社交ダンスを楽しく踊るコツ

社交ダンスを楽しむコツ ヒロス流

一緒に踊ることが多い方との社交ダンスの楽しみ方

一番多くの時間と回数を一緒に踊る相手と

いつも楽しく踊れることが良いですよね。

 

でも、
いつも一緒に踊るから、
相手に対して
丁寧さや、我慢や、礼節が
不足がちになりやすいです。

 

一番一緒に、一番多く踊る人こそ、
毎回楽しく踊れるような配慮と
人間関係の構築がすごく大事です。

 

たま~に踊る方には
丁寧で優しいのに

いつも身近な方には
無礼では、困ったことになりますね。

 

身近だからって要求しすぎないこと

あ~してみて
こ~してみて

という

◆相手への要求が多くなると

ちょっとモメたりすると
楽しく踊れません。

 

相手に合わせるという我慢しながらもダメ

ただ単に相手に合わせて
踊るだけでも楽しくないです。

何か言えば、モメるから、、、
何も言わない。。。ということも
社交ダンスの楽しさが減ります。

 

◆まるで我慢しておどっているようで

楽しさが減ってしまいもったいないです。

 

社交ダンスを楽しく踊るために相手を知ること

相手の踊りのレベル、力量、体力を
十分に知ることがとても大事です。

 

相手を知っていくことで
2段も3段もレベルの高いことを
相手に要求する間違いも起こさないです。

 

相手を知ることで

・この程度なら今の段階で
 改善できるだろう

・いま、このタイミングで
 この言い方なら
 静かに聞いてもらえるだろう

 

ということがわかると思います。

 

一番多く、一番一緒に踊る
相手のことをたっぷりと知ることで、

気持ちや気分が乱れることなく

静かな気持ち
軽い気持ちで

社交ダンスが楽しく踊れると思います。

 

無理な要求をしない
心配や我慢をしない

そのために

いつも一緒に一番多く踊る方に対して

今以上に

・相手を知る努力
・相手を承認する努力

を続けていくと良いと思います。

 

ともかく

大事なことは、

一番多く、一番一緒に踊ることが
多い方との社交ダンスタイムを

楽しくすることが

とても大事なことだと思います。

 

社交ダンスでも
日常生活でも
ビジネスでも

つい、遠い人には
気遣いできても

身近で、とても重要な存在の人
一番一緒に過ごしている方への

日々の最大の気遣い、礼節が
大事だと思います。

 

今日は、ヒロス流

社交ダンスを楽しむコツ

の話でした。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

コメント