足を出す意識は間違い!? 体重移動が先!で激変するステップの基本
社交ダンスで足の運びがぎこちない原因は、足の動きでなく体重移動にあるかもしれません。
ステップより先に「バランスを移動」させる意識で、歩幅も自然に変わります。
そんな話をYouTubeにに書きました。
*****************************************
ヒロスダンススタジオ
◆社交ダンス教室です:競技向けではありません
日曜日の社交ダンスレッスンもやっています。
楽しく踊ることが最優先。
ステップの順番を覚えるよりリードのフォローのコツを大切に考えています。
★★趣味と遊び、健康づくりのための社交ダンスレッスンです。
◆お友達・個人の練習向けとして
時間貸しスタジオとして借りられます:
楽器、音楽、ダンス、余興の練習など
★★練習場所としてご利用ください
◆先生向け時間貸しスタジオとして借りられます:
ダンス、楽器などの
★★レッスン会場としてご利用ください
静岡市清水区村松699-1
【電話はこちら】
054-334-7115
【メールはこちら】
『ネットでみました』でお話ください。
電話・メールをお待ちしております。
お問い合わせ担当は、ミスズです。
※当スタジオでは
パーティーや発表会は
好きですが開催しておりません。
趣味と遊び、ダンス運動による健康づくりを目的とした
社交ダンスレッスンを楽しんでいただいております。
おしゃべり、運動、気分転換
※健康寿命、健康長寿のためにも社交ダンス!
身体の健康づくり
頭の健康づくり
心の健康づくり
美しく歳を重ねる美づくり
【ヒロスダンススタジオの役割と使命】
ヒロスダンススタジオは、社交ダンスを通じて人々が幸せで、身体と頭、こころも健康な生活を送れることを目指しています。社交ダンスの普及に努め、より多くの人々が穏やかな気持ちで過ごせるように活動していきます。
*******************************************
コメント