社交ダンス

社交ダンス

立つ組むステップがうまく踊るコツ

アクション動作より正しい立ち方組み方を意識しよう あの人上手だな~ って見えるのは ・正しく立っているから ・きれいに組んでいるから ・考えてステップしているから だと思います。 正しく立っているから  きれいに組める だから、楽にステップ...
社交ダンス

社交ダンス上達の5つのポイント

上達するためには意識考え方を整えることも重要 そんな上達や進歩が止まってしまっていると 感じたら意識することや考え方を変えてみると良いと思います。 社交ダンスがうまくなるための意識と考え方として 今回は、5つのことを書きます。 たくさん練習...
社交ダンス

定年後の健康管理は運動が基本

健康長寿のための定期的な運動は成長と学びを追求すること 定年後、60代、70代からの 将来の健康づくりに運動は必要です。 何か新しいことを始めましょう。 静岡市清水区のヒロスダンススタジオでは 60代、70代の方の運動として 社交ダンスをお...
社交ダンス

身についた癖直しは周囲からの声がけに頼ろう

癖の改善は指導される側のある特徴が必要 質問することや繰り返し練習することが 大切ですが 長い間で身に付いてしまった”癖”は 自分の意識だけ改善することは難しいです。 失敗やミスは、学びと練習の効果が出やすいですが 癖を治すことは、大変です...
社交ダンス

各種目に共通の要点をみつけて鍛えよう

種目が違っても共通の要点を身につけること スタンダード(モダン)の ブルースでもワルツでも 種目が違っても大事な共通点 ラテンの ジルバでもルンバでも 種目が違っても大事な共通点 ◆種目が違っても共通して  大切な要点をおさえて踊るといいと...
社交ダンス

「向けて」と「CBMP」が社交ダンス上達のコツ

社交ダンスを踊りやすくするためのコツ 先日のブログでは、 「ノーフットライズ」の動きを 練習するといいと思いますという記事を書きました。 今回は、それ加えて、 ワルツやスロフォックストロット、タンゴなどを踊りやすくしたり 上達するために ◆...
社交ダンス

レッスンでも社交ダンスの衣装を着よう

ほとんど着ていない社交ダンスの衣装をレッスンで着る ヒロスダンススタジオの社交ダンス教室は レッスンだけの教室です。 そんなレッスンだけの中で ちょっとした工夫として ◆レッスンでも動きが華やかになる ダンス衣装を着て楽しみましょう。 パー...
社交ダンス

高齢になれば経験体力にあった社交ダンスを

無理もせず力も抜かずちょうどよい踊りで楽しむ 若くてバンバン踊ることも楽しいです。 社交ダンスを始めたばかりで「あれ?どうだっけ?」と踊ることも楽しく 静かに優しく思いやりあってお話しなが小さく動く踊りも楽しいです。 趣味と遊びの社交ダンス...
社交ダンス

公平公正に踊ることが楽しみ方のコツ

社交ダンスは相手の体力経験に合わせて踊ろう 社交ダンスのステップは共通だから 初めての人とも楽しく踊れます。 ただし 相手の体力、筋力、経験にあわせて 調整しながら踊ることは大切です。 大きく踊ったり キレよく踊ったり 楽しく気持ちよく踊れ...
社交ダンス

安心してたくさん質問することで上達する

安心して繰り返し質問することで上達する ヒロスダンススタジオのレッスンで心がけていることは ◆安心して質問できること ◆安心して発言できること の2つです。 「もう一回教えてもらえますか?」 「こういうことですか?」 「よくわからない。。。...
社交ダンス

発生しそうなミスを予測しておくこと

うまく踊れなさそうなことを予測する  普通に踊っていればミスやトラブルが 発生しないステップでも 一応、事前にうまくいかないだろうな ということを予測して 練習したり、踊ることを意識しましょう。 ◆発生しそうなミスを  発生するものだと考え...
社交ダンス

学び直しの継続が社交ダンス上達のコツ

同じステップの学びの繰り返しで新しい気づきを見つけよう 「アレマーナは、もう踊れます」 「スピンターンもできます」 「ホバークロスも踊れます」 それでも 時間が経ち、経験を重ねた後に また、学ぶこと「再学習」が大事です。 ◆繰り返し学ぶこと...
社交ダンス

完璧より自分なりのベストをめざすこと

完璧を目指すより今できるベストを目指すこと 社交ダンスはやや難しいです。 ・身体能力を出し切るスポーツとしての面もある ・美しさ優雅さかっこよさという芸術的な面もある そんな2つの踊りの目的があるからです。 ・スポーツ(運動)として踊りの完...
社交ダンス

社交ダンスルンバの4&1を鍛える方法

ルンバを上手に踊るための練習方法 社交ダンスのルンバを気持ちよく踊るコツの一つは 4&1の部分の踊りを良くすることです。 ◆その練習方法は、曲のテンポスピードを-10%に遅くして  4&1を意識して踊ることです。 ちょくちょく見かける踊りで...
社交ダンス

高齢者や筋力体力が弱い方の社交ダンスの楽しみ方

高齢になったら小さく弱い近いを強調すること 年齢を重ねれば重ねるほど 社交ダンスを大きくキレ良く踊ることは難しくなります。 だれも、そう。 そんな体力や筋力が落ちてきても 気分良く踊れて、見た目も良くなる方法があります。 それは ◆小さい動...
社交ダンス

お得な社交ダンスレッスンはカップルレッスン

コスパの良い社交ダンスレッスンはカップルレッスン ヒロスダンススタジオの個人レッスンは 一人でもカップルでも同じ価格です。 ちょくちょく一緒に踊る人と カップルでレッスンすることが 効率よく学べて 気持も楽だと思います。 個人レッスン 男性...
社交ダンス

社交ダンスをより楽しむコツ 違いと特徴を知ること

知識を増やすと種目ごとに楽しみが増す ラテンは、ラテンらしく モダン(スタンダート)は、スタンダートらしく この2つの違いを意識するだけでも ラテンらしく、モダンらしく踊りが変わると思います。 さらに細かく、種目別の違いを知ることで 社交ダ...
社交ダンス

肩周りと気持ちのリラックスが大事

社交ダンスを楽しむコツはリラックスして踊ること ポイント ・肩周りをリラックスしておくこと ・呼吸を止めないこと スタンダード(モダン)でも ラテンでも 相手を前に立ったら、 ◆肩周りをリラックして  力を抜いておくことが大切です。 相手を...
社交ダンス

快活な人になるためには運動と学び

年齢を問わず快活さある人は魅力的 何となく元気がない若い人がいたり 元気な年配者がいたり 人それぞれ違いがあります。 魅力的に感じる人は 年令を問わず”快活な人”だと思います。 趣味や仕事など自分らしさを感じられる時間を 日々の生活の中で持...
社交ダンス

進化成長上達はゆっくりだから待つ気持ちが大切

社交ダンスの上達はゆっくりだけど上手になります ポイント ◆進化と成長と上達は、非常にゆっくりな時期が多い ◆自分がうまくなるまで【待つ意識】が大切 社交ダンスが踊りなれていくためには ・立ち方 ・組み方 ・カウント ・足の位置 ・シューズ...
スポンサーリンク