複雑なステップを優先順位をつけて細かく分ける
社交ダンスの複雑で慣れていないステップも
日常生活や
ビジネスでの
複雑で絡み合った流れも細かく分けることが大事です。
複雑なステップも、ごちゃごちゃしたことも
まずは、細かく分けていくことが
踊れるようになったり
現状理解には必要です。
ただし
細かく分けられる力となる
知識や経験があることが重要です。
つまり
複雑なステップや問題(思考)の解決の方法は
1.細かく分けて
2.現状を理解して
3.優先順位を考えて
練習や解決に取り組むという流れになります。
ビジネスの場面では
「因数分解して考えよう!」
という時々聞く言葉です。
逆の言葉として
「掛け算して考えよう!」
という言葉が発展、成長の話では
使われることが多いと思います。
社交ダンスの複雑なステップや上手に踊れないステップも
細かく分けることで踊りやすくなると思います。
ここは、前進
ここは1/4回転、次のステップで1/8回転とか
ここは、ノーフットライズで
ここは、クローズドポジションで
などとステップを細かく分ける知識を鍛えて
その細かなステップの中のテクニックを再確認すると良いと思います。
社交ダンスでも
日常生活でも
ビジネスでも
中身を細かく分けて現状を理解することで
問題点と解決策が見つけやすくなると思います。
・細かく分ける力
・分けたものに優先順位をつけられる力
も鍛えていきましょう。
社交ダンスから学んだ
ヒロス流考え方の話でした。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント