カップルのコツ 期待値 評価 今回のブログ ひとことで言えば、 カップルやチームのコツ 社交ダンスを踊っていて、 仕事をしていて、減点主義で考えていませんか?これは、トラブルの元です。減点主義の最悪なところは、ミスしないような仕事や自己防衛だけの働きになることです。 良... 2018.07.11 カップルのコツ
ヒロス流考え方 自分を追込過ぎ 今回のブログ ひとことで言えば、 自信を持っていい1つの事が吐出していると、普通レベルであっても、ほかのことがすごく劣っていると感じてしまうことがあります。 社交ダンスは、パーティーダンスで 3種類競技ダンスで、10種類あります。その中でも... 2018.07.10 ヒロス流考え方
社交ダンス 共感と即答 今回のブログ ひとことで言えば、 即答のコツは、共感!私は、社交ダンスを初めて20年ぐらいです。初めた頃踊りにくかった部分をよく覚えています。 習いたての時とは違いますが、今も、同じステップで、当時とは違う悩みを抱えています。 ダンスのレッ... 2018.07.09 社交ダンス
ダンス教室 スタジオの特徴 ヒロスダンススタジオの特徴と紹介【社交ダンス編】音楽については・大音量・音楽のスピードがゆっくり・洋楽中心 *一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC) 利用許諾契約施設レッスンについては 3つの方向性からあなたが理解しやすいよう... 2018.07.08 ダンス教室
社交ダンス メンタルの修正 今回のブログ ひとことで言えば、 笑顔が先、その後明るい気持ちチャチャチャ、サンバ、クイックステップ、ワルツ、スローは、笑顔で踊ります。 気分がいいからじゃなくて、明るい気持ちだからじゃなくて、まずは、作り笑顔。踊り始めて30秒後には、ハッ... 2018.07.07 社交ダンス
ヒロス流考え方 8割ルール 今回のブログ ひとことで言えば、7割、8割 でやれたら優秀食事も、ゴルフのスイングも、ビジネスも、7,80%の力でやるのは、難しいです。 私ヒロスは、食事だけは管理出来ています。常に7,80%の量でストップ。 ちなみにですが、今日のデータ年... 2018.07.06 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 不安と期待 今回のブログ ひとことで言えば、不安には、期待を含む 社交ダンスは、2人で踊るので、一つのステップでも問題点の修正には、時間がかかります。2人のタイミング、姿勢、足の位置、目線 など1人ならなんとかなることも2人だと大変です。 問題点の修正... 2018.07.05 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 努力の方向性 今回のブログ ひとことで言えば、同じ努力なら自分のために社交ダンスは、・見ている側の感覚と・自分が動かしている感覚 が 違うことがあります。例えば、切れのあるタンゴ。・見た目は、すごく力を入れて踊っている感じ。・中身は、すごく力を抜いて踊っ... 2018.07.04 ヒロス流考え方
社交ダンス 社交ダンスの初め方 今回のブログひとことで言えば社交ダンスの初め方ヒロスダンススタジオのヒロスです。社交ダンスを初めたきっかけは?って時々聞かれます。 私は、21年前(1997年)の新聞折込での浜松社会保険センターの講座でした。初級クラス~中級クラスまで習いま... 2018.07.03 社交ダンス
社交ダンス 例え話の共有が肝心 こんばんは。ヒロスとミスズです。 今、2人で書いています。今回のブログ、ひとことで言えば 例え話の共有が肝心社交ダンスのレッスンで感覚的なことをいろいろなことに例えることが多いです。例えば、「頭を動かさないように」の説明では、→ 頭に水のは... 2018.07.02 社交ダンス
社交ダンス 失敗から科学すること いつもブログを読んでいただきありがとうございます。今回のブログ、ひとことで言えば、 上達は、失敗して科学すること 社交ダンスでもビジネスでもそうですが、相手がいる状況では、一貫性を持つことで信頼が高まり、正しいことのように感じます。 社交ダ... 2018.07.01 ヒロス流考え方社交ダンス
カップルのコツ 2つを混ぜない 今回のブログ ひとことで言えば情報共有?それとも人間関係の改善目的?カップルは、たくさん話した方がいいです。上司と部下もたくさん話した方がいいです。でも、1.情報を共有化したいための会話なのか2.人間関係構築のための会話なのか使い分けましょ... 2018.06.30 カップルのコツヒロス流考え方
ヒロス流考え方 感謝は意識的であり無意識(習慣)にしない 先週は、見学の方もお越しいただきありがとうございました。日々、感謝の気持ちで過ごしております。今回のブログ、ひとことで言えばお客様の気持ちと意識に感謝お客様への感謝の気持ちは、 意識的な行動です。いつまで経っても感謝ということは、無意識;習... 2018.06.29 ヒロス流考え方
貸しスタジオ 少人数でも安い レッスン会場、練習会場として借りられます。 お客様からは、2人でも1時間から借りられることが喜ばれております。人数少ない時の利用料金が安くて喜ばれております。 2018.06.28 貸しスタジオ
ヒロスダンススタジオ 社交ダンスのメリット 今回のブログ ひとことで言えば社交ダンスで学ぶ機嫌よく過ごすコツ・人間関係のコツヒロスです。社交ダンス=競技会という感覚から離れて半年が過ぎました。競技会に参加していたときの社交ダンスは、肉体的な面ばかりのメリットを考えていました。しかし、... 2018.06.27 ヒロスダンススタジオ社交ダンス
社交ダンス レッスン方法 わたし達も同じです。今回のブログ ひとことで言えばヒロス流のレッスンの3つの工夫社交ダンスでもビジネスでもアイデアや助言をもらっても実行できなことが多かったです。その理由は、1.物理的・肉体的な説明の理解不足2.表現方法・感情的ニュアンスが... 2018.06.26 社交ダンス
カップルのコツ もめ始めたら。。 ヒロスです。いつも読んでいただきありがとうございます。今回のブログ ひとことで言えば49:51 か 30:70 先日のブログから質問をいただきました。もめない、喧嘩しないようにするコツは、わかったけど、喧嘩始まったときは、どうすればいいです... 2018.06.25 カップルのコツ
ヒロス流考え方 行動の速さ ヒロス流 考え方今回のブログ ひとことで言えば 早さ、行動力、慎重さ、どんどん行動することで、不安が膨らむことが減る取り組みが早ければ、修正する時間も作れる。早さの磨き方 時間意識を強くすること 20分タイマーを使う行動力の磨き方 機嫌良い... 2018.06.24 ヒロス流考え方
お知らせ ハンバーグ触って スマフォで見ていただいている方へ右上の3本線(ハンバーグメニュー)もポチッと 触ってみてください。 三本線は、メニュー です。このメニュ-3本線のことを「ハンバーグ」といいます。 2018.06.23 お知らせ
ヒロス流考え方 争いの原因 こんにちは。ヒロスです。今回のフログ一言で言えばトラブルの理由は情報不足社交ダンスでもビジネスでも家庭でも、パートナーとモメる原因は、考え方の違いや、価値観の違いでないです。単に、お互いに言えることですが、相手の持っている情報をあなたが共有... 2018.06.23 ヒロス流考え方