レッスンのコツ

スタッフ日記

正しさを押しつけたくない

自分にとっての正しさを押しつけたくなる危険 教える側(伝える側)としての”自分の正しさ”を 相手に押しつけないように気をつけたいと思っています。 先生と生徒さん 上級者と初心者 親と子 相手より自分のほうが知っていたり 経験年数が多かったり...
スタッフ日記

社交ダンスレッスン時の声掛けと練習の工夫

社交ダンスのレッスンの声掛けで気を付けていること 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも 自分のこと、身の回りのことでも ネガティブな点が気になりがちです。 だから 社交ダンスのレッスンでは いいところをたくさん見つけて ここがいい。上...
社交ダンス

よく踊るステップは高品質がいい

よく踊るステップだからこそ高品質する ブルースやルンバのニューヨーク ワルツのホイスクやターニングロック タンゴのウォークリンク、コントラチェック スローフォックストロットのフェザーステップやスリーステップ など、使う頻度が高いステップほど...
社交ダンス

発明的思考より開発的思考で上達を目指す

趣味や遊びの上達は発明というより開発 もっともっと上手になりたい もっともっと成長したい そんな時、全く新しいやり方や法則を 見つけだそうとする発明的思考だと大変です。 だから 今の自分の中に隠れている能力を出し切る! という開発的な思考で...
スタッフ日記

【悩み】ルンバのレッスンの難しさ

ルンバのレッスンの難しさ カウントと足の動きを合わせましょう。 というのが普段のレッスンのアドバイスです。 ですが、、、 ルンバのレッスンではちょっと厄介なことが起きることが最近気になっています。 1「ワン」とか&「エンド」というカウントを...
社交ダンス

社交ダンス楽しさ3倍上達スピード3倍になるかも

社交ダンスの楽しさ3倍さらに上達スピード3倍にも期待 プラセボ効果的思考を持つことで ・社交ダンスの楽しさが3倍 社交ダンスの上達も3倍 そうなるのでは?という話です。 プラセボ効果というのは 有効成分が入っていない薬を飲んでいても 薬を飲...
社交ダンス

社交ダンスを楽しく楽に安心して踊るコツ

趣味と遊びの社交ダンスのための4つの要素 ◆基礎基本のステップを踊れること (立ち方、組み方、ステップ) ◆シャドー(組まずに一人で踊る)ができること ◆練習仲間、カップルの相手と安心して話せること ◆教えてもらえる仲間や先生がいること こ...
社交ダンス

小さく弱く近く踊ることはできますか?

小さく弱く近く踊ることは考えれば楽ですが難しい 自分の方が知識やテクニックが上でも 自分のこだわりが大きくても 周りの状況や条件で変化する というものだ。という意識も大事です。 例えば、 競技会や多くの人から見られている状況 では、緊張して...
ヒロス流考え方

自分の身体はイメージ通りに動かせない

すっきりしない状況で過ごすことに慣れることも大事 今日のブログは、 ・イメージ通りに身体を動かせないということ ・うまく行かない悶々と過ごす時間も受け入れて  答えを急がずに練習レッスンを続けましょう という話しです。 社交ダンスが上手にな...
社交ダンス

社交ダンス中級で習得したいこと

ヒロス流社交ダンス上達のコツ 中級編 社交ダンスを楽しく踊れれば それで良い。 楽しく楽に踊ることができれば良い。 これが基本的な考え方です。 そんな中、勉強家で学習意欲が高く 向上心と目標持ち始めたら学びたい 社交ダンスのコツについて書き...
社交ダンス

1:2:7の考え方で社交ダンスを踊る

心配と不安な気持ちで踊る時間を減らすこと 社交ダンスのレッスンの時間だから だとは思いますが ・不安な気持ち ・踊りを改善したい気持ち ・楽しむ気持ち の3つの気持ちの内 改善したい気持ちと 不安な気持ちの時間が多いように感じます。 不安な...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 悪い動きもやってみる

悪い理由をしってから悪い動きもやってみる 社交ダンスのレッスンでは こうしたらいい こう変えてみて などと良い動きの確認が多いです。 ときには 逆に、悪い動き、悪い踊りを その理由を知ってからちょっと動いてみるといいと思います。 理由を知っ...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 重要な点から取り組むこと

あれもこれもではなく重要管理点だけを練習すること 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも あれもこれもやる!ということを 同時進行することをやめることは大事です。 社交ダンスでも 立ち方、組み方、フットワーク タイミング、強弱、動きの大...
スタッフ日記

惜しみなく伝える教える理由

自分の知識と情報を惜しみなく伝える重要性 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも ヒロスとミスズは 惜しみなく伝えます。 その理由は 伝える教えるネタを出し切ることで 私達が ・新しい知識を増やすことになるから ・教え方をもっと工夫する...
社交ダンス

上手くいかない時が学びのチャンス

上手くできないときが学びのときと思うと焦らない 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも うまくいっていない時が学びの機会 って思う思考のクセを持つことが大事です。 うまくいっていないな〜 って感じたら 避けたい終わらせたいという 現状よ...
社交ダンス

社交ダンスホールドのコツ 肘と腕と胸

社交ダンスで大事なホールドのコツ 今日のブログは、ヒロス流社交ダンス上達のコツ ホールドについてです。 誤解を与える表現もあると思いますが 疑問、不審点について レッスンで先生に聞いてみてください。 社交ダンスは、立つ、組む、ステップ とい...
社交ダンス

気持ちよく上手っぽく踊る社交ダンスルンバ

ルンバを気持ちよく上手っぽく踊るコツ ヒロスダンススタジオの具体的なレッスン内容は Twitterで日々投稿しております。 そんな中から一つ ルンバのレッスン内容について書きます。 ルンバを踊る時 どうしてルーティンを間違わずに 踊るという...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ シューズの裏の回転

普通に踊れるけどもう少し上手に社交ダンス踊りたい ある程度、社交ダンスを踊れると 次へのレベルアップへの 課題をどうしようか。 と悩みます。 そんな時、 シューズの裏の回転に 注目すると良いと思います。 折りたたんだティシュで社交ダンスの上...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ 小さなテクニックが大切

覚えた小さなテクニックを大切にすること 自分自身に対してでも そうですが、 特に 相手に対してそう思うことです。 いつも一緒に踊る相手や仲間が覚えた 小さなテクニックを大切にすることです。 大きな変化、ガラッと変わった テクニックに変化する...
社交ダンス

社交ダンス 女性の踊りは難しい

リーダーに従えば気になるし従わなければ変に思われる 2人で踊る社交ダンス 踊りをリードする男性をリーダー 女性はパートナーと呼ばれます。 通常、 パートナーは リーダーのリードに合わせて 踊ります。 だから リーダーの音のとり方が 間違って...
スポンサーリンク