社交ダンスを始めるのに、遅すぎることはない!あなたにぴったりの目的が、きっと見つかる

いくつになっても、いつでも、新しい挑戦に「遅い」はない!

「社交ダンスを始めてみたいけど、もう歳だし」「今から始めても、遅いかな?」

そんな風に、年齢やさまざまな理由で、社交ダンスを始めることを悩んでいませんか?

今回のブログでお伝えしたい結論から書きます。

社交ダンスを始めるのに、遅すぎることはありません!

なぜなら、社交ダンスには、あなたの目的、体力、経験に合わせた、様々な楽しみ方があるからです。

今日のブログでは、社交ダンスを始める様々な「目的」を、具体的に書いていきます。今のあなたにぴったりの目的が見つかるといいと思います。

社交ダンスを始める目的は、人それぞれ

社交ダンスの始め時は、年齢や経験に関係なく、それぞれの目的、目標によって変わってきます。

目的の中には、大きく分けると、

  • 「運動効果」
  • 「心身の健康づくり」
  • 「健康長寿や人生の豊かさ」
  • 「学びによる充実感」

などがあります。

それぞれの目的を、さらに詳しく書いていきます。

目的別:あなたにぴったりの社交ダンスの始め方

運動効果を目的とした社交ダンス

健康的なダイエットをしたい、運動不足を解消したい、体力や筋力を向上させたい、美しい姿勢を手に入れたい、バランス感覚を養い、転倒を予防に取り組みたい、持久力やスタミナをアップさせたい、とにかく体を動かしたい、有酸素運動で心肺機能を高めたい、年齢を重ねても続けられる運動習慣を身につけたい。

そんなあなたには、運動効果を目的とした社交ダンスがおすすめです。

社交ダンスは、全身を使う有酸素運動なので、これらの目的達成に、とても効果的です。

心身の健康づくりを目的とした社交ダンス

ストレスを解消したい、気分転換したい、脳トレや認知症予防がしたい、新しいことに挑戦して達成感を得たい、非日常を体験したい、自己肯定感を高めたい、自信をつけたい、生活習慣病を予防・改善したい、気分を明るくポジティブに保ちたい、生きがいを見つけた。

そんなあなたには、心身の健康づくりを目的とした社交ダンスがおすすめです。

音楽に合わせて体を動かすことで、心身ともにリラックスでき、健康増進に繋がるはずです。

健康長寿や人生の豊かさを目的とした社交ダンス

健康的に長生きしたい、ボケたくない、頭をクリアに保ちたい、人生の楽しみを増やしたい、生活にメリハリをつけたい、人間関係を広げ豊かな人脈を築きたい、充実した老後を過ごしたい、自分を磨きより魅力的な人間になりた。

そんなあなたには、健康長寿や人生の豊かさを目的とした社交ダンスがおすすめです。

社交ダンスは、あなたの人生を、より豊かに、より充実したものにしてくれる、素晴らしい趣味になると思います。

学びによる充実感を目的とした社交ダンス

新しい知識や技術を習得する喜びを得たい、自分の成長を実感し、達成感を得たい、目標を達成する喜びを味わいたい、上達を楽しみたい、ダンスを通して自己表現を追求した。

そんなあなたには、学びによる充実感を目的とした社交ダンスがおすすめです。

社交ダンスは、知的好奇心を満たし、自己成長を実感できる、学び続けられるものです。

社交ダンスは、目的、種目、ステップなど種類が豊富

社交ダンスには、様々な種目があり、ステップの種類も豊富です。さらに、音楽のスピード調整もできます。

つまり、あなたの目的、体力、経験に合わせて、自由に、そして柔軟に、楽しみ方を選ぶことができるのです。

「始めてみようかな?」と思ったら、まずは体験レッスンへ!

「社交ダンス、ちょっと気になる」「挑戦してみたい」

そう思ったら、まずは、試しにやってみることが大切です!

静岡市清水区にある私たちヒロスダンススタジオでは、無料の体験レッスンを、実施しております。

「社交ダンスを始めてみたいけど、何から始めたらいいか分からな」 「体力に自信がないけど、大丈夫か」 「どんなレッスン内容なのか、不安」

私たち(ヒロスとミスズ)が、あなたの目的や体力に合わせて、丁寧にレッスンいたします。

まずはお気軽に、お問い合わせください。お問い合わせ担当は、ミスズです。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント