社交ダンス 社交ダンス上達のコツ 簡単なほど難しい 簡単にできそうな動きの練習が上達のコツ 知っている人、わかっている人は 知っています。 ◆ルンバウォークの難しさ ◆ワルツのライズ・アンド・フォールの 3の終わりと1の部分を結合しない 難しさ ◆組んでいない方の腕の使い方は ボディー... 2021.07.30 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス ルンバの実際のレッスン内容 ルンバの具体的レッスン内容 ヒロス流社交ダンス 上達のコツ ルンバの実際のレッスンの内容を ご紹介します。 ◆2,3のウェイトチェンジ ◆脚部のイメージ ◆腕の使い方伸ばし方 ルンバ23を気持ちよく踊るコツ カウント2,3のウェイトチェンジ... 2021.07.25 社交ダンス
社交ダンス 身体・頭・心の悩みの緩和に社交ダンス 健康づくりに具体的取り組むことで悩みを緩和 暑さ厳しくなってきました 日頃からの体力づくりに 取り組んでいた方と そうでない方の違いが 明確になってくる季節です。 暑さは、体力を奪います。 日頃から定期的な運動に 取り組んでいる方は 丈夫に... 2021.07.24 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス上達のコツ:管理できないと承知して 管理できないから対応力と判断力が大事 社交ダンスは、上手に踊ろうとしても 管理できないことばかりです。 ◆男性リーダーが 完璧なリードをしても フォローする女性の 動きを完全には管理できません。 ◆カップルが完璧な ルーティン(ステップの順... 2021.07.22 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス上達のコツ:自分が動くこと 相手を動かす意識より自分が動く意識が大事 踊り初めのポジションも 組み始めるときも 回転のときも リーダーが自ら動いて 調整する意識が大事です。 リードするための表面的な テクニックに加えて 自分が動くという気持ちが 目に見えない良いリード... 2021.07.19 社交ダンス
社交ダンス 忙しく踊っている部分を修正する 忙しく感じない忙しく見えなくなる 社交ダンスを踊っていると この部分は、忙しいな~ って感じる部分は 進化成長できる部分です。 この部分を修正して 自分たちが忙しく感じなくなり 忙しく見られなくなってきたら 進化成長し上級者、達人に 近づく... 2021.07.15 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス上達のコツ:意識の範囲 どの範囲までを見ようと意識しているか ・自分だけの踊り ・組んでいる相手の踊り ・カップルとしての踊り 社交ダンスを踊っているときに どこの範囲まで意識して 踊っているかで上達スピードが変わる。 たとえば ルンバを踊るとき 自分のヒップの動... 2021.07.13 社交ダンス
社交ダンス 良い部分を優先して見つけるメリット 良い所の前後の悪いところをまずは修正する 踊りにくそうな部分だけでなく ・上手な部分 ・うまく踊れる部分 を把握することが大事です。 なぜならば 上手に踊れる前後にある 踊りにくい部分や うまく踊れない部分を 修正すると 上手に踊れるステ... 2021.07.06 社交ダンス
社交ダンス 打ち合わせなしルーティンなしで踊る社交ダンス リード、フォローに頼って社交ダンスを踊る 決まったステップの順番 ルーティンで踊るのではなく 自由なステップで 社交ダンスを踊れると 楽しさと充実感で 気持ち良いです。 ■リードだけで相手に 次のステップを伝えられるかな~ という不安 ■リ... 2021.07.04 社交ダンス
社交ダンス 老化予防と社交ダンス ヒロスが考える老化予防と社交ダンス 年齢を重ねても ◆筋力を維持したい ◆体力を維持したい ◆記憶力を維持したい ◆意欲を持ちづつけたい ◆明るい気持ちで過ごしたい ◆心が軽くなる会話を多くしたい ◆心地よい疲労で良い睡眠にしたい これらの... 2021.06.27 社交ダンス
社交ダンス 最近2021年6月の社交ダンスレッスン内容のご紹介 最近の実際の社交ダンス【レッスン内容】のご紹介 個人レッスン カップルレッスン グループレッスン の実際のレッスン内容 主に種目を公開します。 レッスン内容は、 Evernoteを利用して管理しておりますので その内容を 最近の記録から転記... 2021.06.25 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス上達のコツ 感覚を記憶すること 社交ダンスの知識だけでなく感覚の記憶が大事 足の位置、カウント、 顔の向きなどの 知識と技術を 覚えることは必要です。 しかし 音楽にのって さらさら踊れるようにするためには 言葉や足の位置、カウント の記憶だけでなく 「こんな感じ」 「こ... 2021.06.22 社交ダンス未分類
社交ダンス 相手の人をぬきにテクニックにはしらないこと テクニックよりまずは相手の人への思いやりが大事 社交ダンスのルーティンや テクニックのことばかり 意識して踊らないこと。 大切なことは、 一緒に踊っている 相手の『人』を大事にすることです。 テクニック知識より 思いやりや情緒を交わして 踊... 2021.06.19 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンスは人生の縮図 社交ダンスは人生の縮図だと思う理由 2人で踊る社交ダンスからは たくさん学べています。 私の場合は、 社交ダンスの中で、 ・反省と難しさで学び感じることが8割 ・楽しさ2割という感じ 社交ダンスには 踊るだけではなく 踊りの前後のおしゃべり... 2021.06.17 社交ダンス
社交ダンス 細かく覚えず雰囲気を感じて踊ること ルーティンではなくフリーで踊れるようになるコツ 決まりたステップの順番 つまりルーティンステップなら 安心して楽しく踊れるに。。。 ステップが決まっていないと 踊れない。。。 ステップの順番が決まっていない 自由なダンスタイムになると 踊り... 2021.06.15 社交ダンス
社交ダンス 小さく弱くゆっくりは難しい 「小さく・弱く・ゆっくり」動くことが上達のコツ 社交ダンスでも それ以外のスポーツでも 日常生活でも ビジネスでも 小さく弱くゆっくりと 踊ったり、取組んだりするのは 難しいです。 なぜならば 改善や上達への 取り組み(練習やレッスン)にお... 2021.06.09 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンスのテクニックを活かしきる方法 思いやりがあることでテクニックが活きる ラテンの一部のステップ以外 社交ダンスのほとんどは 相手と組んでいます。 そのため 自分だけのことを考えて 踊っていては テクニックが活かしきれません。 したがって 思いやりのある 踊りと 思いやりの... 2021.05.29 社交ダンス
社交ダンス 趣味の社交ダンスは上達プロセスを楽しむこと 上達のゴールを目指すのではなく上達や学びの過程を楽しむ 社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでも 目指しているゴール ではなく 練習やレッスンの プロセス(過程)を楽しむこと が大切です。 ◆レッスンして学んでいる状態 ◆頑張って取り組ん... 2021.05.21 社交ダンス
社交ダンス ニュートラルの位置は大事 中立の状態 中間的な状態は大事 ニュートラルという言葉を 2つの状態として定義して 今日のブログを進めます。 ◆マニュアル自動車では ギヤが入ってなく 動力が伝わていない状態 ◆2つの状態や意見の いずれかに偏っていない状態 音楽なし... 2021.05.20 社交ダンス
社交ダンス 丈夫で安定した足腰を作る 社交ダンスで上部で安定した足腰を目指す ・年齢的にしょうがない ・コロナの影響で旅行や遊びの外出が 減ったからしょうがない しょうがない、しかたない理由が あると思いますが、 知らぬ間に足腰の筋力が衰えてしまわないように 足腰を鍛えておき... 2021.05.19 社交ダンス