意識して踊る社交ダンスから無意識の踊りへ
社交ダンスは、無言のコミュニケーション。相手と次のステップを言葉で伝え合うことなく踊るので、予測と感覚を大切にして踊ります。
次のステップを示すリードとそれに合わせて踊るフォロー、それぞれ相手を感じ予想して踊ることになります。
社交ダンスは、始めは、あれこれ考えて意識しながら踊る練習から始まり、最終的には、無意識の踊りになっていくものだと思います。ツイストも同じです(Kさん)
今回のブログでは、練習時の意識的な動きから、パーティーや楽しい時間での無意識の踊りへの変化について書きたいと思います。
練習と修正:意識的な動きの大切さ
社交ダンスの練習やレッスンで踊り始めるとき、まずは思い出したり、注意したりという意識した動きの繰り返しです。
自分や相手の動きを細かく観察し、修正しながら踊る練習の繰り返しが大事です。
上達していく過程や動きを覚えたり、改善する練習やレッスンの時間は、無意識ではなく、意識的に踊ることが重要です。
リードの難しさ意識と経験が必要
社交ダンスは、自分の動きだけを完璧にこなしていれば、相手と上手に踊れるというわけではありません。
つまり、自分自身の動きをうまくやるだけでなく、相手の動きに合わせた練習を積むことも大事です。
特にリードする人の動きは重要です。リードをより良くするための改善点を意識的に学び、見つけることが重要となります。
フォーローする相手の動きを理解した上で、自分なりの良いリードをするだけでなく、相手の経験や動きに合わせてリードする経験を積むことが必要です。
意識した自分の動きと、意識して相手の動きを感じる感覚を磨くことで、リードの仕方も上達し、フォローする相手が不安なく安心して踊れるようになります。
無意識での踊りは楽しく、リラックスできる
ダンスパーティーなどで”実践の場”で踊るときには、無意識的に踊れると良いと思います。
練習やレッスンでいろいろなことを意識した踊りを繰り返し、習慣になるまで繰り返すことで、無意識で踊れる部分が増えていきます。
無意識で踊れる社交ダンスは、音楽に合わせた自然な動きになったり、自分自身の動きを自由に感じて楽しむことができます。
あれこれ、意識して踊るのではなく、無意識で踊ることで、よりリラックスして、楽しく踊ることができます。
意識して踊ることから、自然と無意識で踊れるようなることで社交ダンスの楽しみ方が増えます。
余裕と自然体:無意識の動きがもたらすメリット
無意識で踊ることができるようになると、ダンスに対する余裕が生まれます。
一番のメリットは、リズムやカウントから開放される感覚だと思います。
聞いている音楽に自然に身体が動くという感覚です。123やスロー、クイッククイックなどという、心の中の自分のカウントから開放される感覚です。
自分の動きが自然体になり、音楽と自分自身が一体となる感覚を体験することができるからです。
無意識で踊る感覚は、まずは覚えたり、踊りを改善したりする踊りをたくさん繰り返したその先に得られる感覚です。
レッスンや練習でたくさん意識して習慣的な動きを身につける時間は、どうしても必要です。
レッスンや練習の意識したダンスの繰り返しによって、無意識でリラックして楽しく踊れる時間が少しずつ増えていき、社交ダンスやツイストダンスの楽しさが広がると良いと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント