社交ダンス上達のコツ 一人で練習できること

社交ダンスが上手くなる一人の練習方法

一人で練習できる社交ダンス上達のコツ ラテン

ラテンを上手に踊るためには
足者と動きを一人でたっぷりと練習することが大事です。

足を床につく位置
ステップしていく場所

を覚えるだけではなく
足(脚部の動作)アクションの種類を
理解することが大事です。

 

今回のブログでは
一人で練習できる社交ダンスのラテンが
上達する学習のポイントを話します。

 

ラテンの足(脚部)の動作アクションを知ること

足(脚部)の動きには、数種類あることを
まずは、知ることです。

そして、その違いを知ることです。

まずは、
種類と違いを知ってから
ゆっくりと練習してみてください。

上手に文章でポイントを伝えられると
いいのですが。。。

ラテンの足(脚部)の練習の時に
役になって、社交ダンスが上達するといいと思います。

 

◆フォワードウォーク

 シューズの床へのタッチ
 ウェイトチェンジ
 ヒップの動きなど盛りだくさんの
 ポイントがあります。

 

◆チェックドフォワードウォーク

  後ろの膝が前の膝をちょっと
  追い越すこと
  ウェイトチェンジを途中で止めること
  など、フォワードウォークとの違いを
  学んでください。

 

◆ディレイドフォワードウォーク

 ステップしてから体重を移動していく
 時間的タイミングを遅くすること。
 ヒップの動きを意識したり
 アクロスの足の位置を学んでください。

 

◆バックワードウォーク

 ヒールにどんどんウェイトを
 乗せることがポイントです。
 シュッと足を交代させて
 その後、ヒップをしっかりと
 そのヒールに体重をのせることです。

 

◆バックリプレイス

 後ろにステップした時に
前の足の膝が曲がる方が多いので
個々が注意点ですね。

後ろから前に体重を乗せる時に
ヒップを回すことを早くならないように
注意です。

 
◆ディレイドバックワードウォーク

 体重を移動させず、
 シュッとシューズを後ろに出すこと。

 前の足に、しっかり体重をのせたまま
 足を後ろに動かくと良いと思います。

◆フォワードウォークターン

 
 ステップする前にのっていた足を
 フォワードウォークでターンした後
 元の場所からズルっと動かさないこと。

◆スイブル

 ステップした足、つまり
出した足にしっかりと体重をのせて
そのシューズの裏を回転させること。

スイブルが終わったら、寄せてきた脚部は
しっかりと曲げて、三角の空間を見せること

◆スパイラル

 スパイラルした、絡まった足の位置が
変わらないように注意してみてください。

後ろの足のトーを床に圧をかけておくように
練習してみてください。

 

以上、ほぼ、ルンバの足の動きの練習という感じに
なりましたが、

一人で練習することでも社交ダンスは
上手に踊れるようになります。

 

参考になると良いと思います。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント