カップルのコツ

時短 社交ダンスの上達方法

ヒロス流・カップルのコツ・上達のコツについて話します。社交ダンスは、常に2人で踊るそんな社交ダンスだから、最短、最速で上達するために2人で次の3つのルールを心掛けること。①機嫌よく練習日を相談すること②機嫌よく練習すること③機嫌よく相手の意...
貸しスタジオ

貸しダンススタジオ 所有しないで場所を借りる

ヒロスダンススタジオは、借りられます。シャリングエコノミーの様にみんなでスタジを使っていく・レッスン会場や練習場として。★所有しない 身軽さ★所有しているわたし達は、 空いている時間の有効活用複業(副業)でレッスン会場を探していたり、お友達...
ヒロス流考え方

ヒロス流 先が読めない時の対処法

誰も先が読めない。けれど、初心者と上級者には違いがあるという話です。ダンスタイム、競技会のフロアー誰も先の動きが読めない。。。ダンスだけじゃなく日常生活でもビジネスでも似た状況ありますね。・ぶつかってしまうんじゃないか、・自分たちの踊り(行...
社交ダンス

すべてのダンサーの方へ

動作の言葉、コツとなる言葉知識として知らないと認識できないから、意識して練習できないし、習得できないです。知識しらないけど、見れば踊れていることは、あります。しかし、動作、テクニックの名前とその中身の知識がないと、意識して踊れていないという...
スタッフ日記

ホワイトデー

今日は、ホワイトデー。1か月前には、ヒロスとミスズにもプレゼントをいただきありがとうございました。 レッスンの都合で、すでに、お返し=プレゼント交換が終わってしまった方もいますが、今日、お渡しできる方もいます。 イベントごとには、ノリよく、...
社交ダンス

社交ダンスのお誘い 

今回のブログは、社交ダンスのお誘いです。 近くのダンス教室で、社交ダンスを初めてもらいたいです。社交ダンスを再開してもらいたいです。小グループレッスン、プライベートレッスンを検討いただき、まずは、無料体験レッスンや見学にお越しください。ヒロ...
社交ダンス

自動ダンサーはむずかしい

ヒロスダンススタジオは、主に社交ダンス教室です。何か始めればもっと楽しいかもしれない。そんなことを感じたことありませんか。ヒロスダンススタジオで提供できるのが、社交ダンスです。ヒロスダンススタジオの特徴は、こちらをご覧ください。今回のブログ...
ヒロス流考え方

「やってみる」を意識すること

社交ダンスも、ビジネスも、■上手くできる■失敗しない■よく考えればなんとかなるそんなことは、無いです。粘り強さが重要だと思います。社交ダンスの新しいステップに挑戦する時◆連続50回繰り返す◆”失敗すると思うけど”やってみる◆うまくいくと強く...
社交ダンス

たとえ話が肝。。。良いレッスンのコツ

社交ダンスのレッスンで動作や、感覚を伝える時上手なたとえ話で理解してもらう  を心掛けています。レッスンで使う例えばなしは、こんな感じです。 分かる人には、わかる!!はず。。。。1.床を足のゆびでつかむように   ⇒ 下半身の重みを出す!2...
ヒロス流考え方

上達のコツ 変化すること

社交ダンスの上達のコツシリーズヒロス流考え方上達のコツ 変化を起こすことについて話します。練習方法、レッスン方法、日常なども同じことを繰り返していくこと(ルーティン)も、大切ですが、変えることの方が重要という話しです。 基礎練習とか同じこと...
お知らせ

月刊誌に掲載されました

出典元: 月刊ダンスビュウ 2019年4月号 P.39】 記事をiPadで表示しました。社交ダンス専門雑誌月刊ダンスビュウ2019年4月号 にヒロスダンススタジオのSDGsの取り組みの記事が掲載されました。スタジオをご利用頂いている方には、...
社交ダンス

強弱 大小 遠近 が派手さのコツ

社交ダンスで難しい技術は、小さくステップすること2人の距離を近くすることです。強く大きく見せるのは、頑張れば、やれること。100%の力を出し「強く、大きく表現してみて!」ならやれますよね。でも、「70%のパワーで踊ってみて」と言われるとかな...
お知らせ

バックアップは重要 データを残すこと

今回のブログは、スマホ、パソコンのバックアップは、超大切という話です。*バックアップとは、 スマホ・パソコンなどの データを自分で保管すること。インターネット上の無料で使えるサービスが終わっていく話題を見ていて改めて、バックアップの大切さを...
ヒロス流考え方

上達のコツ  照れ/恥ずかしい

今回のブログは、社交ダンスの上達のコツシリーズ今回の話は照れ/恥ずかしいを思ってないでです。いろいろなステップは、踊れるけど、そのクラスのステップの順番(ルーティン)がわからないから踊れない。。。だから、「しばらくは見ているだけにして 一人...
お知らせ

メニューバーとハンバーガーメニュー

ヒロスダンススタジオのサイトの【固定メニュー】のご紹介☑スマホで見る時の ハンバーガーメニュー☑パソコン、タブレットの時の メニューバーのご紹介です。■スマホで見ていただいている方へ 「ハンバーガーメニュー」をポチって 触ってもらいたいので...
ヒロス流考え方

社交ダンスのコツ 意識の位置

自分たちも立っている時に意識している丹田のことを話します。社交ダンスも、日常生活も丹田を意識するって重要です。身体のバランスで重要でもありますが、気持ちと意識、ダンスの動きを落ち着かせるためにも大切です。丹田の意識。意識を丹田に置いておく頭...
カップルのコツ

カップル仲良くいるための3つのコツ

今回のブログ、カップルのコツの話です。・機嫌よく、2人で踊れる。・機嫌よく、社交ダンス教室に行ける・楽しく、パーティー会場へ移動できる・明るい気持ちで、帰宅できる。・今度のレッスンまで張り切って過ごせるカップルでこんな感じに過ごせたらいいと...
社交ダンス

社交ダンス 安全に楽しむこと

今回のブログは、☑正しい踊り方を覚えて☑正しいことを練習して☑本番(フロアー)で活かす!それが安全に社交ダンスを楽しむことになるという話です。”正しい”ってすごく曖昧な言葉。。。まず、ここで話すことの”正しい”は、どのような状態のことかと言...
社交ダンス

ヒロスダンススタジオの社交ダンス

ヒロスダンススタジオは、社交ダンス教室です。社交ダンスが好きな 女性の指導者 ミスズ 男性の指導者 ヒロスこの2人がレッスンしています。レッスン内容は、Twitterでたくさん公開していますので、良かったらみてフォローしてください。ヒロスダ...
ダイエット

負担最少のダイエット方法 意識から。。。

ヒロスです。久しぶりのダイエットの話です。【昨夜の状況】身長174cm  そろそろ47歳。。。体重 55kg、体脂肪13%実際にやっていること・食事は、利き手じゃない方で食べている・朝昼晩の3食は、 7~8割程度の感覚で終わらせている・毎晩...
スポンサーリンク