スタッフ日記

ヒロスダンススタジオ

ヒロスダンススタジオで!充実した一年に

2025年、ヒロスダンススタジオで新しいことにチャレンジ!社交ダンス、ツイスト、レンタルスタジオ、スマホ相談、アプリ開発など、多彩な活動で充実した1年を!静岡市清水区でダンスを始めるなら、ヒロスダンススタジオへ!
ヒロスダンススタジオ

新年あけましておめでとうございます:2025年、新しい自分に

新しい年の始まり:元気な心と身体で1年で過ごしましょう新年あけましておめでとうございます!昨年は格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。ヒロスダンススタジオ ヒロス ミスズ新しい年を迎えるたび、私た...
ヒロスダンススタジオ

【年末のご挨拶】2024年の感謝:ヒロスダンススタジオ

2024年の皆さまへの感謝の想い2024年も、残すところあとわずかとなりました。今年もヒロスダンススタジオをご利用いただき、また、ブログを読んでいただき、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。今年も一年、皆様の笑顔と情熱に支...
スタッフ日記

人生の大先輩から学ぶ「一流の振る舞い」:社交ダンスを通して出会う、素敵な生き方

年齢を重ねるほど、魅力が増す社交ダンスのレッスンを通して、私たちは、人生経験豊富な70代、80代の方々と出会う機会に恵まれています。その立ち居振る舞いには、年齢を重ねたからこそ生まれる、深みと魅力があります。社交ダンスのレッスンを通して出会...
スタッフ日記

蓼科湖畔で過ごした夏休み! 星空、焚き火、クラフトビール… 心も体もリフレッシュ!

蓼科湖畔のキャンプ場((蓼の花オートキャンプ)で、最高の夏休みを満喫!満天の星空、湖畔散歩、美味しいキャンプ飯、そして、クラフトビール… 心も体もリフレッシュできた、2泊3日のキャンプの様子をお届けします。
社交ダンス

心に残る一句を見つけよう!社交ダンスの川柳、考えてみました!

社交ダンスの魅力を、川柳で表現してみました!クスッと笑えたり、共感したり、社交ダンスの世界をちょっぴり覗いてみませんか?初心者から経験者まで、楽しめる川柳が盛りだくさん!社交ダンスを始めるきっかけに、ぜひ読んでみてください!
ヒロスダンススタジオ

お客様(生徒さん)と共に感じる社交ダンス上達の喜び

社交ダンスの喜びを共有し、お客様(生徒さん)へのレッスンを行います。
スタッフ日記

家族のキャンプ:ミヤシタヒルズオートキャンプ場

夏キャンプ:ミヤシタヒルズオートキャンプ場(長野県小県郡長和町)家族4人で夏のキャンプを楽しむため、長野県小県郡の「ミヤシタヒルズオートキャンプ場」へと足を運びました。中部横断自動車から中央高速を走りながら、窓の外の風景を楽しみ、約3時間の...
スタッフ日記

バーン・ザ・フロア東京公演体験記

バーン・ザ・フロア東京公演日本青年館ホールの東京公演をヒロスとミスズの二人で観てきました。・1月末に予約したエキサイティングシートで、2日目の15日の1回公演の日でした。前から2列目でダンサーだけでなくスペシャルゲスト西川貴教さんも近くで見...
スタッフ日記

黒川キャンプ場と日本平ハイキング

皆さん、こんにちは!GW中に行ったキャンプ場とハイキングの写真です。黒川キャンプ場と日本平ハイキング黒川キャンプ場に行ってきました。20年近く利用しています。その間、コロナで利用できなかったりつい最近までは、半分のサイトの影響で1区画ごと空...
スタッフ日記

会話の一コマをまとめてみました

レッスン前の雑談で頭の整理ができました レッスン前後のお客様(生徒さん)との会話は、いつも楽しいです。レッスン中は、私たちが質問したり説明することばかりですがレッスン前後のお話では、人生の先輩の方から学ぶことも多く勉強になります。健康のこと...
ヒロスダンススタジオ

2023年 謹賀新年 静岡市清水区の社交ダンス教室

あけましておめでとうございます本年も よろしくお願い申し上げます新年を迎えるといろいろなことがリセットされた感じもあります。1年がスタートしたという緊張感があります。その緊張感を減らすために今すぐ、ちょっと、ほんのわずかでも具体的な行動をす...
スタッフ日記

来年2023年の春のさらなる値上げ気になる点

エネルギー(電気、ガス、石油)と物価高騰が気になるスーパーでも商品の値上げやこれまでの広告商品の底値もほとんど目にしなくなったように感じます。ガソリンは、政府の補助金がでているので170円弱ですがなければ200円前後という状況です。やや原油...
スタッフ日記

4回目 オミクロン株対応ワクチン接種しました

オミクロン対応ワクチン 4回目を接種清水区役所 3階 19時予約で接種してきました。オミクロン株対応2価ワクチンは、BA.1対応型とBA.4-5対応型があります。BA.5に置き換わってきている状況から接種のタイミングを遅らせようとしましたが...
スタッフ日記

今年3回目の献血に行ってきました

イオン清水店の献血バスで献血 全血採血男性は、年3回女性は、年2回 そのため、今回は、私ヒロス 一人での今年3回目の献血。今回は初めて予約と献血日当日の事前問診回答をして献血に向かいました。そのため、少しは、待ち時間少なく済ませることができ...
スタッフ日記

不便さは感謝に気付かされる

5日間の断水で水と日常生活への感謝を感じた日常生活において周りの人の言動、生活などの多くことに感謝して過ごしている”つもり”でした。そんな中での台風15号による断水。蛇口をひねれば水がでていたことがどれほどありがたいことだったのかと感じまし...
スタッフ日記

断水だけならば。。。

静岡市清水区の災害は冠水ドロ断水など私たちヒロスダンススタジオは断水だけの影響だったためレッスンも通常通りでした。トイレも常にタンクの水をいっぱいにしているのでスタジオのトイレも利用可能。ただし、使用後は、私たちがタンクに水を補充してから次...
スタッフ日記

静岡市清水区の断水生活の状況

上手な水の使い方とキャンプの知識の活用清水区の一部の地域では27日夕方から水が出始めているとの話を聞くようになりました。 ヒロスダンススタジオは、まだ断水状態昼間も清水区の渋滞が多いように感じます。道路全体が茶色で車が走ると砂埃が待っている...
スタッフ日記

静岡市清水区の断水の不安と近隣の土砂撤去

清水区の断水の影響が心配昨日24日土曜日の朝・スタジオ近くに土砂が堆積撤去しました。・スタジオは、断水せず生徒さんの給水できた台風の影響を確認するためにスタジオの外に出るとスタジオから50mぐらいのところの交差点付近に1車線をふさぐ土砂が堆...
スタッフ日記

更新 WordPress 5.0

先週 2018年12月6日にWordpress の 大幅なアップデートが公開されました。ドキドキしながら、今朝アップデートを完了し、今、はじめての投稿をしています。全くわからない状態で、レンタルサーバー使って、独自ドメインを作って始めたこの...
スポンサーリンク