体調と健康面の不安削減策

健康づくりにはまず運動

よっこいしょで動いて運動お腹空いて食べて寝る

健康に気をつけて生活しているという
実感があると不安が減る。

理由があると不安が生まれ
理由があると安心感が生まれる

そう思います。

 

運動していないし
栄養もとっていないし
睡眠時間も短いし。。。

 

そんな理由を抱えていると
3つの健康

身体の健康
頭の健康
心の健康

に関して不安が高まります。

 

コロナ禍の生活でも
対して体調も健康も変わらなかった

ということで
人と会う機会が減ったまま
外出も減ったまま

という人もいると思います。

2年近い生活で
体調と健康面の向上に関して
ほとんど取り組めなかったことを
ふと思い出すと

不安がちらついてしまうと思います。

 

心軽く不安のすくない時間を増やすことが大事

週に1回は運動しているから
毎日7時間は睡眠を取るようにしているから
食事のバランスと量を意識しているから

このような何かしらの根拠をもつことで

体調と健康面に取り組んでいるという理由が生まれると

安心感が持てると思います。

 

体調と健康面に関しての多くは
自分で決めて対応できると思います。

 

定期的な運動が基本だと思っています。

運動することで気分転換になり
適度な疲労は良い睡眠につながるはずです。

 

ここでも理由が頭に浮かべることで
安心感が生まれます。

 

「今日は、運動したらきっと寝付きが良いはず」

という自分の中で理由があることが大事なことです。

 

運動で疲れて良い睡眠
運動でお腹が空いて食欲が出る

運動で気分が晴れる

運動で体調がよくなる

運動していることで健康面に気を使っていると思える

 

運動を計画することが
まずは、
体調と健康面への取り組みのスタートラインだと思います。

 

散歩やハイキング、ヨガやストレッチ
運動する予定をつくりましょう。

 

自分自身が
健康的でいようとする姿勢は
自分だけでなく
身近な人にも安心感を与えることができると思います。

 

このブログは、社交ダンス教室のブログだから
運動として社交ダンスもおすすめしています。

 

相手がいる
準備に時間がかかる
楽しく踊れるまでに多少の月日がかかる

ちょっと負担が多い運動だと思います。

 

それでも、音楽とダンスの時間をつくることで
体調と健康面が整うと信じています。

 

社交ダンスは、音楽の力に頼る部分も大きいです。
音楽が身体を動かし
音楽が手足を動かし
音楽が精神面を動かします。

 

◆ともかく運動です

◆運動に取り組むことがスタートラインです。

 

体調と健康面を意識しているという理由を
ぱっとすぐにいえるように
まずは、運動を始めましょう。

機嫌よく、心軽く過ごせる時間を
増やして楽しい日々が過ごせるといいと思います。

 

 そのために
社交ダンスの魅力と効能を
日々のレッスンやこのブログで伝えて続けていきたいと思います。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

■社交ダンスを通じてSDGsに取組んでいます。
 
 社交ダンスの魅力と力で 
   ひとりじゃない、
   いつまでも動ける身体でいよう 
 健康長寿を伸ばそう

 
 がテーマです。
関連記事は、こちらをクリックしてください。
 おしゃべり、運動、気分転換
※健康寿命、健康長寿のためにも社交ダンス!

【ヒロスダンススタジオの役割と使命】
ヒロスダンススタジオの私たちの使命は
社交ダンスを通じて人々の幸せと身体と頭とこころの健康をもたらすことです。
そして、社交ダンスの普及と穏やかな心で過ごせる人を増やすことを目指しています。

コメント