社交ダンス上達のコツ:能動的と受動的な動き

楽に社交ダンスを踊るために能動的な動きと受動的な踊りを意識すること

普段の趣味と遊びの社交ダンスを
踊るとき

特に、男性はすべてをリードしようと
常に能動的な動きを意識していてはよくないと思います。

・能動的に、自らリードし自ら動く場面

・受動的に、相手に合わせて動く場面

それぞれの場面を意識すると良いと思います。

たとえば

◆スタンダードの内回りのときは
能動的に動こうとすると
外回りの人より強く早く動いてしまいます。

打ち周りのときには、受動的な動き
相手の移動や動きを観察して感じて
それに合わせる受動的な動きが良いと思います。

また、

ラテンのアンダーアームのときには
周り初めのリードは能動的で良いのですが
女性の回転瞬間や、回転中まで
能動的でリードすると多くの場合
女性が踊りにくくなります。

回転中や回転付近は、
相手の回転のタイミングを観察して感じて
それに合わせる受動的な手の動きが良いと思います。

 

自分が前進するときや
次のステップの初めの部分では
能動的な動きは、良いのですが

相手が強く大きく踊る場面では
受動的な踊りをおすすめします。

すべてを能動的に、
自分の力やタイミングだけで動こうとせず

相手の動きに合わせる能動的な動きをすることで

気分良く、楽に社交ダンスが踊れると思います。

 

特に男性は、

社交ダンスでも
日常生活でも
ビジネスでも

能動的な言動と
受動的な言動のバランスを意識することで

決めたい、指示したい、解決したい

という気持ちから

相手が話したい
相手が聞いてもらいたい

という気持ちが増えていくと思います。

 

まずは、心がリラックしていられる
趣味や遊びの時間に

受動的な言動をとれる男性になれるように
意識しておくと良いと思います。

能動的な動き
受動的な動き

そんなことを意識して
次の社交ダンスを楽しんでみてください。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

コメント