駄目です。 実践の場を通じて「自分だけ良ければいいんではいられない」 ということ...
ヒロスダンススタジオ

社交ダンス教室のブログについて

毎日更新の社交ダンスのブログ ヒロスダンススタジオのブログは 2007年から始めています。 11年間は、 無料ブログサイトでブログを書いていました。 2018年6月からは レンタルサーバーを借りて ドメイン取得して 自分でWordPress...
ヒロス流考え方

ネガティブ情動に対する言動の整え方

社交ダンスで学ぶ情動に対する礼節ある言動 社交ダンスが上手に踊れても ビジネスで仕事ができても 礼節ある言動が大事です。 優しさ相手の心を軽くする思考のクセが大事です。 礼節ある言動ができるようになるには どうしてもトレーニング練習が必要で...
社交ダンス

伸びた姿勢と元気な足元には社交ダンス

若々しい姿勢とシャキシャキした足元を保つ 若々しい姿勢、良い姿勢を保つには 未然に防ぐ、努力と予防運動の継続が必要です。 同じように シャキシャキした足元 しっかり上がる足元 を保つためにも 積極的な取り組みが必要です。 楽しい遊びや趣味の...
社交ダンス

社交ダンスの直接的効能と間接的効能の話し

社交ダンスの運動より人との交流のメリットが大きいかも 社交ダンスの効能のベスト3は ・姿勢が良くなる ・運動不足解消 ・気分転換 というイメージが大きいと思います。  ですが ベスト3に入るか ベスト1かもしれないと思うことが ◆人との交流...
ヒロス流考え方

広く深く学び長く強く生きる

趣味と遊びの社交ダンスの効能 好きなことをやっている時間 楽しく面白い時間 そんな時間は、脳も身体も軽くなります。 だから、いい! 脳も身体も軽くなると 考え方も前向きになり 行動力も高まります。 そんな趣味と遊びの時間には その取り組んで...
スタッフ日記

人間の感覚を養う社交ダンス

音楽とダンスと人間から学べる 自分も楽しく 相手も楽しくする 自分に優しくする 相手にも優しくする 自分を励ます 相手も励ます 自分もけなさず 相手もけなさい 自分をバカにせず 相手も馬鹿にしない 音楽を聞いているとなぜか 素直になれる な...
社交ダンス

趣味の社交ダンスが楽しい理由

社交ダンスのどこが楽しいの? ・音楽に合わせて身体を動かすこと。 ・ずっと学び続けられること。 ・運動している!って実感できること。 ・社交ダンスしたあとテンションが高くなること。 ・ダンスしている自分が健康そうに感じること。 これが、 社...
社交ダンス

2人で組んで踊る社交ダンスのメリット

2人で踊るから得られる運動以外の効果 社交ダンスの運動効果で 気分転換、筋力維持が期待できます。 さらに 2人で踊るカップルダンスだから こそ得られる効果について書きます。 2人で踊るから一人のときよりも 大きく、早く、強く踊れる場面も多く...
社交ダンス

たくさん踊る社交ダンスレッスン

9月12日まで細かなレッスンなしでたくさん踊る この時期だから 余計にそうなのかもしれませんが レッスン後に 「あ〜スッキリした〜」 「楽しかった〜」 「十分運動した〜」 そんな言葉を 今まで以上に聞く機会が増えました。 だから、 決めまし...
スタッフ日記

明るく朗らかに社交ダンスを踊る

考えすぎや気にしすぎをちょっと抑える 趣味や特技は、たっぷりと楽しみたいですね。 ところが だんだん上手になったり 経験と知識が増えてくると 考えすぎや ちょっと踊りづらいところを 気にしすぎちゃったりという 場面が増えてしまいます。 社交...
社交ダンス

身体・頭・心の悩みの緩和に社交ダンス

健康づくりに具体的取り組むことで悩みを緩和 暑さ厳しくなってきました 日頃からの体力づくりに 取り組んでいた方と そうでない方の違いが 明確になってくる季節です。 暑さは、体力を奪います。 日頃から定期的な運動に 取り組んでいる方は 丈夫に...
スタッフ日記

ロペス・村主組のラストダンスを見ました

金スマの社交ダンス ロペス村主組のラストダンス 金スマの社交ダンス企画を長い間楽しんで見ています。 金曜日の金スマでの JDSFの全面協力の特設会場での 競技ダンスも楽しくみました。  社交ダンス=競技ダンスという イメージを持つ方もいると...
ヒロスダンススタジオ

使わないと衰えるという事実

社交ダンスの練習で身体を使わないすぐ衰える 定期的に動いていると 「意味なるのかな~」 「変わらないな~」 って感じてしまいます。 でも 数日間 GWや夏季休暇など 身体を動かさないで過ごした後 身体の変化がはっきりわかります。 久しぶりに...
ヒロス流考え方

身体を動かせば頭がフル回転

社交ダンスで身体を動かせば頭が働く 身体を使う社交ダンス 身体を使う=頭を使う ということ。 社交ダンスは、 前進、後退、回転 相手の動きに合わせる 相手を動かす 相手に動きで伝える 相手の動きを感じて反応する 相手の動きを予想する 相手の...
社交ダンス

老化予防と社交ダンス

ヒロスが考える老化予防と社交ダンス 年齢を重ねても ◆筋力を維持したい ◆体力を維持したい ◆記憶力を維持したい ◆意欲を持ちづつけたい ◆明るい気持ちで過ごしたい ◆心が軽くなる会話を多くしたい ◆心地よい疲労で良い睡眠にしたい これらの...
スポンサーリンク