社交ダンスのコツ

社交ダンス

完璧じゃなくて大丈夫

社交ダンスの学習意欲が高くなると ・理論的なことを知りたい ・基本どおりに踊りたい ・教科書どおりに踊りたい ・いつ写真を撮られてもいい姿勢で  踊りたい ・こだわりの部分だけは完璧に踊りたい など、自分にプレッシャーをかけがちになってしま...
社交ダンス

相手への配慮について

2人で向き合って手をつないで立って、 そして、 お互いの両手を離さず、お互いに後ろに体重をかけて 見てください。 ☑これが一人で立てないバランス感覚 このバランス感覚の2人で、 回転したり、前後に移動する ことが社交ダンスの醍醐味の一つだと...
ヒロス流考え方

目標や目的が大事な理由を知って

昨日のブログに続いて、 目標 目的を持つことが 大事ということについて話します。 例えば、 ◆今度、欲しい物を手に入れるという目標(予定的)  ✔選んでいる時も楽しい  ✔買う日までも楽しい/テンションUP  ✔あのメーカーのあれを買う! ...
ヒロス流考え方

カウントじゃない ダンス上達のコツ

今回のブログ、 ダンスをキレよく踊れるコツ ダンスを気持ちよく踊れるコツ について話します。 ルンバでもワルツでも スタートは、音楽をしっかりと聞いて カウントを心の中でつぶやく。 その後は、メロディーや音楽の抑揚に 合わせて踊る。 これが...
スタッフ日記

シューズの中の秘密を公開 

今日は、【ヒロス流社交ダンスのコツ】 について話したいと思います。 足の指の使い方が 重要という話です。 シューズの中の足の指は、 このように、床を掴むという感じです。  常にそうしているのでは ないのですが、  特に、体重が乗った時の 足...
ヒロス流考え方

ブレと揺らぎは大事  社交ダンスのコツ

社交ダンスでも、家庭でも、ビジネスでも うまく継続するためには、 ブレや、揺らぎが大事 家庭料理と一緒、日々、味付けにブレがあるから、 飽きずに美味しくいただける。  社交ダンスの回転量、ホールドの ルールは、大事ですが、 教科書どおりのこ...
ヒロスダンススタジオ

近くも遠くも見る 上手に動くコツ

先日のレッスンで、 「混雑したパーティー会場では、 視線や姿勢を意識するより、 近くの人とぶつからないことで精一杯 なんです。」 ということを生徒さんが話されました。  確かに。。。そうです。。。 混み混みで、ホールドすらままならない中、 ...
ヒロス流考え方

ボトルネックを見つけること  上達のコツ

今回のブログは、、 社交ダンスから学んだ 家庭とビジネスの改善上達方法 についてです。  まずは、ボトルネックを見つけて 改善すること 今回も社交ダンスで例えますが、 日常生活でもビジネスでも同じです。 いくつも問題点や、練習したいことが ...
社交ダンス

座学と実践 社交ダンス上達のコツ

社交ダンスは、バンバン踊れば 上達する! というわけではないです。。。  楽に、楽しく踊れるようには なります。  男女が組んで踊る社交ダンス 知らない方と踊る場面が多いのも 特徴です。。。  安全に踊るため、 男女ともに安心して踊るため、...
ヒロス流考え方

詳しく説明すると基礎に行き着く 

説明って難しい。。。 そして説明の最後には、 基礎の理解度の確認になってしまう という話をします。 まず、言葉の定義を先にしておくと 伝えること と 説明すること をここでは、先にしっかりと 分けておかないと分かりにくいので、 先にここでの...
ヒロス流考え方

上達のコツ  信用できる理由があること

おはようございます。 ヒロスダンスのツイッターをフォロー していただきありがとうございました。 今回のブログは、 コーチや先生を信じて成長するための考え方 について話したいと思います。 ◆コーチ・相手の態度を信じる 厳しいけど一生懸命にレッ...
社交ダンス

プロっぽい視点 社交ダンス 技術的な復習

最近、自分たちが 無意識的に踊ってしまっている 時間が多くなってきているので、 注意している点、 意識している点などを 種目、カテゴリー順不同で話したいと思います。 箇条書きで一気に進めます。 ヒロス流社交ダンスのコツ プロっぽい視点。 ☑...
ヒロス流考え方

即断即決そして即実行 上達のコツ

おはようございます。こんにちは。 今日のブログは、ヒロス流考え方です。 社交ダンスという趣味もビジネスも 即断即決そして即実行を意識する という話です。 まずは、注意点ですが、 「猪突猛進」ではない。 ということが前提ですので、 注意したほ...
カップルのコツ

社交ダンスで学ぶ 非言語での伝え方

おはようございます。 台風の影響で今朝は、風が強いです。 空は、真っ黒い雲が広がっていますが、 雨は降っていません。 さて、今日のブログは、 非言語で相手に伝える方法 について話します。 社交ダンスのラテンでは、 1.組んでいる手や腕でリー...
社交ダンス

女性が感じる4つのリードの違い 社交ダンス編

最近、どんどんブログの内容が 重くなっているので、 軽く楽しいものにしたいと思っています。。。 引き続き、よろしくお願いいたします。 さて、今日のブログをスタートします。 社交ダンスでは、男性をリーダーって呼びます。 (女性はパートナー) ...
社交ダンス

ラテンダンス上達方法【ボトルネックを見つけること】 

今日のブログは、 恥ずかしいの向こう側が 成長のコツ という話します。 ◆上手じゃないから恥ずかしい ◆誰かが見ているから恥ずかしい ダンスをする時に、 恥ずかしいって感じていると 楽しくないし、 挑戦する勇気も弱まる すてきな笑顔がなくな...
社交ダンス

理想の社交ダンサーってこんな感じ?

こんな社交ダンサ-っていいな~ ってふと頭に浮かびました。 多分、ステップや踊りを ☑論理的に考えられること 社交ダンスは、常に相手と一緒に踊るから ☑相手に共感する力があること そもそも信頼関係、機嫌よく練習して、 機嫌よく競技会にでるた...
社交ダンス

社交ダンスをもっと楽しむために

*ほぼ社交ダンスの競技会でしか行くことのなかった  グランシップ「海」で開催中の 静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2019 に行ってきました。 では、ここからはいつものブログを スタートいたします。 社交ダンスを踊っているとき ☑ここを...
社交ダンス

「つもり」になってませんか? 社交ダンス上達のコツ

おはようございます。 今回のブログは、社交ダンスを主にした 上達のコツについて話します。 社交ダンスは、たくさんの移動をします。 ・前進したり ・後退したり ・回転したり していますが、その動き わざわざ意識することが重要という話です。 ☑...
スタッフ日記

理由が言えるようになりたい。。。社交ダンスの不安解消策

おはようございます。そして、こんにちは。 今日は、独り言的な内容です。。 ヒロスとミスズは、説明好き! だから、 質問されることが喜びです!!!  社交ダンスは、感覚、感性で 表現する部分はありますが、 ステップや動きの多くは、 論理的な理...
スポンサーリンク