すっきりしない状況で過ごすことに慣れることも大事
今日のブログは、
・イメージ通りに身体を動かせないということ
・うまく行かない悶々と過ごす時間も受け入れて
答えを急がずに練習レッスンを続けましょう
という話しです。
社交ダンスが上手になるために
いろいろなテクニックを覚えても
そう簡単には、上手に踊れません。
自分の身体だから
自分の思う通りに位置に手足を動かせている
と思いがちですが
実際には、自分の手足にも関わらず
頭で思っている通りには自分の身体を動かせないです。
例えば
手の高さ、顔の向き
身体の回転など思っている通りに
身体は動いていません。
だから
踊りの解決策を理解できても
すぐには踊れないことが多いです。
◆そもそも自分の頭のイメージどおり手足身体を動かせていない
ということです。
一つ聞いて、1つ解決して
すぐにスッキリしたい。
もやもや考え悩む、思い悩む時間を最小限にしたい
そんな気持ちをベースもっていると
すぐに解決できないときに
・すぐに新しい別のテクニック
・すぐに新しい別のアドバイス
をもらいたくなります。
その気持はよく理解できます。
でも、まだ、そのアドバイス
その助言の通りに身体を動かせていないだけの場合
問題解決にはもっと時間を使ってしまうことになります。
そんなときに身につけておきたい
思考法としては
モヤモヤ、思い悩む、
考え悩みながら過ごす時間もあるもんだ!
という考えをもっておくことです。
理解したとおりにやっている”つもり”に
なっているだけで
まだ、自分のイメージどおりに身体をコントロールできていないだけかもしれません。
だから
次から次と知識を入れようとし過ぎず
現状のうまく行かないな〜
もうちょっと練習してみようと
悶々としたスッキリしない時間をすごせる忍耐力が必要です。
悩み時間を最小時間にしたい
という願望があるのが普通です
しかし
理解できてもうまくできない時間
悶々として過ごす時間
ちょっと諦めたくなる時間
イライラしたりする時間
そんな時間もあるもんだ!
って思っておくことで
すぐにうまくできなかったときに
継続して練習に取り組めることになります。
悶々として過ごす
スッキリしないで過ごす
そんな時間も必要ということです。
アドバイスやレッスンで解説してもらって
サクッと改善して、解決したい
と思ってしまいますが
1.自分の手足が思っている以上に
コントロールできない事実
2.モヤモヤした時間もあるもんだ!
というこの2つのことを
事前に理解しておくことで
忍耐力をもって練習やレッスンに
取り組めると思います。
社交ダンスでも
日常生活でも
ビジネスでも
解決や答え、判断を急ぎ
早くスッキリしたいと思いますが
・すぐに解決できるなんて、そんなに 甘くない
・悶々と過ごす時間があって当然だ
って思って練習に取り組めるといいと思います。
あわせて
悶々、考え悩む時間を過ごせる忍耐力も身につくといいと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント