社交ダンスで体験!日常を輝かせる「楽しさ」

「楽しい!」が心を豊かにする

3,620回目のブログになります。

「あ〜楽しかった!」私たちは日々、そんな「楽しい」という感覚を求めています。

しかし、この感覚は待っているだけではなかなか訪れてくれません。多くの場合、何かしらの行動を通じて得られるものです。

特に、社交ダンスを踊っている時間は、上手に踊れたり、ちょっとうまくいかない面白い経験など楽しいことに満ちています。

ほんの一瞬の動きかもしれませんが、言葉では表現しきれないほどの気持ち良さや、深い満足感を得られることもあります。

社交ダンスに限らず、「面白い」「楽しい」「充実していた」「よく運動した」と感じられる時間を持つことは、私たちの心理的な豊かさ、ひいては人生の豊かさに繋がると言えると思います。

もちろん、何をもって「楽しい」と感じるかは、極めて個人的で主観的なものです。

だからこそ、自分自身が「楽しさや面白さ、満足感などを含んだポジティブな気持ち」になれる時間を意識的に作り出すことが大切です。

社交ダンスが教えてくれる「楽しい」の瞬間

踊る喜び、心と身体が満たされる感覚

社交ダンスを踊っていると、日常、気になっていることを忘れ、ただ音楽と動きに乗って集中できていることが多いです。

ステップを一つひとつ踊り、パートナーと呼吸を合わせる中で、心地よさや達成感を感じることがあります。それは、心と身体が一体となって喜びを感じている証拠かもしれません。

ヒロスダンススタジオでは、お客様(生徒さん)がこのようなダンスの純粋な楽しさを感じられるよう、ステップの順番にこだわる踊りではなく、踊りの中にある表現やコツをお伝えしています。

集中できる状態が生み出す、最高の精神的豊かさ

何かに夢中になっている時、周りのことが気にならなくなる「没入感」。

これこそが、精神的に豊かな時間、マインドフルネスであると言えます。時間を忘れるほど何かに没頭している時、私たちは日々の悩みやストレスから解放され、純粋な喜びを感じることができます。

社交ダンスもまた、そのような集中できる時間を与えてくれる素晴らしい趣味の一つです。止められてもまだ踊り続けたい、そんな感覚に浸れる時間は、何にも代えがたいいい時間になると思います。

楽しさを分かち合う喜び、そして褒めることの力

相手の笑顔が自分の喜びに変わる瞬間

自分自身が楽しむことはもちろん素晴らしいですが、「相手や周りの人の喜びを自分の喜びとして感じることができる」ようになると、その楽しさは何倍にもなります。

社交ダンスにおいては、「相手が気持ちよく踊れたら自分が嬉しい」という感覚がまさにそれです。

一緒に踊る相手や仲間の笑顔や満足そうな表情は、自分の喜びとなり、さらに踊る意欲を高めてくれると思います。

ヒロスダンススタジオでの「褒める」楽しさ

私たちヒロスダンススタジオのヒロスとミスズにとっても、「人を褒める」ことは大きな喜びの一つです。

レッスンの中で、お客様(生徒さん)が以前よりも上手に踊れるようになったり、新しいステップを生き生きと楽しんでいる姿を見つけたりした時、心から「素晴らしいですね!」「すごくいい」「上手」と声をかけます。

その瞬間、お客様の表情がニコッとパッと明るくなり、いい空気に包まれます。この「褒める」という行為自体が、私たちにとっても大きな楽しみとなっています。

日常を豊かにする「楽しさ」の3ステップ

これまでのブログでも書いていますが、社交ダンスを通じて学べる「楽しさ」の本質は、日常生活やビジネスの場面でも活かすことができます。

  1. まず自分が楽しいことを見つけて実行する。
  2. 次に、周りの人の楽しさを自分の楽しさとして感じ取る。
  3. 最後に、相手の良い点を見つけて褒めること自体を楽しむ。

これらのステップを意識することで、より良い人間関係を築き、ポジティブな状況を自ら作り出すことができるはずです。

そして、その状況に積極的に関わりながら楽しむことで、人生はさらに彩り豊かになるはずです。

心軽やかに、前向きに楽しむためのヒント

内面的な前向きな思考習慣を意識づけることも大切です。

過度に高い目標を設定するのではなく、その時々の状況に柔軟に対応し、心を軽く保ちながら、目の前にある「楽しい」時間を見つけていきましょう。

楽しいことあるかな?と、意識していれば、楽しいことが見えてくると思います。意識しているものしか見えない、という原理です。

社交ダンスは、心と身体の健康を育み、人生に輝きを与えてくれる素晴らしい趣味です。

ヒロスダンススタジオでは、社交ダンスのレッスンはもちろん、貸しスタジオやツイストダンスのレッスンも行っています。ぜひ一度、スタジオに足を運んで、踊る楽しさを体験してみてください。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

*****************************************
ヒロスダンススタジオ 
 

◆社交ダンス教室です:競技向けではありません
 日曜日の社交ダンスレッスンもやっています。
楽しく踊ることが最優先。
ステップの順番を覚えるよりリードのフォローのコツを大切に考えています。
  ★★趣味と遊び、健康づくりのための社交ダンスレッスンです。
 
◆お友達・個人の練習向けとして
 時間貸しスタジオとして借りられます:
 楽器、音楽、ダンス、余興の練習など
  ★★練習場所としてご利用ください

◆先生向け時間貸しスタジオとして借りられます:
ダンス、楽器などの
  ★★レッスン会場としてご利用ください

静岡市清水区村松699-1

【電話はこちら】
054-334-7115 

【メールはこちら

『ネットでみました』でお話ください。
電話・メールをお待ちしております。
 
お問い合わせ担当は、ミスズです。

※当スタジオでは
パーティーや発表会は
好きですが開催しておりません。
 
趣味と遊び、ダンス運動による健康づくりを目的とした
社交ダンスレッスンを楽しんでいただいております。

 おしゃべり、運動、気分転換
※健康寿命、健康長寿のためにも社交ダンス!
身体の健康づくり
頭の健康づくり
心の健康づくり
美しく歳を重ねる美づくり

【ヒロスダンススタジオの役割と使命】
ヒロスダンススタジオは、社交ダンスを通じて人々が幸せで、身体と頭、こころも健康な生活を送れることを目指しています。社交ダンスの普及に努め、より多くの人々が穏やかな気持ちで過ごせるように活動していきます。
*******************************************
 
▶X(旧ツイッター)でレッスン内容や、社交ダンスのコツを
 投稿しています。
     https://twitter.com/Hirosu050Studio  

▶インスタグラム
 https://goo.gl/s1Qi7L

コメント