社交ダンス上達のコツは接続語の使い方にあり

ひろす流考え方上達のコツ

上達するためには考える力が必要です

こうしてみて
こうやってみて
こうやってみよう

というやり方だけを手数多く試しても
なかなか上達しません。

なぜならば
その踊り、その動き、その行動の
ちょっと手前の部分の原理原則を意識しないからです。

そこで、1つの行動の原理原則を考えたり、その発展を
考えるためには、
◆接続後の使い方にコツがあります。

行動の後には、次の2つの接続語を頻繁に使うと良いと思います。

「ということは  」

とか、

「なぜならば  」

という接続後をどんどん使って
その踊り、その動き、その行動を深堀したり
発展させることができます。

◆たとえば①原因追及型 接続語

「現状はこうだよね」

「なぜならば」

「注意するポイントが違っていたね」

 

◆たとえば②:発展型 接続語

「こうなっているよね。。」

「ということは  」

「こうしてみよう」

 

という感じです。

社交ダンスでも
日常生活でも
ビジネスでも

✅良い接続語をたくさん使うことが
 上達のコツです

 

接続後を使うことで
原因追及できたり、発展的な思考が生まれたりすると思います。

・ということは
・つまり
・なぜならば
・ところで

接続後を使って考えるときは次船準備が重要

ともかく現状をしっかりと把握してからです。

相手や仲間と考えるときには
全員の現状の情報レベルをそろえてからです。

 

現状把握が間違っていたり
相手や仲間や自分の持っている情報量と内容と質を
全員一緒にしておくことです。

それから、ようやく、接続語の効果が発揮されます。

 

事前状況を整えながら

どんどん接続後を使って
上達、改善してきましょう

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント