ヒロス流考え方 継続より即行とノリの良さが大事 運動強化と気分転換も即行とノリの良さが大事健康目的や気分転換のために何かを始める時まずは、1~5回どんどん取り組んでみるという◆即行性とノリの良さが大事です。続けられるかな?すぐにやめちゃわないかな?を気にしないこと。身の回りでは始めること... 2021.05.16 ヒロス流考え方
メンター セルフケアの取り組みが大事 気持ちや心を整えるセルフケアが大事コンビニやスーパー病院、ユニクロなど自分自身でおこなう会計と支払いの場面が急増しています。また、緊急事態宣言や蔓延防止の生活に加えてデジタル、ITの技術によって情緒を交わす場面が減ってきています。IT化デジ... 2021.04.27 メンター
ヒロス流考え方 自分らしさで過ごせることの価値 自分らしさとはヒロス流考え方では自分らしさとは◆時間がすぎることも忘れ 集中している自分◆今、集中して取組んでいる自分だと定義しています。周りのこと過去や未来のことを気にせず今、目の前のこと、その瞬間に集中している自分でいられることは・自分... 2021.04.25 ヒロス流考え方
メンター 社交ダンスの音楽とダンスが緊張をほぐす ストレスと疲れからの気持ちと身体の緊張をほぐす忙しい日々や運動不足が原因で疲れやストレスが溜まった時には気持ちと身体の緊張をほぐすことが大切です。息を吐き切ることなく過ごしたり無意識のうちに歯を食いしばっていたり気持ちや身体の緊張をほぐす時... 2021.04.12 メンター
メンター 社交ダンスで気分転換とストレス発散 新しい生活リズムで疲れたら気分転換とストレス発散新社会人、新入学と4月は新しい生活のスタートの時期です。不慣れで、これまでの日常とは違う生活環境で過ごしている方も多いと思います。✔気分転換とストレス発散について 対策と準備を進めておきましょ... 2021.04.04 メンター
メンター 不安解消は新しいことを始めること ちょくちょく生まれる不安の解消や距離の置き方同じこと、同じ環境変化がないこと自体が不安原因を生み出すそう思っています。 変化がないことでは余分なことを考えがちだと思います。海を見たり、川をみたりと水面が絶えず変化する状態をみていると気持ちが... 2021.03.23 メンター
社交ダンス 爽快感と達成感に満ちることができる社交ダンス 社交ダンス(ダンス自体)から爽快感と達成感が得られる社交ダンスに限らず音楽に合わせて身体を動かすダンスはそれ自体が◆肉体的◆感情的◆芸術的◆人間関係的といった部分でメリットを感じられると思います。ダンスを踊ることや学ぶことが古代からずっと続... 2021.03.13 社交ダンス
メンター プレッシャーやストレスを減らす方法 悩み不安プレッシャーやストレスを弱める提案◆誰かと話す◆運動して問題を頭から 少しでも離れる時間を作る◆できれば寝る(睡眠) なんとか心地よく、気分良く過ごせる時間が多いと良いと思います。誰かに、話して、ちょっと背中を押してもらい少しでも解... 2021.02.27 メンター
スタッフ日記 「その女、ジルバ」今の自分に元気を与える おすすめドラマ「その女、ジルバ」日常的に見ているテレビは、「水曜日どうでしょう」だけですが今は、「その女、ジルバ」も見ています。第一話から、✔自分を元気させるドラマ✔自分を肯定して ポジティブな気持ちにしてくれるドラマ✔前向きな気持ちになる... 2021.02.18 スタッフ日記
ヒロスダンススタジオ コロナ禍でのセルフケアに新しい趣味を コロナ禍での新しい生活リズムの調整ワクチン接種の具体的ニュースも増えてきた中コロナで変わってしまった新しい生活には変化が少ないように感じます。 モヤッとした不安とストレスに常にさらされているようにも感じます。 そんな中春の気配を感じてきた今... 2021.02.17 ヒロスダンススタジオ
スタッフ日記 満観峰のハイキング 花沢の里・満観峰・日本坂峠 満観峰周辺のハイキング昨日の日曜日、朝7時に家を出発し、花沢の里近くの臨時観光駐車場からハイキングを楽しんできました。このコースは花沢の里から始まり、鞍掛峠、満観峰、日本坂峠を経て元の駐車場に戻る約3時間半のルートです。花沢の里 臨時観光駐... 2021.02.08 スタッフ日記
メンター 趣味を通じての人とのつながり おしゃべり雑談 雑談おしゃべりでちょっと聞いてもらいたい 趣味の社交ダンスの中でも日常生活でもビジネスでも問題の90%は、人間関係のことと言われるほど、嫌なこと気になること誰かに話してスッキリしたいことそういった出来事がポツポツと出会います。☑ちょっと誰か... 2021.02.06 メンター
社交ダンス 船の旅と社交ダンス 豪華客船クルーズに乗って社交ダンスを踊りたいコロナ禍が世界中でまだ大きな影響を与えています。そんな中、私たちは、夢を持っています。☑豪華客船、クルーズ船での旅で 社交ダンスを踊りたいそう思っています。新型コロナウィルスの影響は2年も3年も続... 2021.02.05 社交ダンス
ヒロス流考え方 コロナ禍で広がる不安と恐怖のネガティブ感情 長引くコロナ禍と緊急事態宣言でコロナストレス者が多い睡眠もよく取れない食事もお腹いっぱい食べることが減った。。。知識欲が減った。 コロナ鬱というかコロナストレスの方が10人に1人ぐらい居るように感じています。 新聞テレビでは忖度報道が多いな... 2021.01.24 ヒロス流考え方
メンター 社交ダンスの運動と会話で気分転換できる理由 コロナ禍での気分転換と脳のリラックスは集中すること緊急事態宣言の話題コロナの話題で身の回りでもメンタルの疲れやストレス、イライラでのトラブルの話題を耳にするようになってきました。以前のブログ・こちら・こちらにも書きましたが気分転換の必要性と... 2021.01.19 メンター
メンター 緊急事態宣言時での気分転換はさらに大切 春までの2ヶ月弱の気分転換と気持ちの管理がポイント2度目の緊急事態宣言が各地域で発出されています。長期戦のコロナの災いです。春、暖かくなることにはきっとコロナの感染者数も下降気味になると願っています。 だから、春には季節的にも、コロナの不安... 2021.01.15 メンター
スタッフ日記 コロナ禍での初詣は代表者1名という状況 2021年の初詣に行ってきました毎年正月三が日に初詣に行っていました。しかし、今年は混雑を避けて今日1月11日に行ってきました。思っていた以上に人が少なかったです。一年を安泰に過ごせるよう祈願する厄払いのご祈祷は・後日郵送もしくは・家族の中... 2021.01.12 スタッフ日記
メンター 趣味や社交ダンスの後の明るい表情が好き 明るい表情と気持ちが軽くなるダンスが好き社交ダンスだけでなくここ清水の夏に開催される清水みなと祭りでの踊りみなとかっぽれを踊っている姿も踊りが終わったあとの表情もすごくいいですよね。昨年2020年の清水みなと祭りは中止でした。2021年8月... 2021.01.04 メンター
ヒロス流考え方 明るくエネルギッシュに生活するコツ コロナ禍でお正月の盛り上がりが少なかった「マスクに消毒」の日常はなれていたはず。その”慣れ”の流れで年末年始を過ごせるも思ってましたが・明るい気持ち・前向きな気持ちになりづらかったです。お正月の盛り上がりが少なかった気持ちを新たにという感じ... 2021.01.03 ヒロス流考え方
スタッフ日記 冬キャンに行ってきました ゆるキャンの影響もあるのかな冬キャン 土曜日の午後のレッスンが終わってから静岡市清水区にある利用料無料の黒川キャンプ場に泊まってきました。ほぼ無風状態焚き火の炎がとても暖かく感じました。最近のキャンプブームを実感私たち、ヒロスとミスズがキャ... 2020.12.27 スタッフ日記