自然体で踊る社交ダンスの美しさ

基礎も大事ですが自然な感じを忘れないこと

社交ダンスが踊れるようになってくると、もっと基礎を知りたい、もっと美しく、もっとかっこよく踊りたくなるものです。

学びと知識を増やしている時期には、意識的に動きや形を作り出して踊るようになってしまいます。

しかし、学びを強化している時期こそ、基礎を大切にしつつ、人間本来が持っている音楽を聞くと自然に身体が動くという感覚を忘れないでほしいです。

基礎や正確性を求め過ぎると、始めたばかりの頃に感じた自然な音の感じ方が失われ、動きが硬くなり、音楽を楽しむことができずにカウントに合わせるだけの踊りになってしまいます。

基礎は大事ですが、それ以上に、音楽を感じ、リズムに身を委ねることで、より自然で美しいダンスになることも意識しておくといいと思います。

 

自然な動きの重要性

基礎を学び、技術を磨くことは重要ですが、同時に自然な動きの美しさ、楽しさを感じることも重要だと思います。

形や正確性、理想の踊りに近づけようとする意識が強くなると、音楽を楽しみながら自然のままに身体を動かす意識が減ってくることがあると思います。

社交ダンスは学び、技術、練習によって成り立つ一方で、美しく気持ちよく踊れる瞬間は自然な動きから生まれるものだと思います。

 

パートナーとの一体感

二人で踊る社交ダンスは、相手を感じながら踊ることが重要です。

しかし、テクニックや知識を活かそうとすると、自分の動きや形ばかり意識が向きがちになります。

その結果、相手の動きやバランスを感じ取ろうとする意識が弱まってしまいます。

二人で踊る社交ダンスでは、パートナーと一体となり、動きが流れるように自然になるためには、考えたり意識することを一旦やめた状態での練習も必要です。

二人で踊る楽しさを得るためには、まだ社交ダンスが踊れなかったときのように純粋にリズムや音楽に身を委ねる感覚を忘れないことだと思います。

 

心の自由と自然な流れ

ステップの順番についても、自然な感覚が大切だと思います。

もちろん、競技や発表会、グループレッスンでは決まったステップの順番や計画された動きがあります。

しかし、康づくりや趣味、楽しむことを優先した社交ダンスでは、決まったステップの順番で踊るよりも、相手の動きやバランス、音楽の感じや他のカップルとの距離感に合わせた瞬間の感覚で次のステップを踊ることが優先されるべきだと思います。

練習を重ね、技術を身につけた上で、ということになる部分ももちろん多いと思いますが、心の自由と自然な流れを大切にすることで、社交ダンスを自然体で踊れ、気持ちよく楽しく踊れることにつながると思います。

基礎の重要性ももちろん大切ですが、自然体で、社交ダンスを踊ることもとても大切です。

次回社交ダンスを踊るとき、正確性や正しさを一旦気にせず、音楽を自然に感じ、自然に動くことに少し挑戦してみてください。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント