貸しスタジオ

趣味特技を教え合うそんな時代に

趣味特技を教え合う時代の予感趣味特技遊びを教え合う場面がこれかは多くなるように予想しています。もちろんレッスンの需要は継続すると思いますが◆基本と基礎と正しい学びは レッスンを受けて先生に習うそして◆練習とテクニックの定着は、 仲間と教え合...
スタッフ日記

コロナ禍でコミュニティーの分断が怖い

コロナへの考え方マスクの有無でコミュニティーの分断が怖い今年の夏休みは暑さ厳しく本来なら夏らしい夏でエネルギッシュな人々がアチラコチラに溢れていたはずなのに。。。ガラガラで人が少ない異常事態7割り程度の方が、家でじっとして近くだけしか行かな...
社交ダンス

どのように学び始めればいいのか

今日のブログは全くのはじめての方が社交ダンスを始める時のレッスンの流れについての話です。全く初めてのことを学ぶ時のコツ社交ダンスは全くの初めての方が◆どのように覚えていけば 踊れるようになるのか◆どのような順番で何を学ぶのが良いかを自分で決...
社交ダンス

レッスンが上達の近道の理由

社交ダンスのレッスンは・個人レッスン・グループレッスンの2種類があります。どちらも社交ダンスが上達すると思います。見られて上達 感じとられて上達する社交ダンスレッスン具体的な違いは■レッスン料金■先生と直接組むか  組まないか■全体向けアド...
スタッフ日記

ヒロス流考え方哲学教養

ヒロス流考え方は、主に、社交ダンスから学んだ考え方です。哲学的とまで言えない考え方ですし教養的な立派な話もできませんがコロナ禍のこんな時代だからこそ気づけていることや社交ダンスと読書とA4メモ書きで少し学んで気づけたことをヒロス流考え方とし...
ヒロス流考え方

1年経過して一巡する前に絶対に学ぶべき

コロナ騒ぎで学ぶこと今は、コロナの影響で特殊な時代になれていない生活なれていない状況1年経って各種出来事が一巡してこの状況になれる前にとにかく学んでおくことが大事です。1.事実とデータを自分で調べる大切さ   報道番組だけで生きていないか ...
ヒロス流考え方

見つけておこう!自分流気分転換策を

■自宅にいる時間が長い■自分一人だけで過ごす時間が多い■変化の少ない毎日を過ごしているそんな中では気分明るく、機嫌よく過ごせなくなっている方が増えてきているような感じがします。一人の時間、自宅で過ごす時間が多いから自分の気持ちの浮き沈みを身...
スタッフ日記

コロナに思うことヒロス流考え方

武漢での騒ぎから7〜8ヶ月過ぎコロナについて感じることを書きたいと思います。社交ダンスでも日常生活でも、ビジネスでもコロナの影響の大小を受けているので備忘録にもなると思って書きます。 日常生活では、コロナについて可能な限り自分の意見を言わず...
メンター

自分の弱みを知って相手に伝える

自分の弱みは相手にフォローしてもらう自分の強みを活かすためには、パートナーや仲間との協力が大事です。つまり、自分の弱み苦手な部分を相手や仲間とお互いにフォローしあうことです。自分の強み得意な部分に取り組める時間を多くするための方法です。手順...
ダイエット

体重管理のコツ:ヒロス流ダイエット法

競技を引退しても体重管理できてます社交ダンスの競技を引退した2017年10月から3年弱が経ちます。基準としている体重55kgを維持できています。ヒロス流ダイエット法の実践が大事自ら実践、実験中の☑ヒロス流ダイエット法・自分に合っているし・や...
お知らせ

夏季休暇のお知らせ静岡市清水区社交ダンス教室

昨日の清水区の最高気温は34度でした。 暑い中、積極的な水分補給ができているといいと思います。 いつもの水分補給が、「ゴクッ、ゴクッ」の2回だとしたら「ゴクッ、ゴクッ、ゴクッ、ゴクッ」の2倍を意識するといいと思います。✔何かに取り掛かったら...
社交ダンス

ヒロス流社交ダンスレッスンのコツ

「ここのステップが上手にできない」【ここのステップがわからない」そんな時はどんどんレッスン中に声をかけてくださいね。上手なレッスンは伝え方が命ヒロスダンススタジオの社交ダンスレッスンでは自分たちの経験から次のことを心がけています。レッスンす...
ヒロスのビジネスサロン

一定期間自分の強み好きだけをやってみる

社交ダンスでも 日常生活でも  ビジネスでも■自分の好きなこと自分の強みに  接している時間を長くすることが良いと思います。嫌いなことや不得意なことに多くの時間を使うよりも自分の好きなこと自分の強みの時間をたっぷりと作ることがいいと思ってい...
ヒロスのビジネスサロン

今感じてることを20分でさっとアウトプット

今日はスタッフ日記カテゴリです。このブログを読んでいただいている方への感謝自由な感じにブログを書きたいと思います。いつもヒロススタジオのブログを見て頂き本当にありがとうございます。毎月1500人弱ぐらいの方がブログに訪れていただきページ数と...
カップルのコツ

相手の他の部分への興味がありますか

今日のブログはヒロス流人間関係のコツについてです。社交ダンスでも ビジネスでも  日常生活でも心の中で相手をどのように見ているかが大事ダンスや仕事を一緒に取組んでくれる相手日常生活で一緒に過ごす相手に”自分の心の奥底で”相手をどのように見て...
社交ダンス

「ところで、、、」の言葉が上達のコツ

今日はヒロス流 社交ダンス上達についての記事です。「ところで」の言葉を使って基礎基本の確認練習中、レッスンのときに「ところで、フットワーク正しいですか?」「ところで、カウントあってますか?」「ところで、視線は正しいですか?」と、基礎的なこと...
貸しスタジオ

時間制の貸しレンタルスタジオ静岡市清水区

静岡市清水区のヒロスダンススタジオは貸しレンタルスタジオ貸しスペースとして借りられます。1時間単位でのレンタルとなります。広さは93㎡(28坪)です。駐車場は車の大きさにもよりますが4〜5台は停められます。ダンスの音楽の練習場やレッスン会場...
ヒロス流考え方

原因ではなく目的に目を向ける

原因を追求するのではなく目標目的に目を向ける社交ダンスなどの趣味でも ビジネスでも・上手くいかない・ミスが続くそんなときは目の前の原因の追求だけでなく☑この先将来の目標目的に 目を向けましょう原因究明すら改善項目と考えることミスしたり、忘れ...
メンター

社交ダンスで学ぶ意欲と意識の整え方

意欲と意識を整えておくことが大事社交ダンスでも日常生活でもビジネスでも自分の中の☑意欲と意識は大事だと思っています。これまでも意欲と意識については何度もブログのテーマにしてきました。腹のそこから湧き出る3つの意欲周りから言われてではなく自分...
ヒロス流考え方

プロだな〜って感じる振る舞いヒロス流考え方

ヒロス流 プロとアマチュアの違いついてNHKの番組プロフェッショナル仕事の流儀の方のようにいろいろと素晴らしい言葉と感性で「プロってこういうものかな」って言えればいいのですが、そんなすごいことは、自分には全くできません。 だから、”ヒロス流...
スポンサーリンク