スタッフ日記 満観峰のハイキング 花沢の里・満観峰・日本坂峠 満観峰周辺のハイキング昨日の日曜日、朝7時に家を出発し、花沢の里近くの臨時観光駐車場からハイキングを楽しんできました。このコースは花沢の里から始まり、鞍掛峠、満観峰、日本坂峠を経て元の駐車場に戻る約3時間半のルートです。花沢の里 臨時観光駐... 2021.02.08 スタッフ日記
ヒロスのビジネスサロン ヒロス流仕事術 非デバイス縛りとクラウド化 スマホや事務所や自宅のパソコンでも関係ない!!!(昨日は、赤福のお土産を頂き 美味しかったです。ありがとうございました。)今日のブログはヒロス流仕事術の話です。☑まずは、どこでもどの機械(スマホやパソコン) でも仕事の続きをやれるようにしよ... 2021.02.07 ヒロスのビジネスサロン
メンター 趣味を通じての人とのつながり おしゃべり雑談 雑談おしゃべりでちょっと聞いてもらいたい 趣味の社交ダンスの中でも日常生活でもビジネスでも問題の90%は、人間関係のことと言われるほど、嫌なこと気になること誰かに話してスッキリしたいことそういった出来事がポツポツと出会います。☑ちょっと誰か... 2021.02.06 メンター
社交ダンス 船の旅と社交ダンス 豪華客船クルーズに乗って社交ダンスを踊りたいコロナ禍が世界中でまだ大きな影響を与えています。そんな中、私たちは、夢を持っています。☑豪華客船、クルーズ船での旅で 社交ダンスを踊りたいそう思っています。新型コロナウィルスの影響は2年も3年も続... 2021.02.05 社交ダンス
貸しスタジオ 各種ダンス運動のレッスン会場と練習場として 個人お友達との練習場 や レッスン会場お稽古場:静岡市清水区ヒロスダンススタジオは主に社交ダンス教室ですが、 1時間~借りられます。◆練習場所として◆レッスン会場やお稽古場として 平日だけでなく、 日曜祝日もご利用いただけます。ご利用したい... 2021.02.04 貸しスタジオ
社交ダンス 頑張れば楽に踊れるようになる 頑張れば社交ダンスが上手くなる楽に踊れるようになるまず、この記事での頑張る という言葉の意味は◆社交ダンスを踊っている時間を多くすること◆練習時間を多くすることを 頑張る と定義して話を進めますね。社交ダンス以外でも頑張る=上達する=それに... 2021.02.03 社交ダンス
ヒロス流考え方 停滞や後退していると感じるレッスンや練習時間も大事 基礎の復習と振り返りで進み感ゼロのレッスンも大事社交ダンスが上手になるために✔バンバン踊るレッスンや練習時間も大事ですが、、、 座学的、話や理論だけで✔ほとんど踊らないレッスンや 練習も大事です。つまり、レッスンや練習で常に進歩上達改善を... 2021.02.02 ヒロス流考え方
メンター 技術的なことより気持ちの変化が踊りを変える 気持ち的なことが踊りを変える技術的に踊りをかえるということだけでなく☑気持ちのあり方で踊りを変えるという意識も持ちましょう。ということが今日のブログの趣旨であります。気持ちの状態は思っている以上に簡単に筋肉や踊りに影響与えます。たとえば、ど... 2021.02.01 メンター
社交ダンス 社交ダンスを気持ちよく踊るのは難しい? ときどき一瞬の気持ちよさやうまくできたときに気づくことが大事趣味や楽しみ、運動が目的の社交ダンスは✔自分が気持ちよく踊ることが大事です。でも気持ちいいとき、上手くいくときは✔思っている以上に 時々であり、一瞬の場合が多いです。だから、その気... 2021.01.31 社交ダンス
ヒロスダンススタジオ 老いの要素と社交ダンスへの期待 身体より気持ちの方が老いに進む 50歳、60歳、70歳、80歳と節目の年齢になると◆精神的要素◆身体的要素の大きくこの2つの点で自分の体力が落ちた点を探ってしまいがちです。 実際には、誕生日を迎えた1,2年前と比べて身体的要素は落ちていない... 2021.01.30 ヒロスダンススタジオ
メンター オックウ(億劫)の克服できてますか? 積極的なことへの取り組みがオックウになる危険身体に良いことメンタル管理に良いこと頭(脳:知識)に良いことこれら、生活をちょっとプラスにしてくれると思われる積極的な物事に☑ノリよく軽〜く取りかかれたらいいと思います。でも、実際には、身体より気... 2021.01.29 メンター
カップルのコツ 社交ダンスレッスンとハラスメント 信頼関係があるからこそ生むハラスメント 社交ダンスでも日常生活でも、ビジネスでも相手の言葉や行動を安心して受け入れるには✔お互いの信頼関係ができているということが、前提であり スタート地点となります。そんな信頼関係がある中だからこそ✔自由に... 2021.01.28 カップルのコツ
社交ダンス なぜレッスンが必要なのか 上達や改善や知るにはレッスン(習うこと)が必要な理由社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも✔知らないことは、自ら学べない✔気づけないことは、自ら学べないだから、☑自分が知らないこと 自分が気づかないこと はレッスンを受けることが大事で... 2021.01.27 社交ダンス
メンター 小さく分解することそのつなぎ目も重要 問題を小さく分解したときのそのつながり部分が難しい社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも 問題解決のために小さく分解してもうまくいかないときは☑その小分けにした、分解したもの同士の つながり部分、つなぎの部分に 課題があると思います。... 2021.01.26 メンター
ヒロス流考え方 数値化できない楽しいや面白いが継続のコツ 知識やテクニックを増やすことより楽しい社交ダンスが大事社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでもテストや評価など◆数字で表せること より喜びや楽しさ、気持ち良さといった☑数値化しずらい気持ちの部分が大事で 取り組むのへの継続と忍耐力に... 2021.01.25 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 コロナ禍で広がる不安と恐怖のネガティブ感情 長引くコロナ禍と緊急事態宣言でコロナストレス者が多い睡眠もよく取れない食事もお腹いっぱい食べることが減った。。。知識欲が減った。 コロナ鬱というかコロナストレスの方が10人に1人ぐらい居るように感じています。 新聞テレビでは忖度報道が多いな... 2021.01.24 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 勘が働く社交ダンサーになるために失敗は必要 社交ダンスは失敗を重ねることで勘が磨ける社交ダンスは、2人で組んで踊るので自分の失敗も相手の失敗も直接的ダイレクトに表面化します。だから、失敗を恐れて小さく弱く踊ってしまって音楽に遅れ、ノリが悪くなることもちょくちょくあります。◆失敗はポジ... 2021.01.23 ヒロス流考え方
ヒロスダンススタジオ お問合せフォームへの返信メールについて ヒロスダンススタジオからのメール返信についていつもヒロスダンススタジオのお問合せフォームからのご連絡をいただきありがとうございます。☑ヒロスダンススタジオからの返信メールが 届かない というご連絡を電話でいただくことがございます。 ヒロスダ... 2021.01.22 ヒロスダンススタジオ
スタッフ日記 基礎を学べば踊りが変わる社交ダンス上達のコツ たくさん踊るレッスンが好きだけど基礎も大切ヒロスダンススタジオの特徴は■種目も踊る時間もたくさん踊ること■大音量とゆっくりとした音楽です。そんな中、先日のワルツのレッスンでは基礎の部分を丁寧にレッスンしました。音楽なしで、組む時間も少なく教... 2021.01.21 スタッフ日記
ヒロス流考え方 うっかり完璧を目指すと楽しみが減る 社交ダンスを楽しむコツは完璧を目指さないこと踊りなれてきたルーティン踊りなれたステップ一切の失敗も許さないうまく踊ることが当たり前。。。趣味で楽しむ社交ダンスでは”うっかり完璧をめざしていた”とならないようにしましょう。という話です。 一緒... 2021.01.20 ヒロス流考え方