社交ダンスのコツ 太ももの付け根とシューズの裏の回転

社交ダンスの踊りのコツ 脚部の使い方

社交ダンスで向きを変えたり回転するときに必要な技術

社交ダンスのヒロス流コツについて書きます。
ツイッターでのレッスン内容として
ツイートしているテクニックです。

135度向きを変えたり
ターンををするとき

☑ステップした足のシューズの裏を
 床と滑られて回転させること

 

☑ステップする脚部全体
 つまり、股関節部分=太ももの付け根
 を回転させること

 

シューズの裏の回転の練習方法

◆先ずは、前進ステップ

一歩前進のステップした足のシューズの裏で
ギュッ!と回転してみてください。

右足を出して、ステップ=その足の裏で回転

左足を出して、その足の裏で回転

これを練習してみてください。

 

◆次に後退、ステップ

後ろに一歩下がったと同時に
その足の裏を回す=床でギュッとする。

これも左右で練習してください。

 

☑前進でも後退でもステップした足の裏
 の回転を練習するときの反対側の足は
 ・シューズの裏を回している足と並行に保つ
 ・回転中にシューズの裏を回してる足(脚部)を
  ちょっと開く

ということをそれぞれ練習してみて下さい。

 シューズの裏の回転プラス
✔ピポット
✔ピポッティングアクション

の練習をして感覚を掴んでみて下さい。

 

 

社交ダンスでの股関節の動きの練習方法【その1】

 

壁に対して、身体を世にして立って下さい。

1.身体全体の右側側面を壁に向けて
2.右手を壁につける。
3.右足を上げて、左足だけで立つ

そうしたら

4.浮かせている右足の腰を
  上下に動かしてみてください。

ヒップの高さを変える動き
骨盤の左右の高さの動き

の練習も行ってみて下さい。

社交ダンスでの股関節の動きの練習方法【その2】

片方の手で壁を支えにして
片足で立ってみて下さい。

 このとき、上げている足は
できるだけ床から離さないで、

その体重を乗せていない足、
浮いている足のシューズの向きを
内側、外側に回してくて下さい。

 

☑この練習で股関節というか
  脚部全体の回転の動きを
  練習してください。

ステップするとき、

どこに足を置くのか、
どのタイミングでシューズの裏で
回転するのか

 

ということ以外に、

☑そもそも床につくときに
 脚部を回転しておく
 太ももの付け根から
 足全体を回転させておく

という筋肉の動きの感覚を
鍛えることができると思います。

 

股関節を傷めないように
練習してくださいね。

 

今日は、

✔シューズの裏の回転
✔ヒップの左右の高さを変える動き
✔太ももの付け根から脚部全体を
 回転させておく動き

 

について、

ヒロス流社交ダンスのコツとして
ブログを書きました。

 

 正しい練習方法は
先生に聞いてみたり

 

ヒロスダンススタジオの
社交ダンスレッスンをご利用していただけると
うれしいです。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ヒロスダンススタジオの
お問合せ担当は

   ミスズです。

 

 

*****************************************
ヒロスダンススタジオ 
 
◆主に社交ダンス教室です
         日曜日の社交ダンスレッスンも可能です
 
◆貸しスタジオとして借りられます:先生向け 
    ★ダンス、楽器などのレッスン会場としてご利用ください
 
 
◆貸しスタジオとして借りられます:お友達・個人の練習向け
  楽器、音楽、ダンス、余興の練習など
    ★練習場所としてご利用ください
 
静岡市清水区村松699-1
 
【電話はこちら】
 
【メールはこちら】
 
『ネットでみました』でお話ください。
   電話・メールをお待ちしております。
 
 
■社交ダンスを通じてSDGsに取組んでいます。
 
 社交ダンスの魅力と力で 
   ひとりじゃない、
   いつまでも動ける身体でいよう 
 健康長寿を伸ばそう
 
 がテーマです。
関連記事は、こちらをクリックしてください。
※健康寿命、健康長寿のためにも社交ダンス!
*******************************************
 

 

コメント