社交ダンス

社交ダンス

社交ダンスを楽に踊るコツ

楽に踊る社交ダンスのテクニック ホールドを低くする スタンダードの 男性の左手と女性の右手の 組んでいる位置が女性にとって高過ぎる場面が 多いように感じます。 女性の肩が上がってしまい ワルツのホィスクの時は 特に女性のホールドの位置が高い...
社交ダンス

社交ダンスのグループレッスン火曜水曜土曜

社交ダンスのグループレッスン水曜日はゆっくり進む 火曜日と土曜日のグループレッスンは 踊る時間が多いです。 さらに、1時間で4種目程度踊るレッスンです。 運動量が多く、「踊った~」 というレッスンです。 水曜日のグループレッスンは ゆっくり...
社交ダンス

社交ダンスという共通の趣味の集まり

同じ趣味を持った者同士の集まり 共通の趣味の人の集まりは いいものです。 仕事や何か人から何か言われた行動ではなく 好きで楽しむことを目的にした人の集まり。 その空間は、機嫌のよい人の集まりでもあります。 穏やかで心軽く過ごせる人の集まりは...
社交ダンス

否定や肯定なしに楽しむだけ

社交ダンスを楽しむだけの時間 肯定も否定も評価もしないで ”ただ楽しく踊るだけの時間”を持ちましょう。 2人で踊るダンスなので どうしても、 ・ここを直したい ・ここが気になる など感じてしまうと思いますが 楽しむだけの時間では、そのことは...
社交ダンス

なんどでもなんどでも繰り返し

上達の敵は忘却だから何度でも伝えます 社交ダンスの上達の敵は、 こうしたらいい ここを気をつけよう ということを忘れてしまうことです。 だから なんどでも、同じことをアドバスしています。 私たち(ヒロスとミスズ)は 言い方を変えたりしながら...
社交ダンス

連休明けのレッスンはたくさん踊る

たくさん踊るレッスンの1週間 祝日のレッスンお休みのご理解ありがとうございました。 連休明けとなる今週は ◆細かな点は、気にせずにたくさん踊る  というレッスン内容で進めます。 踊りやすい音楽スピードにして ・身体を動かすこと ・ルーティン...
社交ダンス

練習とレッスンの組み合わせ

予習と復習の独学と教わる通学のハイブリッドが必要 自分だけ仲間だけで上達と成長を目指した行動は 大事です。 でも、それだけでは、時間がかかりすぎます。 慌てる急ぐこともないのですが 効率を考えると時々は 通って教えてもらうことで 時短と自主...
社交ダンス

レッスンを進める早さについて

入門と上級はレッスンのテンポが速い 初心者から上級になるにつれて レッスンスピードとアドバイスが増えるし速くなります。 これが全体的なイメージです。 例外的な部分としては 入門者のレッスンです。 入門の方、始めての社交ダンスレッスンでは 3...
社交ダンス

音楽なしの練習とレッスンの大切さ

2人で踊る社交ダンスも一人で踊る練習が大切 上手になりたい ステップの順番を覚えたい そんな時は 一人で踊って練習する シャドー練習も大切です。 正しいフットワークや顔の向き シューズの向け方やand(と)カウントも 音楽なしでのレッスンを...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツ タンゴウォークとリンク

ヒロス流社交ダンス上達のコツ タンゴの前進ウォークのコツは 1.膝から下の部分で踊る 2.膝が伸びた時にシューズが床に着く ということです。 誤解される危険はありますが 分かりやすく伝えるとすると ワルツやスローフォックストロットは 足の付...
社交ダンス

趣味と遊びの社交ダンスは気持ちよく踊る

気持ちいい踊りを目指すと上手くなる 社交ダンスの知識を増やして 上手に、美しく踊れることを目標にする方も多いと思います。 上手くなりたい キレイにおどりたい 楽に踊りたい その目標達成までの過程においては ・自分が気持ちよく踊れているか ・...
社交ダンス

2022年4月の実際の社交ダンスレッス内容

実際の社交ダンスレッスン記録を公開 静岡市清水区のヒロスダンススタジオの 最近の実際のレッスン内容をご紹介します。 長年社交ダンスを習っている方 全くの初心者の方 個人レッスン カップルレッスン グループレッスン の実際レッスン記録の主に種...
社交ダンス

老後の健康づくりに社交ダンス

心身の健康づくりの基本は運動 心と頭の健康づくりには、定期的な運動が大切だと思います。 コロナ禍で巣ごもり生活が続いていたころ 体調不良やメンタルクリニックが混雑しているという 報道も多かった原因の一つも運動不足があったと思います。 年齢を...
社交ダンス

社交ダンスも同じで意識することが大事

社交ダンスを楽に安心して気持ちよく踊るコツ 今日のブログは、ヒロス流社交ダンスのコツの話です。 ブログでも何度か書いていることの一つに ◆意識しているものしか見えない ことがあります。 つまり 意識しているかどうかが大事ということ。 目に入...
社交ダンス

社交ダンスの12種類について

社交ダンス(ボールルームダンス)の種目について 生涯学習としておすすめする理由は 種目が多くて雰囲気の違うダンスをたくさんあるからです。 ・スタンダード(モダン)は6種類 ブルース ワルツ タンゴ クイックステップ スローフォックストロット...
社交ダンス

驚くほど単調な練習が上達のコツ

熱心な中級上級の社交ダンサーが上達するコツ 社交ダンスの中級や上級になると 多くのステップが踊れると思います。 だから 質と精度を上げることが 現状の踊りを向上させる方法になります。 そのためには 基礎の動きを自分でも驚くほど 反復練習する...
社交ダンス

社交ダンスの魅力は相手が違っても踊れること

グループレッスンで楽しめること グループレッスンでは どんどん踊る相手を交代します。 相手が違っても問題なく踊れることが 社交ダンスが楽しいポイントだと思います。 ステップの形が決まっているから 相手がどんどん変わっても 問題なく踊れます。...
社交ダンス

練習方法や踊りの工夫と改良点の見つけ方

偶然の発見やレッスンでのアドバイスだけに頼らない方法 社交ダンスの踊りも 日常生活でもビジネスでも 普段のやり方をちょっと変えることが 好きです。 ともかく変化。 もちろん変えないことが楽で安心ですが ちょっと変えた時の新鮮さが好きです。 ...
社交ダンス

触れるだけでなく感じること

男性はコンタクトを通じて女性の体重移動を感じること 今回は、男性のコンタクトにおける感じ方の話です。 ラテンダンスの場合は 手、腕だけで女性に触れている場面が多いです。 触れている、触っている、という表面的な部分を通じて ただ触っている感覚...
社交ダンス

2人で組む社交ダンスだからこそ身につくこと

自分の役割とカップルとしての役割 2人で踊る社交ダンスだから 自分自身がやるべきことと カップルとしやるべきこと の2つの役割があります。 男性のリードで踊る女性自身にも役割がある 立ち方や視線、フリーアームの使い方は 女性自身で調整する必...
スポンサーリンク