安心して踊ると楽しい 気になる点をなくすコツ

静岡市 社交ダンス教室

【お知らせ】
2019/12/09のブログのURLにミスがありました。
 2019年12月9日のブログは、こちら

 

改めまして、本日のブログを初めます!!

社交ダンスもで、

 日常生活でも

  ビジネスでも

 

安心した状態で、何かに取り組むと

✔パフォーマンスが上がる

✔脳がクリエイティブになる

✔ノリよくすぐに取り掛かれる

✔機嫌よくいられる

✔周りにも自分にも優しくなれる

 

といういい事だらけ。

 

かけがいのない人生、

たった一度の人生だから、

 

日々のちょっとした、

小さな小さなすごくたくさんの行動

■安心してやること

■不安とやらされている感でやること

で、人生の前向き感、物事の進むスピード感が

とてもとても大きな差になっていきます

 

 気にすることを少なくする

ヒロス流考え方としては、

いつもの「A4メモ書き」です。

A4メモ書きで、1分で書き出すことをおすすめします

 

✔ 気になっているをメモで書き出す

✔ どうすれば良いのかメモで書き出す

※もちろん誰にも見せない!という絶対的なルール  を守ってくださいね。   ちょっとでも誰かの目を意識すると   A4メモ書き、書き出す意味がなくなります。

 

書く=頭の整理

ということで、

何かに取り組む(実行する)とき

頭の中に

☑不安材料:気になる点がないこと

が大事だと思います。

 0「ゼロ」は、無理ですが、
目指すは、ゼロです。
ゼロにならないときは、集中力と熱意で
ゼロに近づけましょう。

 

社交ダンスも同じで、

・不安なく、踊ること、

・疑問疑いなく音楽に集中すること

気になる点がない頭の状態で

踊ることが大事だと思います。

 

「周りにぶつからずに踊れるかな?」

「女性にリードが伝わるかな?」

「ステップを間違わないかな?」

 

という、この3つのような、不安、気になる点を

まずは、無くしてから踊れるといいと思います。

 

もし、この3つ気なる点を消せなければ、

考え方、つぶやき方を変えてみてください

 

「どうすれば、周りにぶつからないかな?」

「どうすれば女性にリードが伝わるかな?」

「どうすればステップを間違わないかな?」

 

というように、問題と不安を言い切る、
固定するのではなく、

 

 不安や気なる点をつぶやく時、

その言葉の前に、

『どうすれば。。』という言葉をつける

ことで、解決策、実行策が

頭に浮かびやすくなり、

不安が減って、踊りやすくなると思います。

 

社交ダンスから学んだ

ヒロス流考え方でした。

 

【お知らせ】
2019/12/09のブログのURLにミスがありました。
 2019年12月9日のブログは、こちら

 

コメント