原因ではなく目的に目を向ける

ヒロス流考え方目的に目を向ける

原因を追求するのではなく目標目的に目を向ける

社交ダンスなどの趣味でも
 ビジネスでも

・上手くいかない
・ミスが続く

そんなときは

目の前の原因の追求だけでなく

☑この先将来の目標目的に
 目を向けましょう

 

原因究明すら改善項目と考えること

ミスしたり、忘れたり、うまくいかないと
ついつい”過去の出来事”であるそれらの
原因究明ばかりに
目が行ってしまうと思います。

そして

 反省と後悔の気持ちに満たされて
なんとなく納得して終わり。。。

 

「次回はミスらないようにしよう」
「原因究明をしっかりやらないと」

そんな思考のクセをちょっと変えましょう。

 

ミスと原因追求という
”過去と現時点”に
留まるのは避けましょう。

 

言葉の使い方選び方を変える

【原因】という言葉から
【改善点】という言葉を使うことが大事です。

 

誰になんと言われても心の奥底から
本気でつぶやくことです。

 

言葉と思考のクセを変える

繰り返しになりますが、

✔改善点が発見できた
✔学習の機会が持てた

という

意識が大事です。

 

マイナス思考ではなくプラス思考を意識する

発明家エジソンの有名な話で
「失敗ではなく、
 うまくいかない方法を発見しただけ」

というような話を聞いたことがありますか?

プラス思考ですね!

 

上手くいかない、ミスしてしまったという
マイナスの状況からずっとマイナス思考で過ごすのは
良くないです。

 

社交ダンスでも、
上手くいかず、原因を必死に探って
結局イライラして終わり。。。
これは、良くないです。

 

ヒロス流マイナス思考からプラス思考に変える方法

✔誰かと話すことです

 

 社交ダンスでも
日常生活でも、ビジネスでも

✔誰にも話さないことは危険です

 

 話す相手を多少は選ぶ必要がありますが【補足1】

ミスやイライラ、大きな後悔という
マイナス思考に脳が支配されそうになったら

✔誰かと話すことがプラス思考へのチェンジの
 第一歩だと思います。

 

モチベーション維持と機嫌良さの維持のために

ミスしたりうまくいかなかったり後悔した時には

原因の追求、原因究明的な問題視思考のクセではなく

改善点が見つかったというポジティブ思考に変えましょう。

そして

今後、将来のために

 目標や目的に集中するように
思考のクセを変えていきましょう

 

::::::::::::::

【補足1】
・自分の機嫌を自分でとれる人
・大体いつも機嫌よく過ごしている人
を身近に一人は、見つけておくことが
大事だと思います。

 もしくは、一人一人がそうなると
いいと思います。

::::::::::::::

コメント