モノ不足と値上げの強い気配を感じます
最近のニュースと社会の動きで
気になっていることを書きたいと思います。
それは
物不足と値上げ です。
・半導体不足による工場の停止や生産調整
・輸入品の品不足
・食料品の値上げ
・電気ガスの値上げ
・飲食店のメニューの値上げ
・コンビニのからあげ棒の一時終売
・トイレの部品やエビの不足
・ユニクロの新製品の発売延期
自粛生活というコロナの影響の実感だけでなく
海外の生産、製造の停止などによる
品不足、値上げという話題が気になっています。
自粛、行動制限というこれまでとはちょっと違う
次の新たなコロナの影響が
じわじわと身の回りに近づいているように感じます。
輸入に依存する生活必需品も多く
コンテナ不足からコンテナの運賃が
ここ1年ほどで3倍以上に価格が上がっている数字も目にします。
参考資料:日本海事センターはこちら
日頃自分たちが買っているお得な品は
ほとんどが輸入品だから
こまったことです。。。
ほしい、買いたい、という物欲を満たしにくい
生活が近づいているように感じます。
買いたい、ほしいではストレスが
溜まりそうです。
あれをしてみよう、あれを作ってみよう
あそこに行ってみよう
などのホントの意味での体験欲を
楽しみにしていく工夫が必要だと思います。
モノ消費からコト消費への興味と関心にしておく
以前の旅行のキャッチフレースに多かった
モノ消費からコト消費への時代の変化という
話題を思い出しました。
これを日常生活に取り入れて
我慢 の 文字を日常生活から遠ざけたいですね。
物欲から体験欲で心が豊かになるという
ことを早めに意識改革していきたいと思います。
コロナ前の旅行でも
体験型を旅の楽しみにする
広告も多かったと思います。
これから、もっとこの傾向が
強くなっていくのかな?って思います。
品不足、、、値上げ、、、買えない。。。
物欲の強さは、ストレスを増やすことになると思います。
食品から電気ガスなど
ありとあらゆるものの値上がり
高い!値上がりしたという状況が
ますます増えていきそうだと感じます。
そんな時代の中では
ホントの意味でのコト消費・体験型で
楽しめるものを見つけて
体験することで得られる
心の豊かさを求めることが
多くなっていくように思います。
趣味、特技、スポーツに運動
という身体を使うという健康的な時間が増えていきそうです。
釣り、お散歩、ハイキング
もちろん社交ダンスなど
趣味をもつことが楽しい時間づくりに
なっていきそうですね。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント