今日のブログは、
行動も言葉も判断も 美しさ を意識すること
という話です。
◆何かに迷ったら、どちらが美しい行為か。
◆自分のその行動は、美しいか?
◆その言葉は、美しいか?
◆その問題解決のやり方は、「美しいか?」
選択に迷った時、決断に迷った時、
どちらが、「美しいか」を
判断規準にすると良いと思います。
社交ダンスを
やっている方も、
やったことのない方も、
✔社交ダンスは、美しい姿・美しい動き
というイメージを持っていると思います。
その社交ダンスの美しさの理由は、
1.正しい立ち方だから
2.男女が正しい位置で組んでいるから
3.踊りの技術力が高いから
4.お互いを大切に思うアイコンタクトが しっかりできているから
です。
つまり、美しい という 結果は、
中味が伴っていることが多いということを
社交ダンサーは、学んで知っています。
美しさを常に求めて、練習したり、
競技会にでいるからこそ、
美しい = 理想的 = 正しい
という印象を持っていると思います。
社交ダンスの踊り方を考える時も、
話す時も、考える時も、選択と判断する時も
その結果が、美しいものになるのか
と考えると良いと思います。
【美しさ】を理想としたり、求めたりすると、
一見すると『見た目』重視と思われることがありますが、
そうではなく、
話し方、考え方、立ち居振る舞い、行為、判断という
状態(人間性の”中味”・人間力の”中味”からでてくる
美しさの現れだと思います。)
社交ダンスの場面だけでなく、
日常生活でも、ビジネスでも
その言動、判断、立ち居振る舞いを
美しい することを意識してみると良いと思います。
かっこいいとか、きれいとかではなく
美しい を 大事にしてきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント