ヒロス流考え方 趣味と遊びが継続する3つのポイント アフターコロナ後の趣味と遊びの継続は自立的行動が基本 受動的情報の中で目にする情報だけでなく 自分の趣味、自分の好きな遊びには ・自立的自主的な行動をすること ・日々の生活に変化をつけるために 仲間との共感が得られる場面をつくること ・ち... 2021.12.01 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 自分を動かす行動と計画が大事 実験的に試しに動いてみるというノリの良さが大事 社交ダンスの踊りをちょっと良くしたいときも いつもと違う動きで ・実験的に踊ってみる ・試しにやってみる という行動が大事です。 社交ダンスの経験が長くなると 知識も経験も多くなり チャレンジ... 2021.11.24 ヒロス流考え方
メンター 気分転換とストレス発散には複雑な行動が効く 感情から生まれたイライラ不安を考え方で気持ちを落ち着かせたい いろいろな出来事があって 批判的、攻撃的な心の反応は、良くないですね。 不安もイヤ 自分の心の中に 不安や攻撃性、不安や心配の動きを 考え方で処理したいものです。 こんな時は、こ... 2021.11.09 メンター
社交ダンス 注意点や改善点だけでなく長所や魅力を伸ばす 問題点だけなく長所や魅力も伸ばす 練習やレッスンでは、 改善点、修正点、上手に踊れない部分ばかりに 目が向きやすいです。 マイナス部分をプラスに することばかりでは、まるで修行のような 時間を過ごすことが多くなってしまいます。 マイナス点を... 2021.11.08 社交ダンス
メンター 不安解消法 自分の考えは幼稚だと知ること 自分の考えは幼稚だと理解すること 自信をつけるためには 自分の考えは幼稚だと理解すると良いと思います。 なぜならば 自分の経験と知識の範囲の中でしか 考えがまとめられないからです。 自分を客観的に見たりも難しく 自分の疲れ具合ですら 自分が... 2021.11.06 メンター
メンター バーンアウト(燃え尽き症候群)の不安 コロナ禍から日常に戻るときの壁 自粛生活が1年半以上続いて 行動しない 移動しない 人と接しない という元気がでない生活が 身についてしまっている方が多いと思います。 常に、 「コロナ感染に気をつけないと」 自分にも周りの人にも 行動しない... 2021.10.27 メンター
ヒロス流考え方 苦手な種目やステップは慣れてしまうこと 苦手な種目やステップは上達より慣れることにする 苦手な種目は、上手に踊れるように という目標から 踊り慣れる という目標に 意識を変えてしてしまいましょう。 苦手な種目やステップは 踊り慣れていないことが 原因であることが多いと思います。... 2021.09.07 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 適切な目標と努力と練習で達成感を積み重ねる 社交ダンス上達のコツは実力に適した目標設定が大事 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも 現状、今の状態をまずは しっかりと把握することです。 そうすることで 適切な目標設定ができます。 努力すれば到達できる目標 練習を継続すれば達成で... 2021.09.06 ヒロス流考え方
スタッフ日記 快活さを維持する取り戻す過ごし方の提案 コロナコロナでさすがにきつい 病床逼迫、感染者増 ちぐはぐに感じる話題など 心のコントロールが 上手な人でもコロナ疲れが出てきているように感じます。 大事なことは 一部の報道情報だけではなく 厚生労働省などの 報道の元になっている資料を 確... 2021.08.28 スタッフ日記
ヒロス流考え方 自分で決めて動いていますか? 相手のきっかけだけで動いていませんか? 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも 最後の最後、つまり 一つ一つの言動を起こす直前に 自分で決めて動くことが大事です。 今回のブログは、 社交ダンスから学んだ ヒロス流考え方 ◆最後は自分で決... 2021.07.16 ヒロス流考え方
スタッフ日記 森林の中の気分転換 駒出池キャンプ場 人間関係や理屈から離れ自然に親しむ ◆他人と自分の関係 からちょっと離れて どうにもならない 自分が対応するしかない という ◆自然と自分の関係 を意識する時間も 大事、という話しです。 ヒロスとミスズの キャンプ歴は18年ぐらいです... 2021.07.14 スタッフ日記
スタッフ日記 好きなことをやろう 好きなことをやるのも大変 趣味であり、好きなことをやるにしても 大変なこと(段取り手間時間)が どんどん増えます。 社交ダンスが好きな場合も同じ。 もっと上手になりたい もっとステップを覚えたい そう思って過ごすと 暗記と練習やレッスンの ... 2021.07.09 スタッフ日記
ヒロス流考え方 練習練習そして練習 良いから素晴らしいにステップアップするために 千里の道も一歩から 社交ダンスで学んだヒロス流考え方の 話です。 社交ダンスを踊っていて よく踊れている状態から 素晴らしい状態にするには ◆練習練習 そして 練習 思っている以上に 時間をかけ... 2021.07.07 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 知っている範囲以上には上手くならない 知っていること以上のことはできない 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも ◆自分が知っている以上のことは できない ということ。 一所懸命 ・練習したり ・努力しても ◆知っている以上のことは できない と意識することで ・学びの... 2021.07.05 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 自信あるふりや上手なふりも大事 自信あるふりや上手なのメリット 社交ダンスは ◆自信あるふりをして 踊ると、無駄に力を入れた 筋肉が緩み、 楽に踊れたり、バランスよく なったりします。 ◆上手なふりをすると かっこよい腕や指先の動きや 顔の向きを変える時の キレがよくなり... 2021.05.26 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 社交ダンス上達のコツは正直さ素直さと熱意 社交ダンスの上達は自分と相手に対する素直さが重要 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも 正直さ素直さと熱意が ある人が成長します。 成長できる、変化できる 正直さと素直さと熱意ある人の価値が 高まっていると思います。 正直さと素直さを... 2021.05.24 ヒロス流考え方
社交ダンス 社交ダンス上達のコツ 仮説は大事 社交ダンスの上達は知識だけでなく仮説も大事 社交ダンスの練習やレッスンの時 新しいテクニックを知ることも大事です。 踊りをみた、周りの方や先生からの アドバイスを言ってもらい 覚えていくことも大事です。 しかし、 もっと社交ダンスを上達させ... 2021.05.13 社交ダンス
ヒロス流考え方 社交ダンス上達のコツ 課題の把握とTodoが大事 原因の深堀りよりこれからどうやるかが大事 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも 上手にできないことや 課題や問題を 解決したい時に 原因の深堀りを考えるより これからどうやるか これからどうするか を考えて 具体的な行動を決めることが... 2021.05.04 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 手遅れ寸前まで動かないことの危険 手遅れ寸前に動き出す習慣はダメ 宿題も、メールの回答も 上手にできない、困ったときも ✔追い詰められないと 動けないという習慣 という方は ☑できるだけ早く取り組む という宣言をすることが必要です。 ◆もう時間がない! ◆どうしても上手に... 2021.04.05 ヒロス流考え方
メンター オックウ(億劫)の克服できてますか? 積極的なことへの取り組みがオックウになる危険 身体に良いこと メンタル管理に良いこと 頭(脳:知識)に良いこと これら、生活をちょっとプラスにしてくれると 思われる積極的な物事に ☑ノリよく軽〜く取りかかれたらいい と思います。 でも、実際... 2021.01.29 メンター