先日(8/5)、早起きってできない。けど
どうしたらできるようになんですか?
という質問をされました。
☑早く寝る
☑目覚ましなったら3秒で起き上がる
この2つを即答で答えました。
夜テレビを見てしまう場合は、
テレビの画面を「広告の画面、買わせるための動画の映像」
って思うことです。
私も、楽しくて、良い情報番組もたくさんあるので、
録画して楽しむこともあります。
だから、100% 見ないという、線引もストレスとなるので、
自分に狭い線引を与えない方がいいと思います。
つまり、線引を1MMの線で右左を分けるのではなく、
その線引(境目)をゾーンとして考えることが重要だと思います。
テレビは、【広告のための動画が流ている箱】って感じる(知る?)ことが
夜だらだらテレビを見てしまうのを防止できると思います。
→ 早く寝たいと思っている方は。。。。
無料であれだけ見れるって、広告の意味しか無いでしょっ!
って気づくことです。
もちろん、スーパーやコンビニであなたが買っている商品には、
広告費用の一部であるテレビCM代も含まれているので、
テレビ番組を見て、知識と笑いとして回収するという考え方もありますが、、、
最近良く言われるように、ニュースも、CMスポンサーなどを意識した
ニュースのネタを放送しているいう考え方も
夜テレビを見てしまうから、早起きできない。
という方への考え方のアドバイスになります。
テレビ批判ではなく、
あくまでも【早起きしたい方】向けの
ヒロス流考え方のコツを話しています。
寝る時間にパチッってテレビをすぐに切れる方は、
複雑に考えずに、テレビを見ていいと思います。
2018年10月から初めた4:30起き。
まだ、1年もやっていないです。。。
早起きは三文の得っていいますが、
まだ、明確な効果を実感することは、ありません。。。
ただ、昼間の非効率な作業時間に気づくようになりました。
時間は、命 という 感覚。
時間を無駄にしないというか、時間の価値は、
この「早起き実験」でかなり変わったところです。
おそらく決まっているであろう人生の時間を
どう分配するか。を意識しています。
極端かもしれませんが、でも実際に感じることですが、
ぼーっとしている時間とか、学習していない時間を
過ごしていると罪悪感すら今は感じるときがあります。
それでも不安は、つきません。。
必死に行動していても、
目的地に向かって全力を出せているのか?
今の努力は、ゴールと反対側に行くために必死に使っちゃっていないか?
という不安をいつも感じています。
ハーバードなど、優秀な人の多くが株価や為替を
予測しても、未来のことは、なかなか当たらない、
根拠ある予測は、できていることは、知っていますが、
当たらない。
将来未来のことは、わからないから、
今の自分の努力と行動している方向が
そこそこ正しい方向に進んでいるよ、って
誰かに言ってもらえたらいいなって思います。
■ぼーっとしている人(過去の自分)
■考えていない:A4メモ書きしない人(過去の自分)
■読書していない人(過去の自分)
■実行、行動していない人(半分、今の自分)
まずは、
機嫌よく過ごす意識と笑顔で生活することを意識して
早起きをしたい方は、
☑早く寝る
寝れない原因がテレビだったら、このブログの考えをしてみる
☑3秒で起き上がる
を数日間、実験的に初めてくてください。
P.S. 夜のくつろぎ時間がぐっと減ることを
受け入れるしかないと思います。。。。
コメント