社交ダンス 大事なことは 楽に踊る 楽しく踊る ヒロスダンススタジオでの社交ダンスのレッスンの目的について話したいと思います。一般的な社交ダンス教室に通う生徒さんの目的・社交ダンスを踊れるようになりたい・パーティーなど人前で きれいな衣装を着て踊りたい・メダルテストで昇級したい・競技会(... 2020.03.20 社交ダンス
社交ダンス 効率的なレッスンと練習方法 活動開始になるもしかするとそろそろ自粛ムードが終わり、そんな感じがしています。だから、活動開始!!!の準備もしくは、軽く活動開始していくのが良いと感じます。ということで、自粛ムードから再開、活動開始の準備として、効果的なレッスン、効果的な練... 2020.03.19 社交ダンス
社交ダンス 曲を流した練習と音楽なしの練習の違い レッスンでも、自分の練習でも、音楽なし・ありの練習は目的が違うという話をしたいと思います。■音楽なしの練習 ※代表的な目的✔すご~くゆっくり動いて 体中の動きのチェックの練習 ・ルンバのウォークなど ◆とにかくゆっくり動く!!!✔踊り始め... 2020.03.15 社交ダンス
社交ダンス 通常(当たり前)の逆を教える 変なレッスン 社交ダンスのレッスンでちょっとだけ追加したいことは、✔︎こうやって踊ると踊りにくいですよというやり方で踊ってもらう、、、踊りにくくなることを時々体験してもらうというレッスン方法です。そうすると『こうことが踊りにくくするんだ~』とか『じゃあ、... 2020.03.11 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス 男性リードの難しさ 社交ダンスの男性は、リーダーと呼ばれていて、誰もがイメージするように男性が女性をリードして踊ります。リードには、■技術的なことも■気持ち的なことも両方必要です。流れている音楽を聞けば、ルンバや、ワルツと女性もわかりますが、踊りだしたら、リー... 2020.03.01 社交ダンス
社交ダンス 踊りたい1.0 踊りたい2.0 踊りたい3.0 音楽を聞いたら反応しちゃう。どうしてもダンスしたくなる気持ちバージョン 1.0 から 3.0への変化について話したいと思います。音楽を聞くと【バージョン1.0】 身体を揺らしたくなる【バージョン2.0】 習って決められた動き(ステップ)の順... 2020.02.29 社交ダンス
社交ダンス 驚くほど「単調」で「しつこく」 社交ダンス上達のコツ 社交ダンスでも趣味でも仕事でも、今まで以上に圧倒的に上達するには1.基礎を驚くほど単調な動きを2.驚くほどしつこく反復練習するということが、大事です。難しいステップ、上手にできないステップをどうすればできるようになるかを丁寧に分解して練習し... 2020.02.28 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンスの歴史と魅力 社交ダンスは、風俗営業法から外れるために、■競技として社交ダンス■スポーツとして社交ダンスを強くアピールして、社交ダンスの健全性や健康的なことを社交ダンス業界の先輩方が、長年広めてきていただいたという歴史があります。【最下部に解説あり】テレ... 2020.02.27 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンスで5つの感性を鍛える ここのブログは、社交ダンス教室のブログ。。。だから、✔社交ダンスを始めてもらいたい✔社交ダンスの魅力を知ってもらいたいということをたくさん発信しています。今回の話は、社交ダンスの効能1.共感性(感情性)の強化2.生きがい(人とのつながり)3... 2020.02.26 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンスのレッスンの動画撮影 レッスン(60分)をすべて、iPadで撮影させていただきました。。。もともとは、自分達のレッスンのチェックがもくてきだったのですが、 レッスン後、少しの時間でしたが、生徒さんにiPadを渡して、自分の踊りを見ていただきました。動画撮影やって... 2020.02.23 社交ダンス
社交ダンス 将来の安心健康 健康長寿はまず運動から 日常生活にちょっと運動を取り入れるだけでも、✔身体の動きが軽くなる✔運動した~という気分、気持ちで 健康への不安が減るということで、運動すると安心感が得られると思います。 ちょっとした運動(ウォーキングや社交ダンス)などを日常生活に取り入... 2020.02.19 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス 本当は難しくない 社交ダンスは、難しい。。。って感じる時も多いですが、本来は、習わなくても、なんとなく動けるものだと思っています。 音楽を聞きながら、リズム(拍子)をとって、◆身体を揺らす◆手を叩く◆足をトントンしたりして、無意識的に音楽(リズム)を身体で表... 2020.02.18 社交ダンス
社交ダンス 笑顔・良い表情が大切な理由 競技会場やデモンストレーションで社交ダンスを踊っている人を見ると社交ダンサーは、表現豊か。表現力がすごい上手て、いつも思います。そして、見ているこちらも、つい、もらい笑顔になっちゃいます。社交ダンスのラテンダンスでは、・元気な笑顔・張り切っ... 2020.02.14 社交ダンス
社交ダンス 48,49歳、58,59歳、68,69歳 の方へ 10年後、20年後の趣味をちょっとだけ考えていただけますでしょうか。 ウォーキング、水泳、テニスなどいろいろな趣味で健康の為の運動を日常生活に取り入れていると思います。 年を重ねて、自分のためになる運動の趣味として社交ダンスを取り入れてくれ... 2020.02.08 社交ダンス
社交ダンス 抑揚とツンツンタッチで上手に踊れる ヒロス流社交ダンスのコツ カップルレッスングループレッスン の中で、生徒さん同士で踊っている時上手に踊れるようにレッスンしています その2つの方法について話します。その方法とは、音楽を流しながら、カップルで踊っている近くで✔めっちゃ抑揚をつけたカウントを言うこと✔頭... 2020.01.29 社交ダンス
社交ダンス 実は始めるきっかけばかり。。。 社交ダンスを始めるタイミングだけでなく、何でもスタートのきっかけ(タイミング)は大事年始、誕生日、月初め、何かの記念日、4月・10月の時期何かを始める「良い言い訳」 として、日常生活にある✔始めるきっかけ(タイミング)を利用しよう。という話... 2020.01.27 社交ダンス
社交ダンス 心を軽くして社交ダンスを踊るコツ 2人で組む社交ダンスが上手に踊れないとき相手に対する自分の気持ちがどんな状態か、ちょっと分析してみてください。 つまり、上手くできない時、知識と経験が原因の時もありますがその時の自分の✔心の状態、人間性(価値観や考えかなど)の方に原因がない... 2020.01.26 社交ダンス
社交ダンス 気分が良くなる社交ダンス 寒い日々が続いております。まずは、体調管理、身体を大事にする意識で過ごしたい時期ですね。「さてと、レッスンに行く準備しよう!」って着替える時も、家を出る時も寒い中スタジオにお越しいただき感謝しております。ありがとうございます。当スタジオの社... 2020.01.16 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンスを踊る女性の方へ 「男性しだい。。。」「男性のリードに合わせたい。。。」そんな状況は、多いと思います。■男性のリードの流れに身を任せるそれでも、良いでしょう。でも■女性も選択と決めることはできます。✔ 自分で『この一歩は前進』、『この足は、後退!』 って意識... 2020.01.14 社交ダンス
社交ダンス 美と直感と感性の表現力が大事 理論や理屈にハマり過ぎに注意!!!理論や理屈を基礎で学んだら美意識や直感、感性的な部分を強化しましょう。という話をしたいと思います。 社交ダンスが、徐踊れるようになってくると理論や、理屈 を覚えてきて正しく踊ることを意識しすぎてしまうことが... 2020.01.08 社交ダンス