気遣いが大事な時期

ストレス 不安 気遣いが大事

社交ダンスで学べる気遣い

社交ダンスは、2人で踊るので
相手への気遣いがとても大事です。

※今は、コロナ危機関連で気遣いできない状況が
 多いと思います。

 

社交ダンスの

”気遣いの意味” について話したいと思います。

 

リードやフォローの動作にある
テクニックや決まりきった動きと

今回の記事で言いたい”気遣い”
とはちょっと違います。

 

ルールや決まりきった動作のことではない

その場、その時の臨機応変的な
相手への行為(対応)という意味での
”気遣い”について話します。

 

社交ダンスの場合

ステップの順番、テクニック、技術的なこと
などの面では、
練習の成果は生かされると思います。

 

しかし、

とっさの場面で出る大事な ”気遣い” とは

人間力や人間味が出ると思います。

 

例えば

・ぶつかってしまったり

・ふとルーティン(ステップの順番)を
 忘れてしまったり

 

そんな時に

✔自分から相手への言動

✔相手から自分への言動

で”気遣い”ができるかが、分かると思います。

 

気遣いができるためには

✔自分にゆとりを持つこと

 時間的、技術的、視野の広さなど

✔相手を大事に思って接すること

✔相手に興味と関心を持つこと

 

 自分にゆとりを持って
自分の機嫌を良い状態に保つことで
相手や自分自身に”気遣い”ができる
と思っています。

 

社交ダンスでも
 日常生活でも
  ビジネスでも

 

✔機嫌よく、ゆとり持って
 気遣いある言動が無意識的に行われるといいと思います。

社交ダンスでも
自分の技術力が高く、
ゆとり持って踊っていると
相手への”気遣い”もたくさんできますよね。

 

”気遣い”の価値が上がっている

今のコロナ危機で、
優しさ、気遣いの価値が上がっていると思います。

1.自分の機嫌が良いこと

2.相手に気遣いできること

3.自ら笑顔で話しかけること

こんなことが、少しでも
できたらいいと思います。

 

✔他人から気づかれない”気遣い”

 を少しでも、やれたらいいと思います。

 それがお互いにやれたらいいと思います。

 

自分が”気遣い”の無い言動をとっても
 周りからは気付かれないかもしれませんが
自分だけは、その事実が分かると思います。

だから、

✔自分が”気遣い”しようとして
 ”気遣い”をしなかった後悔や
 後ろめたさが
 ないように過ごせるといいと思います。

 

政治家も、家族同士も、
仕事仲間も、

 今のコロナ危機だからこそ

相手というか、周囲に興味を持って
お互い上手に、気遣いできる社会に
なるといいと思います。

 

 ほんとに、今は、厳しい環境です。

ストレスがどんどん溜まってきている人が
増えているはずです。

✔感染の不安、経済の不安、モメごとの不安

なんとかしたいです。。。

 

ほんと、こんな時こそ、

音楽、芸術、スポース、社交ダンスが
人生に役立つはずなのに。

今は、それが機能していない。
困ったことです。。。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント