社交ダンスの練習

カップルのコツ

時短 社交ダンスの上達方法

ヒロス流・カップルのコツ・上達のコツについて話します。社交ダンスは、常に2人で踊るそんな社交ダンスだから、最短、最速で上達するために2人で次の3つのルールを心掛けること。①機嫌よく練習日を相談すること②機嫌よく練習すること③機嫌よく相手の意...
ヒロス流考え方

ヒロス流 先が読めない時の対処法

誰も先が読めない。けれど、初心者と上級者には違いがあるという話です。ダンスタイム、競技会のフロアー誰も先の動きが読めない。。。ダンスだけじゃなく日常生活でもビジネスでも似た状況ありますね。・ぶつかってしまうんじゃないか、・自分たちの踊り(行...
ヒロス流考え方

上達のコツ 変化すること

社交ダンスの上達のコツシリーズヒロス流考え方上達のコツ 変化を起こすことについて話します。練習方法、レッスン方法、日常なども同じことを繰り返していくこと(ルーティン)も、大切ですが、変えることの方が重要という話しです。 基礎練習とか同じこと...
社交ダンス

強弱 大小 遠近 が派手さのコツ

社交ダンスで難しい技術は、小さくステップすること2人の距離を近くすることです。強く大きく見せるのは、頑張れば、やれること。100%の力を出し「強く、大きく表現してみて!」ならやれますよね。でも、「70%のパワーで踊ってみて」と言われるとかな...
社交ダンス

社交ダンス 安全に楽しむこと

今回のブログは、☑正しい踊り方を覚えて☑正しいことを練習して☑本番(フロアー)で活かす!それが安全に社交ダンスを楽しむことになるという話です。”正しい”ってすごく曖昧な言葉。。。まず、ここで話すことの”正しい”は、どのような状態のことかと言...
社交ダンス

ヒロスダンススタジオの社交ダンス

ヒロスダンススタジオは、社交ダンス教室です。社交ダンスが好きな 女性の指導者 ミスズ 男性の指導者 ヒロスこの2人がレッスンしています。レッスン内容は、Twitterでたくさん公開していますので、良かったらみてフォローしてください。ヒロスダ...
社交ダンス

社交ダンス上達のための 4つの手順

今回は、上達するときにどうやって目標を作ったらいいのかについて話します。改善点の見つけ方~ゴールまでの手順4つのステージで目標、課題を作っていきます。ダンス上手になるための手順 手順1.現状の踊りをビデオで確認 ・現状を客観的に把握  画面...
カップルのコツ

社交ダンス 相手を大切に

社交ダンスの練習は、モメることが多い???わたし達は、10年程前は、よくモメてました。だから、カップルのコツや男女が機嫌よくやるコツを学ぶことができたと思っています。社交ダンスの練習でモメるパターンわたし達の過去の事例。。。原因は、男性でし...
貸しスタジオ

静岡市 清水区 ダンス 練習場

ヒロスダンススタジオは、主に社交ダンス教室です。貸しスタジオでもあります。貸しスタジオ(レンタルスタジオ)は、時間貸しですので、1時間~借りられます。ダンスの練習場■喜ばれていることは、・突然の練習でも、 臨機応変に対応できること スタジオ...
社交ダンス

リビングや廊下で上達する

今日は、社交ダンスをリビングで廊下でちょっと練習するポイント上達につながるポイントについて話します。リビングや廊下だとなぜかうまく良い感じで、できると思うので、ぶつかったり転んだりしないように感覚の練習をしてみてください◆ルンバ ヒップの動...
ヒロス流考え方

慣れ マンネリ 惰性

今回のブログは、ヒロス流上達のコツ です。☑好きでいられること☑目的をもっていること☑慣れ・マンネリ・惰性  になっていないか  セルフチェックをすることです。好きや目的は、自動的にプラスの行動できます。 注意することは、慣れ・マンネリ・惰...
お知らせ

担当のミスズです

ヒロスダンススタジオへのお問合せ方法について。お問合せの担当もしている ミスズです。よろしくお願いします。☑社交ダンスレッスンの  無料体験レッスンについて☑貸しスタジオ  ・レッスン会場  ・練習場所については、ブログ、ツイッター、フェイ...
ヒロス流考え方

効果的な練習方法

効率的な練習方法は? 自分なりの練習で脳の機能を変化させることです。では、どうやるの?☑1人1人効果的な練習方法は 違うことを知っていること☑筋肉への脳からの信号の 出し方を変えるイメージを 持つこと です。ヒロス流考え方です。練習の目的は...
貸しスタジオ

場所(スタジオ)で困っていませんか

ダンスを教える場所ダンスを教わる場所1時間から借りられます。こんなお悩みの方。。。・不定期に開催したい。・人数が少ないときは、 レンタル料金を低くしたい。・広すぎない場所がいい。 こんな方は、すぐにヒロスダンススタジオに 電話かメールをして...
お知らせ

ダンスタイム風のレッスン

体力の衰えを感じていませんか?社交ダンスは、運動をやりながら、姿勢もよくなる。あなたの周りで社交ダンスをやっている方はいらっしゃいますか? 姿勢の良い方がおおいと思います。姿勢が悪いと老けて見えます。元気が無いように見えます。社交ダンスは、...
貸しスタジオ

いろいろなダンスの練習場

スタジオを借りられます。ご予約お待ちしております。特別な特徴として、 スタジオのシャッターをすこし下げて、暗くしてライトの明かりをつかったダンスの練習ができます。ヨガの時も、暗くしてきもちを落ち着かせた感じで練習やレッスンができます。その他...
社交ダンス

好きこそものの上手なれ

今回のブログひとことで言えば、社交ダンスが好きだから上達する。という内容です。 楽しくて時間を忘れてしまうとか、楽しくて毎日踊りたい楽しくて好きでのめり込んでしまった。。という 感覚でレッスンや練習をしましょう。 □1曲分踊れるようにステッ...
社交ダンス

1人練習の大切さ

今回のブログひとことで言えば、ダンスの練習方法 4つのパターン音楽ありシャドーも練習しましょうというお話です。☑ 2人で組んで踊る   音楽なし と 音楽あり☑ 1人で踊る   音楽なし と 音楽あり相手と組んで踊っていると・相手のせいにし...
社交ダンス

上手な人の特徴

今回のブログひとことで言えば、上手になった人の特徴 ☑  好きだから、そもそも   練習している時間長い。   他の人より  費やす時間がすごく長い。☑  取り組んでいるときの  集中力がハンパない。   時間を忘れるほど、  他のことを忘...
ヒロス流考え方

目標と価値

こんにちは。ヒロスです。今回のブログひとことで言えば、 目標の価値を疑わないことです。 あなたが、社交ダンスを踊っている人の姿を見て、 ・健康的で楽しそう ・ストレス発散してま~すという感想をもったらそれが、あなたにとっての 社交ダンスの価...
スポンサーリンク