社交ダンス上達のコツは言葉用語の理解

社交ダンスの用語

社交ダンスのレッスンで使う言葉(用語)の理解が大事

新しいステップを覚えたり
改善や修正するときのアドバイスを
理解するためには

社交ダンスの用語の意味と理解が必要です。

たとえば、
◆足(シューズ)や脚の位置に関しては
 ・横におく
 ・アクロスする
 ・向けて
 などの社交ダンスの用語としての理解が
重要です。

特に足をつく位置については
体重の乗っている脚のシューズの向きに対して
横や、横少し前 という意味を知っておく必要があります。

それと同時に、そもそもその基準となる
今体重が乗っているシューズ(足の向き)が
正しくないと
せっかく用語の意味が分かっていても
正しい位置に足を置くことができないということも
注意が必要です。

◆足(シューズ)や脚の動かし方に関しては
 ・後退、前進、横
 ・ヒールからトー
 ・トーヒールなど
 ・ヒールターン
 ・ノーフット
  などの社交ダンスの用語を
理解しておくと良いと思います。

 

なんとなく、横に置けばいいんだ
なんとなく、前進、後退すればいいんだ

になりがちです。
シューズの床への着き方や
体重が乗っているステップしない足が
正しいから次の足の位置の説明が理解できる場面もあります。

 

日常生活のざっくりとした
言葉の意味と

社交ダンスの専門用語としての
動作や位置の意味

をレッスンで上手に説明して
もっと楽に踊れるように
もっと理解が深まるように

ゆっくり丁寧に説明いたします。

 

今日の社交ダンス上達のコツは
・社交ダンス専用の言葉の意味を理解すること
・”横に置く”の意味においても
 日常生活と社交ダンスの時では意味が少し違う
 ので再確認しましょう

という話でした。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント