ステップの順番に縛らず楽しく踊ろう

ステップの順場から解き放たれよう!自由に踊る楽しさ

社交ダンスのレッスンでは、ステップの順番を覚える練習が欠かせません。しかし、実際のダンスフロアでは、いつもの相手と踊っていたとしても、覚えたステップの順番通りに踊れないことが多いと思います。

今日は、「ステップの順番に縛られすぎない」ことの大切さについて書きたいと思います。

実践の場で本当に必要な力

初めての人と踊る時、混雑したフロアで踊る時、あるいは船の旅や、ダンスパーティーで踊る時…。

実践の場は様々です。競技以外のどのような場面でも、ステップの順番を完璧に覚えていることよりも、臨機応変に対応できる力の方が重要になります。

リードする男性は、覚えたステップの順番でリードすることも可能な場合もあるかもしれませんが、フォローする女性は、初めての人やフリーダンスタイムでは、次のステップは、リード次第ということになります。

緊張したり、フリーダンスタイムの経験が少ない男性はリードする立場として、ある程度のステップの順番を覚えておくことは安心感につながると思います。

例えば、ルンバを踊る際に、自分がリードしたいステップの順番を頭に入れておくことは、スムーズなリードに繋がります。

しかし、フロアの混雑状況や相手の実力、そしてリードが思い通りに伝わらない場合など、計画通りにいかないことも多いです。

また、男性にとって、相手のレベルや状態に合わせてステップの種類や大きさを調整することは、社交ダンスの楽しさの一つだと思います。

女性は、男性のリードから次のステップを予測し、スムーズにフォローしていく必要があります。

経験を積むことで、自然と無意識的にリードやフォローができるようになります。しかし、最初のうちは戸惑うことも多いと思います。

男性自身が曖昧なリードをしている場合だったり、女性自身が、リード以外のことに意識が向いてしまっていたことが原因のときもあります。

大切なのは、個々のステップとリード&フォローの技術

フリーダンスタイムという実践の場で楽しく踊るためには、個々のステップを正確に踊れるように練習すること、そして、リード&フォローの技術を高めることが重要です。

あらかじめ決まったステップの順番にこだわりすぎると、周りの状況や相手の動きに柔軟に対応できず、せっかくのダンスが楽しめなくなってしまいます。

リードやフォローが伝わらないときも多い、自由に楽しもう!

リードやフォローが上手くいかないこと、ステップがずれてしまうこと。これらは社交ダンスではよくあることです。むしろ、完璧ではないからこその楽しさもあると言えると思います。

「失敗した!」と焦ってしまうのではなく、「これも経験のうち」「それも社交ダンスの楽しみの一つ」と、前向きに考えて、楽しんで踊ってみてください。

時には、相手に次のステップを言葉で伝えるのも良い方法です。

感覚だけの無言のコミュニケーションだけでなく、声を使ったコミュニケーションを取りながら、相手と一緒に社交ダンスを楽しく踊りましょう。

社交ダンスは、自由なステップで楽しく踊ろう

社交ダンスは、音楽とステップを通して、相手と一緒に楽しむものです。

私たち(ヒロスとミスズ)伝えたいこと、そして、レッスンで大切にしていることは、ステップの順番に縛られず、自由に、そして楽しく表現することで、社交ダンスの楽しさをお客様(生徒さん)に感じてもらえるようになってもらうことです。

ステップの順番に縛らず、楽しく、実践的な社交ダンスを踊れるように、楽しんで上達してきましょう。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント