健康づくりと趣味の社交ダンス
健康づくりと趣味の社交ダンスは、短期間で上達をめざすのではなく、一人ひとり違った自分のペースでゆっくりと楽しみながら学んでいくといいと思います。
社交ダンスは、運動効果への期待と楽しさだけでなく、学んでいること自体を楽しめる趣味の一つです。私たちは、お客様(生徒さん)自身がゆっくりと上達していく変化を感じつつ、楽しめるようにレッスンを進めています。
社交ダンスの学びは、レッスンだけではない
社交ダンスの上達は、レッスンだけでなく、練習や普通のダンスタイムも大切な役割があると思います。そのため、新しいヒントやコツが、いつでも転がっているという意識をもって、様々な場面で踊るといいと思います。
ほとんどの場合、踊るたびに新しい発見があり、その中のちょっとしたコツや気づきが自分の上達につながります。
確かに、発見したコツなどを忘れてしまうこともあります。
それでも、3つの新しいことを発見して、そのうち2つを忘れてしまっても、そんなものだと理解し、気楽に捉えることが大切です。自分のペースでゆっくりと上達していくことを目指しましょう。
社交ダンスはトラブルも多いので完璧さより経験を積むことを重視しよう
相手と踊る社交ダンスでは、他のカップルやスペースを気にしたりすることで、ステップの順番を忘れたり、うまく踊れなかったりすることもあります。しかし、それらの問題は、むしろ新しい学びのきっかけになるものです。
例えば、リードやフォローのとっさの判断や、回転量の調整などです。いろいろな問題は発生するたびに、自分のテクニックを磨く新たな機会として捉えることは大切ですね。
そして、経験や体力、目的によって、自分が何を、いつ、どのように学ぶかは変わります。その前提として、前向きな気持ちと向上心をもって楽しく積極的に、たくさん踊ることが大切です。
一人ひとりに合わせたレッスンを心がけています
ダンスタイムやサークルなど仲間との練習だけでなく、社交ダンスのレッスンにも挑戦していただきたいと思います。そこで、新たなヒントを見つけたり、自分のテクニック上達を目指してもらいたいです。
ヒロスダンススタジオでは、自分一人ひとりのニーズに合わせたレッスンを工夫しています。
毎回のレッスンをお客様(生徒さん)が楽しく、安心してレッスンに参加できるように、希望を聞いたり、いろいろな方法を考えています。
人間関係を深める、健康作りの社交ダンス
健康作りと趣味の社交ダンスは、自分自身の上達だけでなく、他人との関わりを深めるきっかけにもなります。
社交ダンス以外の情報交換をしたり、もちろん社交ダンスのアドバイスをお互いにしたりすることで、自分だけでなく、他人からも学びを得ることができることも、社交ダンスの楽しさの一つだと思います。
社交ダンスの前後の会話も、楽しく、気分転換になりますね。
相手や仲間のことをもっと知って、社交ダンスを通じて人間関係が広がったり深まるといいと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント