社交ダンスのコツ

社交ダンス

タンゴのリバースターンとフォーラウェイ

フォーラウェイとリバースターンの違い タンゴの男性リードが曖昧だと 女性の顔の向きが変わってしまうことがあります。 今回のステップの比較は、 オープンリバースターン レディアウトサイド と フォーラウェイリバース です。 1歩目は、同じです...
社交ダンス

社交ダンスのコツ:相手のレベルを察すること

社交ダンスでは配慮と尊重知ろうとすることが大切 二人で組んで踊る社交ダンスは 始めての人と踊る場面も ちょくちょくあります。 そんなときは 相手の社交ダンスの経験や 体力などを敏感に感じることが大切です。 特に相手が 自分より経験や体力、筋...
社交ダンス

周りの「空気」に流されないで踊る

周りの空気を読みすぎると間違う 理論やデータをもとに行動するのか 周りの空気に流されて行動するのか この違いがあることを認識しておくことは大切です。 この”周りの空気”については コロナ禍では、多くの場面で見つけることができました。 論理や...
社交ダンス

ワルツを気持ち良く踊るコツ

ワルツの123の「さ」と「ん」 ワルツは、大きく移動しなくても 自分が気持ちよく優雅に踊れていると感じたいものです。 そこで、ヒロス流社交ダンスのコツです。 ワルツを気持ちよく踊るコツは、 123の3(さ)と(ん)の (ん)でロアーを意識し...
社交ダンス

社交ダンスを楽に踊るコツ

楽に踊る社交ダンスのテクニック ホールドを低くする スタンダードの 男性の左手と女性の右手の 組んでいる位置が女性にとって高過ぎる場面が 多いように感じます。 女性の肩が上がってしまい ワルツのホィスクの時は 特に女性のホールドの位置が高い...
社交ダンス

社交ダンスも同じで意識することが大事

社交ダンスを楽に安心して気持ちよく踊るコツ 今日のブログは、ヒロス流社交ダンスのコツの話です。 ブログでも何度か書いていることの一つに ◆意識しているものしか見えない ことがあります。 つまり 意識しているかどうかが大事ということ。 目に入...
社交ダンス

女性がルンバを上手に踊るコツ

女性はディレイドフォワードウォークを鍛えると気持ちよく踊れる 今日の記事は、ヒロス流社交ダンスのコツ ルンバを気持ちよく踊るポイント についての話です。 気もち良く踊れると見た目も格好良くなると思います。 そんな女性が練習して身につけたい動...
ヒロス流考え方

経験の多い少ないより丁寧に踊ることが大事

社交ダンスの上級者でも初心者でも雑な踊りがダメ 趣味と遊びの社交ダンスを 相手も自分も周りの人も楽しく踊るためには 雑に踊らず丁寧に踊ることが大切です。 経験豊かな上級者が初心者と踊るときは 相手の動きを感じて丁寧に踊る調整がとても重要だと...
社交ダンス

テクニック以外の部分の工夫でもっと楽しく踊れる

感じの良い人と踊ると楽しい 社交ダンスがすごく上手な踊りを見るのは 感動と興奮、楽しさが味わえてすごく好きです。 だから 社交ダンス仲間や一緒に踊る相手ともっと楽しみたいから テクニック身につけてもっと上手に踊ろうということばかりを追い求め...
社交ダンス

親切を加えるともっと社交ダンスが楽しくなる

親切さを持った踊りが社交ダンスを楽しくする 社交ダンスを楽しく踊るためには テクニックだけに頼っていては物足りないと思います。 テクニックや知識がないとできないと 考えるのではなく 入門、初級、中級、上級、男性、女性に関係なくできることがあ...
ヒロス流考え方

社交ダンスもキャッチボールと似ている

相手に合わせた踊りが楽しさの秘訣 キャッチボールだとイメージしやすいと思います。 ◆相手が小さい子供だったら ・ボールは、   スポンジボール ・投げ方は、   転がす ・投げるタイミングは、    しっかり声を掛けてから ・投げる距離は ...
社交ダンス

気持ち次第で社交ダンスがもっと楽しくなる

もっと楽しく楽に社交ダンスを踊る3つのコツ 上級者、達人レベルだと どんな人と踊っても社交ダンスを安心して 楽しく踊れると思いますが 多くの人の場合は思っている以上に ドキドキと不安と心配な気持ちで 踊っている場合が多いように感じます。 ス...
社交ダンス

なぜそんなにうまくなることだけを目指すの?

社交ダンスの楽しみ方をおさらいしましょう 社交ダンスをもっと楽しみましょう。 もっとルーズに、力を抜いて、楽しむことだけ考えて 社交ダンスを踊ってみましょう。 という話です。 社交ダンスには3つの分類があると思います。 ◆スポーツ競技として...
社交ダンス

社交ダンスも楽観的な気持ちで踊ることが大事

社交ダンスを踊るとき不安や心配より楽しい気持ちが大事 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも 前向きで楽観的で楽しい気持ちで 取り組むことが大切です。 心配、不安の気持ちで 相手に近づき、組んで踊りだすと きっとその時の表情は硬くなって...
社交ダンス

社交ダンスホールドのコツ 肘と腕と胸

社交ダンスで大事なホールドのコツ 今日のブログは、ヒロス流社交ダンス上達のコツ ホールドについてです。 誤解を与える表現もあると思いますが 疑問、不審点について レッスンで先生に聞いてみてください。 社交ダンスは、立つ、組む、ステップ とい...
カップルのコツ

ゆるくつながり個々を活かす

共有と共感と一体感を強く求めないこと 社交ダンスで学んだヒロス流考え方です。 2人で踊る社交ダンスからは いろいろと学べます。 たとえは、 カップルや人間関係のコツについてです。 今回の話は、 いいカップル いいチーム いい仲間 の関係は ...
社交ダンス

社交ダンスをもっと気持ちよく踊るコツ

自分で決めるとシュッとパッと踊れる 社交ダンスを気持ちよく 踊るためには 【体重が素早くしっかり乗ること】 ステップした足にスパッと  体重が乗る感じや  ドンドンは派手ですが、  そんな感じで出した足に  すぐにしっかりと体重が乗る感じが...
ヒロス流考え方

社交ダンス上達のコツ 「そんなもんだ」も大切

こだわり過ぎや考えすぎの練習時間を減らすコツ 社交ダンスのレッスンでは 納得できるまで 質問できる環境が整っていると 良いと思います。 生徒さん(お客様)の 経験と今の現状に適した 言い方やたとえを使って しっかりと説明してくれると思います...
社交ダンス

社交ダンス ルンバの実際のレッスン内容

ルンバの具体的レッスン内容 ヒロス流社交ダンス 上達のコツ ルンバの実際のレッスンの内容を ご紹介します。 ◆2,3のウェイトチェンジ ◆脚部のイメージ ◆腕の使い方伸ばし方 ルンバ23を気持ちよく踊るコツ カウント2,3のウェイトチェンジ...
社交ダンス

ニュートラルの位置は大事

中立の状態 中間的な状態は大事 ニュートラルという言葉を 2つの状態として定義して 今日のブログを進めます。 ◆マニュアル自動車では  ギヤが入ってなく  動力が伝わていない状態 ◆2つの状態や意見の  いずれかに偏っていない状態 音楽なし...
スポンサーリンク