静岡市清水区の断水生活の状況

静岡市断水生活の工夫

上手な水の使い方とキャンプの知識の活用

清水区の一部の地域では
27日夕方から水が出始めているとの話を
聞くようになりました。

 ヒロスダンススタジオは、まだ断水状態

昼間も清水区の渋滞が多いように感じます。

道路全体が茶色で車が走ると
砂埃が待っている場所もありとても気の毒に感じます。

ヒロスダンススタジオは、
富士見ヶ丘ブロック 約3,000戸のエリアにあります。

使用可能目安として清水区のエリアでは最後の地域です。

10月2日が使用目安になっています。

27日の夜の状態のお風呂の水はこのぐらい残っています。

静岡市清水区断水 お風呂に溜めた水

今取り組んでいること

・食後の食器は、トイレットペーパーで拭き取り
 シンク内の容器に溜めた水に一旦漬けてから洗っています。
 汚れの少ない食器を洗えるのでスムーズな食器洗いができます。

・炊飯器のお釜は、節水を気にせずに洗っています。
 これは、節水意識は、逆効果、だと思ったからです。
 たっぷりどんどん洗う方が気持ちが楽です。

・簡易シャワーは、20Lタンクに水18L
 それにやかんで沸かした熱湯を2回分入れれば
 今の季節は、全く寒くなく気持ちよく利用できています。

・簡易シャワーで使うタンクは、20L
 無理した節水せずに使えるようだとわかりました。

・小便は、便器内にぐるぐると水をかけ入れて
 利用しています。キャンプやハイキングのコツと同じで
 ペーパーは、その都度、ビニール袋に入れて縛って専用ゴミ箱に入れること
 ペーパーを流し切るには、タンクの水を使わないと難しいからです。

・大便は、ペーパーもいつも通りに普通にタンクの水を使って流しています。
 使用後は、タンクへの水の補充7Lぐらい入れています。
 *今回は、自治会その他の力で、水の入手に不安がなかったので
  自宅保管の災害用トイレは、使用しませんでした。

・断水直前に溜めたお風呂の水には
 ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム顆粒を入れてあります。
家庭用プールや、次亜塩素酸水を作る粉です。
 取り扱い注意の粉ですが、除菌効果はとても高いです。
 濃度管理は、知っておく必要があります。

・洗面所は、2Lのペットボトルを置いてあります。
 1本で3回ぐらいの歯磨き&洗面台の洗浄ができます。
 コップにその都度入れて使っています。

・キャンプ用で使っている
 灯油ポンプ(灯油シュポシュポ)も活躍しています。
 思っている以上に、ポリタンクからの水の移し替えが多いです。

 

断水情報が早めにつかめれば
・お風呂に溜める、除菌剤を入れておくとさらに安心
・20Lタンク、12Lタンクの2種類は、防災用&キャンプレジャー用に
 各2~3個おいてけたらいいと思います。
・簡易シャワーも電池を使わないタイプなら思っている以上に安いです。
・レジャーシート。ボリタンク、水の移し替えのときに意外と床が濡れる。

断水対策、今後の災害対策に少しでも役立つと嬉しいです。

家屋の被害、身体の被害がない場合の話ですので
震災などの場合を考えて、普通の生活に戻ったら
震災時の災害対策をもう少し準備しようと思います。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント